さ る い わ の ブ ロ グ

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2024.6.30

昨日も寝たのは2:00頃だったかな。

 

私はとにかく寝付きが悪くて、しかも明け方までは睡眠が浅くて、トイレに起きた後二度寝するとぐっすり眠れるというね。

 

今日も2回くらいトイレに起きたけど、8~11時までが一番ぐっすり眠れたかな。

 

本当に昼夜が逆転しているよね。

 

特に梅雨で日が出てないから、余計昼なのか夜なのか分からない感じがします。

 

「スクール革命」を見て昼ごはんは旦那のリクエストで、そうめん。

 

少し旦那はゴルフを見て、野球(楽天対西武)を見ました。

 

先制点は取れたんですが、その後2点とられて逆転されてしまいました。

 

まけほー


それにしても、今日の高松の走塁ミスは残念でしたね。

 

試合が終わった後は旦那が陸上、私は本を占いの読んでました。
 

タロットを覚えるのに本だけではなく、占いのサイトなんかでも勉強しています。

 

私は暗記は、図や表や絵がいっぱいあったりする短いテキストを何度も反復して読んで書いたりした方が覚えやすいようです。

 

あっと、それからコーヒーフロートといううアイスを食べると目が冴えるっていうことが分かりました。

 

緑茶とコーヒーフロートは17:00までに食べようと思いました。

 

夕飯は、豚の生姜焼きとコロッケでしたね。

 

テレビは「鉄腕ダッシュ」「ポツンと一軒家」旦那は「ブラックジャック」私は「だれかtoなかい」でした、

 

それから、家事を片付けて、今これを書いてます。

 

明日は、雨が強いそうで、妹のパンを買いに行くのは辞めました。

 

ゆっくり起きてえ午後はカーブスに行こうと思います。

 

夜はライオンズチャンネルですね。

 

暇があれば、記憶力が悪くならないように、タロット占いでも覚えよう。

 

そんな感じかな。

 

おやすみなさい。

 

P.S

結局、MicroSoft 365 は1か月延長することにしました。

2024.6.29

昨夜は眠れなくて、辛かったです。

 

8:00頃まで起きてたんじゃない。

 

なんか自分でも眠れない理由がよくわからないけど、足が冷たくて冷たくてしょうがなかったな。

 

冬の靴下を履けばよかった。

 

少し自律神経の調子が良くないのか。

 

まあ、頭が興奮していたから、タロットカードの本とかを読んでたけど。

 

最近マイスリーを飲んでも、全然落ち着かないんだけど、なぜなんだろう。

 

エビリファイを増やすと頭が悪くなるから嫌だなぁ😅

 

眠れなかったので、スマホで「0歳から100歳までのあなたの運命を占う」みたいな占いをやったら(有料)、私は70歳で結婚するってさ。

 

なんか、もう少しスマホ占いは常識的な判断ができないものかね。

 

まず、やる前に既婚か未婚か聞けよ(笑)

 

8:00になってからはウトウト眠れました。

 

旦那の兄が来るっていうからいったん起きて昼食を食べたけど、旦那に聞いたら「昼寝しても良いよ」というので、昼食後も寝てました。

 

旦那と旦那のお兄さんは、私の昼寝中、近所のファミレスに行ってドリンクバーで話し合ったそうです。

 

16:00から本屋と夕食の買い出しに行きました。

 

本屋では「TVガイドアルファ」「日経PC21」「Mr. PC」を買ってきました。

 

日経PC21は「One Dirve賛否両論」という記事があって、なんか7/3に私のOne Driveが更新されるけど、まあそれはそれでいいかなという気がしてきました。

 

丸め込まれすぎ?

 

1TのSSDとか買っても13,000~14,000ぐらいするからなぁ~

 

1か月ごとの更新にするか、どっちかだな。

 

さて、野球ですが、今日は18:00からで、西武の先発は隅田でしたね。

 

しかし、隅田、今井、武内はいいね。

 

オールスターとか侍JAPANに選ばれるかもしれないね。

 

試合は、源田のホームランなどで2-4で西武が勝ちました。

 

れおほー

 

これはもう、西武はどん底を抜けたと言ってもいいんじゃないかな。

 

やっぱり、トノゲンが元気だとチームも明るくなるよね。

 

野球の後は「アド街ック天国」「ババ抜き最弱王」「プロ野球ニュース」を見ました。

 

途中、ラジオも聞きました。

 

今はGoingを見てます。

 

いや、勝っていいですね。

 

明日は、14:00から楽天対西武ですね。

 

