また久しぶりに
ブログ書いていこうかな

只今入院中です
腸閉塞になってしまい、
ストマになりました。

今、重湯食べてます
あれは、、食べ物じゃないでしょ(( ̄_|





お見舞いで貰った
靴下ラブラブ可愛い(*^^*)




Android携帯からの投稿

お久しぶりな更新です。

長らく放置してしまい申し訳ありません。


遅ればせながら、、


あけましておめでとうございます。(遅すぎあせる


手術から1年経過しました。


先日PET検査に行ってきました。


結果は「異常なし」です。



そして先週恐怖の「胃カメラ」ショック!やってきました~~(´+ω+`)



口からの胃カメラは初めてだったので、ドキドキでしたが


先生に「上手でしたね」と褒められました合格


結果は異常ナシで



とりあえず、おめでとうとねぎらいの言葉を担当医からいただきました。




これからは、検診が1ヶ月毎だったのが3ヶ月に1度になりました。


TS-1ももう飲まなくてよくなり、(1月から飲んでいません)



不定期に来てた体のだるさや味覚障害から解放されて


本当に嬉しいです。



今まであたりまえと思っていたこと、病気になって


アタリマエじゃなくなってしまったこと


あたりまえの日常がどれだけ幸せなのか


本当に実感しています。





あと4年 このまま何事もありませんように。



(これからはボチボチ更新していきますドキドキ




お久しぶりな日記になってしまいましたあせる


ここ1週間ほど体調がかなーり悪いですガーン


頭痛とダルさが半端ナイです。


自分を叱咤激励しながら なんとか仕事してます。


帰宅後ダウンダウン


横になって1時間ほど寝てる状態が続いています



体調が悪くなるとネガティブ思考になってしまいます



この先どうなるんだろう。。。不安がすごく襲ってきて


涙が出ます



体調がよくなると ポジティブなんですけどね(ノー天気とも言うw)



明日は 仕事が急遽休診になったので、職場のスタッフさんと お出かけしてきます馬



気分転換してきますきゃは!

今日は お腹の調子が非常に悪いですがーん

豆腐を温めたのガーーーっと食べたら


いきなし目まいくるくる

目が回り、吐き気も来て 脂汗がドバーsage


そして、数分後 トイレダッシュ走る


今もチクチクとお腹が痛んでます(´+ω+`)


いつもの食事の半分しか 食べられなかった;;



このごろ↑こういうの無かったから 意識せず傲慢に食べてたんだなぁ

油断禁物です


(大後悔w)



術前の体重40キロでした。

何をどれだけ食べても体重増えなくて、太らない体質なんだーって勝手に思い込んでましたw



今考えたら それもオカシイですよね



告知受けて 1週間しないうちに手術となったんですが

その間に39キロになってました。


精神的ダメージって 体に来ますね。。



そして手術後 1週間飲まず食わず、点滴のみ

2週間と少しで退院したんですが


37キロでした。




子供体型に・・・・ヾ(・ω・`;)ノ



ただ今41キロです。

(術後8ヶ月経過)


増えた。

あんなに増えなかった体重が増えてるw


嬉しいやら あんま増えまくるのも 女性としてはちょっと微妙ですが・・w


健康的なお肉が付いて 体力ももう少し回復してくれたらなって


そのために 「食べる」ってことは 本当に大切だなって

痛感してます。


何気なく食べてた頃に戻りたいなー

お腹痛くなる心配しなくていい頃にね



まぁゆっくりあせらずですね。







伊勢へ行ってきましたバッグ

伊勢神宮 おかげ横丁






お香のお店 いいニオイうへ




おかげ横丁 スゴイ人~~にぎわってて人ごみはあまり好きじゃないけど
あの場所は賑わうのがすごく自然な感じで テンションも上がりました上
たまにはいいよねw







鳥羽方面に
女性の願いなら必ずひとつは叶えてくれる
神明神社というとこへ行ってきました。


神明神社(←リンクしてます)

女性の願いだけ叶えてくれるってのに惹かれて
早速お願いをw
一つだけ叶えてくれるとのことだったので、
家族の健康と思いつつも、みんなが笑顔で居られる為には
自分の病気の完治が一番の願いだと思ったので
それをお願いしてきました。
ご利益ありそうで、なんか気持ちも前向きになりましたUP↑☆



おねーちゃんとパチリshokopon

何をお願いしたかな(*´ω`*)

手術後初めての遠出でしたわーい



夜ご飯は 創作料理(豆腐がメインの)
食べてきましたd(´・ω・`)

ウマー/(^ω^)/
涼しくなったら、いっぱい色んなトコいきたいなコリラックマ


↓↓ランキング参加中ポチってくれると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ





にほんブログ村

歯科に治療に来てた 患者さんのお子ちゃまが 私の似顔絵を描いてくれました。


気ままに☆胃がん闘病ブログ


(*´ω`*) 絵は癒されますが、このお子ちゃま 怪獣のように騒がしい子でww(もう一人弟もいて その子ももっと怪獣ww)

ママの治療中 面倒みるのが大変過ぎでしたあせる



雨降ってきたら お腹の傷口がめっちゃんこズキズキして
たまらなかったショック!

