ブログ終了まであと3日…
…合格発表まであと3日…(´=ω=`)



テレビ番組が元通りになっていくことがなんとなく複雑…。




さてさて…
先週は中学・高校の友達と
久しぶりに会いました!

2年ぶりに会った子もいて
懐かしかった~ヽ(´▽`)/


女子会はやっぱり良いですね(´ー`)
月1で開催したいものです。



**


そして…今日はコンタクトデビューをするべく
さっき眼科行ってきた!



眼科の看護師さん容赦ない(笑)
心の準備できてないのに
コンタクト入れられた(笑)



つけ方と外し方教えてもらって
コンタクトつけたまま帰宅*



目に異物入ってる気がしないのがすごい!!!←



メガネは夜だけすることにした(´ー`)


看護師さんに「どう?どう??」って迫られた(笑)



絶対、乱視入ってるから
コンタクト高めだろうなーって思ってたけど、
軽い乱視らしいから
普通タイプのコンタクトでもいいみたい(´ω`)*



けど…見えすぎて逆に怖い(笑)
てか、私の顔…メガネないとますますインパクトない(笑)←



悲しいねーヽ(´▽`)/



今までメガネしてたから
化粧とかごまかしてきたけど
コンタクトになると
ちゃんとしなきゃいけませんね(´=ω=`)



頑張ります(´=ω=`)



Mステ…見ました。
今日はセットも節電してるのかななんて思いながら見ててファンモンは1曲目。


正直、ランウェイビートでも良いんじゃないかって思ってた。


だけど……
あんなに顔くしゃくしゃにしながら泣きながら必死に歌う加藤さんや、いつも以上に熱いモンちゃんやケミちゃんを見て

あとひとつで良かったと思った。゜(゜´Д`゜)゜。





そして、今テレビで
家族が原発で働いているっていう方からのメッセージが流れてた。
大事な人が原発で命懸けで闘っている…
私にはきっと耐えられないな…と思ってテレビにくぎ付けになってしまいました。




そして、医療。
救命病棟みたいなことが現実になっている。
あのドラマを見ていたときは
リアルだな~って思いつつ
ドラマだと思っていた。

薬や食料が足りない…


スタッフも限界なんだろうな…(´;ω;`)


自分もそういう職業につくってことをもっと自覚しなきゃなと思いました。



今日はファンモンに元気もらった(´;ω;`)



ここ数日、1日中テレビにかじりつくようにニュースを見てました。



昨日は静岡県で震度6の地震。
静岡には仲良しさんがいるので
すぐに連絡したら無事でした(´;ω;`)



余震も原発もどうなるんだろ…って毎日テレビ見てる。



テレビも少しずつバラエティー番組が放送されるようになって、
最初は不謹慎じゃん!!とか思ってたけど
見てみたらその時間だけは
いつもの時間が流れてた気がする。



そして、ファンモンの曲を聞いてみた(´ー`)



『笑顔』
『希望の唄』




めっちゃ良い曲。゜(゜´Д`゜)゜。


改めて良い曲だなと思った(´;ω;`)



加藤さんのブログにも書いてたけど、被災地じゃないところに住んでる人は少しだけ贅沢を我慢して被災地の方を助けるためにしっかり生活していかなければいけないよね。




北海道でも「北海道で出来ることは何か?」って番組で特集してたよ。


それと同時にしっかり防災対策しないとって。



私は過去2回大きな地震を体験したことあるけど、
一回目は幼稚園のときであんまり覚えてないけど
二回目は中学生だったからはっきり覚えてる。


家具が倒れてきたのも
隣の家の壁が剥がれて倒れてきたのも覚えてる。



あのときは何も準備してなくてアタフタしたけど
今回はしっかり準備しておこうと思う!!!




そんなわけで、ファンモンの曲は素晴らしい!!
久しぶりに聞いたゆずのみらいも良いわ~(´ー`)