スイープしましょう(笑)

 

では、洗濯物を干して寝ます。

 

おやすみなさい。

2024.6.28

昨日も3:00ごろまで寝付けませんでした。

 

今日も11:00頃に起きて、昼ごはん食べて、占いの本(タロット)を読んでたかな。

 

旦那が「シン・仮面ライダー」を見ていたから、あんまり頭に入らなかったかな。

 

とにかく、タロットって暗記できるかだよね。

 

高校時代、ある友達から「あなたは物の扱いが雑だから、そんな人にタロットが扱えるわけない」って言われてから、タロットは通ってこなかったです。

 

こういうブログにも「占ってこういうカードが出ました」って書いても「あなたの創作でしょ」と言われたら、証明できないけど、西洋占星術はホロスコープの創作はできないからねー。

 

まあ、生まれた時間が分からない人が多いのでその辺は正確ではないですが。

 

17:00からはカーブスに行きました。

 

18:00からは楽天対西武。

 

いやー、今井、対楽天13連勝ですってよ。

 

素晴らしい、パチパチ。

 

問題の打つ方も、外崎が復活って感じ?

 

これで西武ライオンズのどん底も抜けてく感じかな?

 

どん底抜けて欲しいよね。

 

家事を終えて今はプロ野球ニュースを見ています。

 

勝ったときはプロ野球ニュースを見るの楽しいよね。

 

明日は、午後旦那の兄(長男)が家にくるみたいです。

 

そろそろ旦那の兄は今は別の市に住んでるので、実家を壊す予定を打ち合わせするみたいです。

 

楽天対西武は夕方の18:00からで、西武の先発は隅田投手です。

 

連勝と行きましょう!!

 

では、おやすみなさい。

2024/06/27

今日は4:30に起きてから、目が冴えて眠れず。


「占いの世界」という雑誌の付録に付いてきたカード類を黙々と切り取ってました。


朝ごはんを食べて、デパスを飲んだら眠くなりました。


なんだかなぁ。


昼ごはんを食べて、今日はタロットカードの本を読んだのですが、あまり頭に入った気がしませんでした😅


17:00から、カーブスに行きました。


夜のTVは野球をザッピング。


夕食は買ってきた唐揚げでした。


夕食後は小一時間寝ました。


家事を片付けて、今これを書いてます。


鼻が詰まるので、葛根湯を飲んだら汗がダラダラです。


ラジオを聞いて寝ます。


明日は埼玉は雨のようですが、秋田は暑いようです。


今井くんが先発です。


頑張って欲しいですね。


では、おやすみなさい。

2024.6.26 (美容院)

今日は10:30に起きたんですが、旦那が「あさ9」というYouTubeのニュース番組?? を見ていて、それを見たくなかったので、自分の部屋で11:30ぐらいまでスマホをいじってました。

 

お昼はそうめん。

 

2:30から美容院でした。

 

まあ、40日間くらいほっといたので白髪がすごくて、髪の毛を切って染めて本当に清々しかったです。

 

少し休んで、数秘術の本を読んで、18:00から野球を見ました。

 

西武対日ハム。

 

旦那が一塁手の山村選手の2つのエラーと三塁コーチャーの阿部コーチにさっきまでウダウタ言ってました。

 

今、やっと寝ました。

 

それにしても、旦那が寝るとほっとするわ😅

 

今日は2-2の引き分けでした。

 

わけほー

 

それから家事をして、旦那が保守論壇系のYouTubeを見ていたので、私は自分の部屋で「西洋占星術 実践」という秋元瞳の本を読んでました。

 

しかし、エビリファイを9mg→6mgにすると、暗記力が違う。

 

本当は集中力が違うのかもしれないけど。

 

とにかく読んだ本の中身を覚えている😅

 

そうそう、画像の首を冷やすリングを買いました。

 

家事で冷房が効きにくいところにいるときは結構効く感じがします。

 

冷房がついてない実母のためにもプラスして買いました。

 

ただ、ダイソーで500円で売っているヤツは小さいので、特にSとかMは小さいので、ドラッグストアとかでLを買うのが大人はいいですよ。

 

さて、明日は西武ライオンズは移動日なので野球は何か適当なものを見ると思います。

 

後は、カーブス行って、なんかの本を読むのだと思います。

 

そんな感じでしょうか。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

2024.6.25

昨日は寝付けなかったし、睡眠も浅くて夢かCDの音とか分からない夢を見てました。

 

7:00に起きて、朝食を食べたら眠くなってまた寝てしまいました。

 

