巷では 日本人会の夏祭り! で盛り上がっていたとある週末。
我が家も初めてGo,Go!!!! なんてことはあるはずもなく
今年は Singapore Night Festival へ
この催し物へ行くのは、今年が最初で最後であろう
夜遊びなんて子供が産まれる前だってほとんどしなかった私達が
いざ夜の街へ
初体験のNight Festival
何が何やら、どこで何をやっているのやら、
わけもわからず色々と歩きまわり(笑)
さして下調べをすることもなく行くとこうなる・・・的な
National Museum of Singapore
壁面に映し出される色々なもの。
前の広場にはステージが立てられ、和太鼓やバンドの
演奏が。
館内でも色々あったようですが、この人だかりにおののき
館内へは入らず・・・・・・
Singapore Management University
この画像を、自分のカメラの腕で
こんな写真をとる展示
Singapore Art Museum
ここもまた側面にいろいろ映し出される。
通りを挟んだ向かいに座って(人工芝で意外と
座りやすいという)鑑賞
そして芝生
これで君もアクロバティック!!!
木に吊るされたいくつものオブジェ。
捕まえようと必死なアラウンド3歳。
今宵一番のハッスルを見せたのは結局こういうの。
4ドルで買った、21世紀版竹トンボみたいなおもちゃ。
LEDで光り、飛ぶ物体を追いかけまわす。
是非とも見たかった『仏陀』的なものを見られなかったので、