寝れないくらいズキズキ痛んで ほんと辛かった
雨が降ると傷が痛むのはナゼなんでしょう



痛みついでに、術後の痛みについて書いておこw

術前に説明を受けた際に

硬膜外麻酔のことを聞いた


この麻酔は画期的らしく、簡単な手術 盲腸なんかはこの麻酔だけで
できちゃうらしい


無痛分娩にも使われるとか


術後数日はこの麻酔があるので、痛みはかなり軽減されるとのことでした。


「人によりますが~ 開腹手術した人のほとんどが この麻酔のおかげで次の日から自分で歩くことができるくらいですよ~~」


っと先生から説明を受けていたので、ちょっと安心?していた。


が、しかし 悲劇ナことに

私はこの痛みと そうとう格闘する羽目に。。。。。娘①004(お約束・・w



手術から意識戻って一番に感じたのは


「痛い」


ただそれだけであり

腹部分が ものすごい灼熱感 言い表せないくらい熱いw


体を動かそうにも動かないw 背中とベットが引っ付いてる感じ


「イ、イタイ・・・イタイ・・・・・」


ベットの横に同居人が心配そうに見てるんだけど

痛いしか言えなかったw


意識は途切れ途切れで

時間3時すぎだたのに 気が付くと5時にワープしてて

(意識遠のいて寝てたんだ・・・・)




しかし目が覚めると またしても腹に灼熱感が襲うww

「グハ・・イタイ・・・・・・・あせる




術後1日目だけは 看護師さんが 頻繁に見に来る

そのたびに 「痛い」ことを告げ。。

だいたい 看護師さんが 痛み止めを出すわけじゃない

医師が判断して はじめて痛み止めが処方されるわけで


「先生が来るまでまってねぇ~~痛いよねぇ~~」


と 軽くあしらわれること数時間


夜になり 同居人が付き添ってくれてたんだけど

とにかく痛くて 居てもらっても痛いのは取れないんで、

(痛がってるの見せるのも可愛そうかなと 思い)


帰ってもらったw



その後やっと先生がきた。


やっと痛みから解放されると思いきや、


血圧が無駄に低下

(後で判明したんだけど 硬膜外麻酔の副作用で血圧が下がってしまってた)


先生が来る前から 心電図やらなんかの機械が血圧低下するたびに

ビーー!!!って音がなってて

そのたびに看護師さんが血圧を測りにきて


「元々血圧低いです??」って何回も聞かれたんだけど


病的な低さで指摘されたことは一度もなかった。


最低なときは 上60 下20 とかになってしまい


「これ以上下がると 命に関わるんで~~


 麻酔切りますね~~」


っと硬膜外麻酔のポンプを0にされw




「痛いんですが・・・・w」と半泣きで訴えると


「じゃー別の痛み止め点滴に入れますね~」


っと やはり軽いノリで言われw


別の痛み止めは 2~3時間くらいはマシに効いてるんだけど


切れてくるともう大変な痛みが襲ってきまくり。。。


痛みっていうのは 「恐怖」と繋がっている


あまりにも痛いと 恐怖が脳を支配しはじめること貴重な体験だ、、、w

(今となって言えるけど そのときは 痛みと恐怖に耐えられず泣いてたんだけども)



そして 熱が出始め、(これも術後3日くらいは熱でますからって軽く言われました)


40度近く熱が出てました


アイスノンを頭に置き、うがいを寝たままさせられ、、

そのとき

臨死体験?w 不思議な夢を見ました。



体が浮かんでて 向こうに 黒い丸い「球」??が積みあがってて

それも浮かんでるんだけども


自分の体が浮いてる感覚が すごい心地よくて

痛いのが取れてる!! うわー痛くない~~~っ


その黒い球の方へ行こうと思ったとき


病室の外から タン吸引されてる患者の絶叫が聞こえてきて

目が覚めた


最初自分がどこにいるのか 分からなかったw


悪夢なのか いい夢なのか ちょっとわからないんだけど


その夢見てたときだけ 痛みから解放されてました

臨死体験と勝手に思う事にw(笑)