お腹が空いたから眠れなかったのかしら。

 

ヒルナンデスを見ながら昼食(チャーハン)を食べて、午後は占い(数秘術)の本を読んでました。

 

17:00からカーブスに行きました。

 

途中で、首に冷やして掛けて使うやつも買ってきました。

 

18:00からは西武対日ハム戦。

 

渡邉投手の好投から始まって「スミ1」で西武は勝ちました。

 

なんか、最近初めて知る単語が多いです。

 

とにかく、れおほー

 

その後は家事をして、FODのいたジャンを見て、今これを書いて、今度はTVのいたジャンを見て寝ます。

 

明日は午後は美容院に行って、カーブスは休んで、野球は見ます。

 

西武対日ハムは県立大宮球場で、先発は武内投手です。

 

勝って欲しいですね。

 

連勝したいです。

 

では、おやすみなさい。

 

2024/06/24

今日も頭が痛かったですが、無事、お買い物とカーブス行けました。


なんか、リアルタイムの視聴率を出すサイトがあって、それも良く見てました。


ニュース番組の視聴率が高くてびっくり。


ドラマとかバラエティって、そんな視聴率が高くないのね。


つーか、今リアルタイムでテレビを見てる人はドラマとかバラエティ興味がない人なのかも。


ニュース番組って言ってもオオタニサンばっかりだし😅


私も最近、FODばっかり見てる😅


「the bet」→「ライオンズチャンネル」を見てました。


さよなら若林楽人さん、こんにちは松原聖弥さん。


うーん、本当に良いトレードなのかな🤔


まあ、分かるのは明日以降だから、今は深くは語りません。


後、割と皆さん興味ない話でしょうが、A.B.C-Zの橋本さんが体調不良で休養。


役者さんやボディビルダーさんなんか体を極端に絞るって超ストレスって聞いたけど、そういう事ってあるんだろうな。


まあ、お前は少しは絞れよっていう話しですがね😅


マラソンとかウォーキングの方が幸せに痩せられるかしらと。


さて、明日もできればカーブスに行って西武対日ハム戦です。


西武の先発は渡邉投手です。


どんなオーダーになるか楽しみです。


ではおやすみなさい。





2024.6.23

今日はだるかったですね。

 

そういう日に限って、トイレに行くのにCPAPを外して、戻ってからCPAPを付けずに寝てしまったというね。

 

毎日、暑かったり寒かったりで旦那がいつまでも咳をしてます。

 

私も夕方熱を測ったら37.5度ありました。

 

私も風邪ひいてる?

 

野球は、オリックス対西武。

 

髙橋光成の制球が定まりませんでしたね。

 

二軍に行って無期限ミニキャンプのようですが、まあ仕方ないでしょう。

 

インスタとかもうやめちゃえよ😅

 

なんかインスタ見ると引っかかるんだよね。

 

夕食は鮭のムニエルでした。

 

後は、スタート社の「WE ARE」というコンサートの配信が今日までなので、ずっと見ていました。

 

本当にずっと見ていました。

 

今はGoingを見ているかな。

 

そんな感じでしょうか?

 

明日は体調が悪くなければカーブスに行きます。

 

明日は暑いんだって?

 

本当に気温の差がひどくて勘弁してよっていう感じです。

 

では、おやすみなさい。

2024.6.22 (伊野尾くんの誕生日)

今日は忙しかったですね。

 

いったん、8:00前に起きたんですが、また二度寝してしまいました。

 

それから、伊野尾くんの誕生日なので、ケーキを買ってきて食べました。

 

14:00からはオリックス対西武。

 

今日は岸くんの3ランホームランなどで4-2で勝ちました。

 

そして、今日も隅田さんはQSでしたね。

 

隅田は去年までのムエンゴに精神が鍛えられた感じ?

 

オールスター、西武は野手は1人も選ばれず、ピッチャーばかり選ばれるかもしれませんね。

 

でも、そんな年、球団っていままであったっけ?

