随分お久しぶりの更新になってしまって申し訳ありません・・・。

甲状腺のほうは、チラーヂンのおかげで落ち着いてきております。

随分元気になりましたが、いろいろと環境の変化があり、落ち着いて記事を書くことが難しく・・・また時間を見つけてご報告します!

 

さて、今回は、大塚製薬さんより、ソイチェックというものをお試しさせて頂いたので、レポート致します。

 

以前から耳にしたことはあり、興味はあったのですが、今回、初めてエクオールの検査をしました。

 

エクオールとは

腸内細菌の働きによって、大豆イソフラボンが変化したもの。

エストロゲン用作用等があり、更年期症状、しわやたるみ等、骨粗鬆症等の予防改善に役立つとされています。

 

大豆イソフラボンは、女性ホルモンに関係するので、たくさん摂ると良いとは聞くのですが、その大豆イソフラボンからエクオールを体内で作れる人は、ナント、日本人では約半分しかいないそうなんです・・・。

 

「エクオールを作れる人かどうか?」調べることができるのが、このソイチェック。

↑こんなキットが届きます。(注:お花は付きません(笑))

 

同封の問診(アンケート)に記入し、容器に尿を入れて郵送するだけ。

簡単でした。

 

10日ほどで結果が郵送されるとのことですが、私の場合は、1週間もかからず結果が届きました。

 

結果は・・・

残念・・・エクオールを作れていないとの結果でした・・・。

大豆製品は好きで、納豆やお豆腐など、毎日のように食べてはいるのですが、腸内細菌も関係するそうで、私の場合、腸内環境は良くないという自覚はあるので(ヨーグルトや食物繊維など、いろいろ摂っても便秘です・・・)、その辺も影響しているのかもしれません。

 

裏面には、詳しい結果の見方も載っていました。

 

これを見ると、エクオールをつくれている人、つくれていない人の境目が、0.9と1.0だったんですが、私の場合、0.9。極めて惜しい?結果かもしれません。

 

もともと便秘体質なので、いろいろ試しても、なかなか腸内環境が改善しないのですが、引き続き、大豆製品を積極的に摂っていこうと思っています。

 

お肌は勿論、バセドウのためか、若い頃から骨密度が低いので、より必要な成分だと思います。

 

結果には、その他、大豆を使ったレシピや、エクオールについてのより詳しい説明、エクオールのサプリ(店頭でも見たことがあります)などについての資料が同封されていました。

 

なかなか面白くてためになるチェックでした。

 

ソイチェックキャンペーン



大塚製薬のキャンペーンに参加中♪[PR]
大塚製薬のキャンペーンに参加中♪[PR]