こんにちは!わ!
ちょっと間が空いたかな。。ー
無事中学校を卒業することができ
春休みが幕を開けたって感じかな、今。
卒業した
とってもうれしい
ずっと思ってた。でも何故だか知らないけど
学校に行きたくなる衝動はなんなんだろう
あんなに嫌いなのに
不思議だね
終わってみるとまぁ少し寂しいもんなんだって
卒業式の後
クラスの二次会みたいなものをゆる~くやって終わった
結構帰りは歩いたなぁ~
話しが共有できる大切な友達と歩いてかえったけど
そこでまた気づいたことが沢山あったなあ
私ってパッと見で全てを判断するのがなぁ
すごくダメだし
もったいない。
その人が最初はそう見えたとしても
それで決めつけないで
少しとどまって
耳をすますと
あぁこの人も私と同じような事思ってたんだなぁとか
考えがもっと深かったり
いろいろ
聞こえてくる
ちゃんとみつめる、って大事なんだなぁって気づいた。。
私だけがこう思ってるのかな…
私だけがこんな風に考えてるのかな…
違った
周りの子みんな同じ事思って悩んで考えてた
無言になったときに
無理に話題を作ろうと無意識に焦ってる自分が居たら
はっきり言ってその人とは
釣り合わない。
やっぱり、、そうなんだ。
それも確信して気づくことが出来た
それに無理矢理乗っかったり
話だけについてこうとする
ズルいやつも見抜けるようになった
これも
大切な友達のおかげ
高校では
ちゃんと自分でみて
みわけられるように しなくちゃなあ。。
本当の自分も抑えないで出せたらな😊
もっと変化しなくちゃ
変わらなくちゃ、!!
自分なりに楽しまなきゃもったいないよね
楽しんでやる!!!!!
