周期2日目 晴れ


初AIHに望みましたが、周期33日でリセットしてしまいました~ドワーッ
自然周期でもやっぱり長い周期です汗
セロフェン飲むともっと長くなっちゃうし・・・


思ったよりも落ち込みはありませんでした・・・顔文字
なぜなら、最近ベビ待ちに対しての情熱がなくなったと
いうのか落ち着いてきたというか・・・ガーン


カフェインたっぷりの大好きな紅茶紅茶もお酒お酒も気にせず
飲んじゃってるし、基礎体温もめんどくさくて付ける気
も起こらないしで、全くもってベビ待ち失格状態ですダウン



今周期は、こんな自分の気持ちもしっかりリセットして
頑張らないとねアップ



4月からの事務パートも決まったので、通勤時を使って
しっかり運動してきま~す音譜




昨日、らば様と後楽園の小石川公園へお花見に行って
きました自転車
やっぱりすごい人でしたが、見事なしだれ桜が見れて
とても感動しました桜
まだ満開とまではいかないけれど、ほぼ満開に近い
状態ですニコニコ


今週中には満開になりそうなので、夜桜でも見に
千鳥ヶ淵までサイクリングに行く予定です音譜



昨日は結婚式を挙げた日だったので、お家でシャンパンを
飲みながら、ラバ様が買ってくれたケーキ1歳のバースデーケーキ
1年前を思い出しながらの《なんちゃってケーキカット》
をしてお祝いしましたラブラブ


また、新たな1年の始まりです・・・ベル


基礎体温 計測なし  周期31日目晴れくもり


初AIHから3日後、排卵チェックのためクリニックへ病院
無事に排卵していましたホッ
その後、黄体ホルモン補充のためのHCGをして
帰宅しました注射(hcg)


その後、スパッと高温期にならずにダラダラと続く低温期に
モヤモヤイライラのストレスフルな毎日が続き
嫌になって体温計るの止めちゃいました苦笑


今周期は全くと言って良いほどおりものがありませんあせる
伸びおりもなかったし・・・
なので、あんまり質の良いタマゴちゃんでは
なかったのかもですガーン


24・25日と両親に誘われてラバ様と4人で温泉旅行onsen*
に行けたので、日々のストレスも解消できましたニコニコ
お父さんが還暦を迎え、厄年ということで神社巡りを
して私とラバ様は《子宝祈願》をたくさんしてきました~音譜


そういえば3~4日前から乳首痛が激しいですトホホ


基礎体温 36.37度 周期22日目晴れ



昨日、無事にクリニックにて初AIHをしてきました音譜


クリニックに着いたのは予約した時間のちょうど9時病院
すでに待合室は満員御礼状態でしたびっくり

こんなに混んでる状況は初めてだったのでビックリしましたあせる


受付にラバ様の分身くんを預け、その後一旦帰宅家

渡す際に容器を確認したら、容器の中が曇っていて
なんだか焦りました困った
ちゃんとタオルにくるんで持参したんだけど・・・大丈夫だったのか???


クリニックへ戻り、名前を呼ばれたのは結局11時近くでした
それから先生と今日のラバ様の分身くんの検査結果に
ついての説明を受けましたDr.

結果は・・・すべてが基準値以下トホホ

でも、AIHするには十分な数値だから大丈夫!とのことで
決行されることにドキドキ


最初に名前を何度も確認され、その後先生の
『はい、では行きますよ~』『はい、終わりました~』
までが約3分・・・何の痛みもありませんでしたニコニコ


その後も1分待ってからすぐ退室
あまりのあっけなさに全然実感がわかな~いDASH!
というのが感想でしたべーっだ!



気になったのが
タマゴが18㎜でまだ排卵していなかったことむっ
18㎜じゃAIH早すぎない??という疑問が・・・


と言う事で、AIH後にHCG注射を打って19日に排卵チェック
ですたまご


保険で今日も仲良ししておこうかなぁ~ラブラブ