 

本当に極端な球団。

 

野球が終わったら、買い物。

 

夕飯は、きんぴらごぼうとカツオのタタキでした。

 

少し↓の占いの記事を書いて、今ラジオを聞いていた感じですね。

 

もう、占いも頭が働かなくてダメてすね。

 

お風呂入って洗濯物を干して寝ます。

 

明日は髙橋光成が先発ですね。

 

おやすみなさい。

 

--------------

 

今日は伊野尾くんの誕生日です。

1990年6月22日(金) 19:14 埼玉県生まれ

まずは西洋占星術ではなく、数秘術。

 

 


普通は「Ino Kei」で占いますが、こちらは「11」が2つ入ります。

さらに「9」も。

 

芸術的で、俳優とかプロデューサー向きですが、少し繊細すぎでしょうかね。

 

 


伊野尾くんのアイドルとしてのサインは「Inoo Kei」を良く使いますが、こちらにすると「8」という社長向きの数字が入ります。

少し図太く生きるには「Inoo Kei」を多用するといいかもですね。

個人事務所を作るときとかもね。

さて、西洋占星術は出生図の復習から。

 

 

アセンダントは山羊座で2度ちょっと差に天王星があり、蟹座の太陽とオポジション。

保守的な面と革新的な面を持ってます。

性を表す火星は情緒的な海王星や行動的な木星とTスクエアですが、愛を表す金星は土星とタイトなトライン。

こういう人は遊ぶときは割り切って遊ぶことがあるけど、本命は古風な人とじっくり育むことが多いらしいです。

 

 

プログレスは太陽が獅子座4で「正装した男と角を刈られた鹿」自分の元気さを自慢したい年回りらしいです。

しかし自慢をすれば、やはり叩く人も出てくる感じ。

35歳頃が獅子座5「絶望の端にある岩の塊」ということで、挫折にぶつかり、新なテーマが始まるようなので、それは覚悟をした方が良いようです。

ただ恋愛は35歳あたりのプログレスの金星が出生の太陽にコンジャンクションなので異性面は楽しいかも。

金星は双子座から蟹座に移動し、女性の好みが家庭的な人に代わる可能性があります。

35歳頃はトランジットの木星も蟹座に進みます。

内面は壁で外面は幸運という感じでしょうか。

ただ2010年(20歳頃)前後が一番苦労したと思うのでそれ以上の苦労はないのかもしれません。

 

 


最後にソーラーリターンを見ると、34歳は新しい出会いや他人からの協力は少ないでしょう。

自分で自分の道を切り開く感じ。

後、いつもの年よりも水面下で進む物事は多そうです。

旅行に強いあこがれを抱くと思いますが、実際には海外より国内の旅行が多くなるのでは。

仕事運、金運は34歳も良いと思いますが、こちらもイツメンとの仕事になると思います。

 

10室に冥王星があり、2室には木星もあるので、いままでの収入源変わりながら増えると思います。


アセンダントにはキーロンがコンジャンクションなのて、34歳は癒し系的な行動を取ることが多くなると思います。

そんな感じかな。

おしまい。

 

 

ーーーー

占いじゃなくて私の1ファンとしての感想。有岡くんが結婚したときに「眠れる?」ってインスタをあげたこともあり、万が一伊野尾くんが34歳で結婚したら、少しファンには裏切りに感じられるかもね。まあ、伊野尾くん自身が繊細で、共感力が高いので34歳は自分自身よく寝て体を労わってください。

2024.6.21 (内科受診)

今日は10:30に起きて、内科に行きました。

 

凄い雨でしたね。

 

CPAPの使用量が低いと言われたけど、結構何のことかわらかなかったです。

 

質問しようとしたけど、先生はいつも忙しそうなので聞きそびれました。

 

後、血液を採ってきました。

 

昼は旦那のリクエストでのり弁を食べました。

 

それから、2時間ぐらい熟睡してしまいました。

 

17:00からカーブスに行きました。

 

長生きしたいので。

 

夕飯は、まだ鶏とジャガイモの煮っころがしが残っていたのでそれを食べました。

 

テレビはもちろんオリックス対西武を見たけど、また西武は完封負け。

 

プロ野球ニュースでも勝って欲しいですねと応援される始末😅

 

株主総会でもボロボロに言われてたみたいですね。

 

しかたありません。

 

来年はコーチをそうとっかえだと旦那が言ってます。

 

今年はもうトレードも無理でしょうね。

 

私的には、外人をスカウトする人もとっかえた方がいい気がします😅

 

野球の後は、「酒のツマミになる話」を見てました。

 

八乙女光くんが出ていたので。

 

しかし、八乙女くんに「スクール革命」の裏番組の「アッコにおまかせ」の物まねを振るとか、芸人って本当に分かってないんだな~と思いました。

 

0時を回って、22日は伊野尾慧くんの誕生日なので、明日チラッと占いを見ます。

 

まあザックリとやります。

 

なんかだるいのと、有岡くんが結婚したことの余波がスレッズで凄いので、ほどほどにしておきます。

 

明日は、ケーキとか買って野球の応援をしたいと思います。

 

では、おやすみなさい。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>