麻酔0にされて半日くらいのときに

手術した担当の先生が 来て

内緒にしとくから 麻酔入れてあげよう~~って


目盛りを一番低いので入れてもらったw


内緒とかそういう問題じゃないと思うけど
そのときは先生が神に見えた。w


麻酔入ってるんだろうけど

痛いんですよ・・・これがw


何が痛み軽減なんだ・・

麻酔ちゃんと効いてるのかな



看護師さんいわく

年齢が若い人は 痛みを強く感じるらしい
特に若い男性は 痛がる人が多いって
年寄りは 痛みにも鈍感なのか あまり痛がらないし全く無痛な人もいるらしい

うらやましい限りだ・・・。


「まぁ 痛かったら痛み止め追加するからいつでも言ってね」


というわりに



ナースコールで痛いと訴えると

メンドそうに来る看護師「我慢できないの?」


つめたく言われるんだけどもw


あと1日に打てる痛み止めの量が決まってるらしくて

使い切るともうその日は駄目ですって言われて

我慢するしかない状態にw


んもううううう


こんな状態で 歩けと??????

(手術した次の日に 歩かされますw)


泣きたいーーーーーーwww


血圧は相変わらず低下中で


上70下30とかで


いつまた麻酔切られるかヒヤヒヤしながら

自力歩行を試みるも


血圧低すぎ&ずっと寝たきりだったため

急に体を起こしたら

吐き気。。。。冷や汗・・・・・


ヤバい 心臓もバクバクで


その日は「もう今日は起き上がるの辞めましょうあせる


と。。


つらい数日を送りました。


日にちが経つにつれ 痛みはだいぶ我慢できるようになり、

人間の治癒力はすごいなと


ただ今回の手術で学んだことは。


痛み=恐怖


末期になったら避けられない恐怖。。。。

今は痛みを軽減させる緩和ケアが充実してるらしいけど


実際はどうなのかなと 思いました


今はあの時の 痛みは全く無いけど


もう開腹手術は二度としたくないw


スマホのトイカメラっていうアプリで撮ってみた
歯の模型 なにげにエグイww




私 かみ合わせ治療をしていたんだけど

(といっても 院長のほぼ実験台だったんだけど)


かれこれ。。。。5年は放置プレイ・・・・・

いや5年以上かもうっ。

放置しまくってたら 虫歯になってしまいました泣



歯に穴が開いてしまったので、

今日院長に言って 診てもらったら


さすがに このままじゃイクナイと感じたらしく

最終仕上げをすることになりました。


↑型をとって かぶせる作業です。


本当は健康な歯を削ってしまうのは イヤだったんだけど
このまま Tek(仮の歯)の状態も虫歯悪化すれば
どうしようもなくなっちゃうんで


3本 型を取ることになりました。



これ私の歯の模型↓w



右下 5,6,7番が舌側に倒れてしまってて

かみ合って無いんです。

(矯正してて、その時のズレでこうなってしまった)

これを頬側に起こした状態になるように削って型取りします。


お盆明けに実行されます。

神経ある歯なので麻酔してやります

こえぇぇえええガクブル ガクブル ガクブル ガクブル


あえぎ声出さないように気をつけなければ!!!(w)


ランキング参加中よかったらポチってください((-ω-(('ω'〃)ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

毎日あついですねきゃ
先日ドンキホーテへ遊びに行ってきました


こ、これは・・・・

随分前に一世風靡(?w)した

ウーパールーパーじゃなぃか?!w

普通に食品売り場みたいなとこに 無造作にいっぱい居ました。w

もち生きてますよw

780円くらいで売ってました。 どうやって育てるのかわからないので
シャメだけ撮って。。。帰宅w

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
毎日暑いですねガーン

職場の近くにあるパン屋さんへ行ってきました。
近くにあるんだけど 中々寄り道せずに家に帰っちゃっててきゃ


 

可愛らしいお店でした萌え


トトロパン大トトロ5


真っ黒くろすけもいるしw ぷーさんもプーさん


美味しかったよ~~ハート
ほんと近くだし なんか隠れ家チックで
しばらく通いまくっちゃいそうです。/ω\。



昨日の油でやけどした指
やけど 

水ぶくれがつぶれてしまいました♥akn♥
痛いです
早く治ってぇ~~(´+ω+`)