台湾から日本に船便を送りました。

10/6に大型ダンボールで2件。

 

今現在まだ到着しておりません。

 

昨今のコロナ禍における物流の滞りは凄まじいもので

今まさにその滞りを体感しております。

 

今回の場合、この船便は別送品なので空港にて別送品の用紙を記入して税関に届けるのですが

私はアホなので送った別送品の箱に大きく別送品という記載をするのを忘れておりました。。。。

これのせいで引っかかったりするのかなぁとドキドキしておりますが

電話番号などは正確に記入しているので、おそらく別送品に記載を忘れても

税関から連絡が来るのではないかという結論に至って

今は大人しく荷物の到着を待っています。

 

ちなみに、荷物の追跡は

「中華郵政 追跡」と検索すると出てくる台湾の中華郵政ホームページにて、

「國內、國際郵件追蹤查詢」をクリック。

次に、

船便は「國際包裹郵件查詢

一般の航空便は「國際快捷郵件查詢」をクリックしてください。

 

日本への追跡は大陸郵件と一緒になっていることが多いです。

あとは出てきた入力フォームに伝票控えの右上にあるCC〜〜〜TWのコードを打ち込んで検索。

 

まぁ大抵は送った郵便局から受理されて、台湾の基隆から”出口”になったところで終わりだと思います。

次は日本の川崎に着くまでは音沙汰なし。

船沈んだんじゃなかろうか?と思うくらい待ちます。

 

飛行機は1週間ほどと早いので、やっぱり時間的に心配なら航空便ですね。

時間を金で買いましょう。

 

検索するとこのような画面が現れます。

…私の荷物はいつになったら川崎へ???

 

 

 

お久しぶりです。

長らく私生活の忙しさを理由に放置していた本ブログですが、

紆余曲折ありまして台湾の大学を卒業、台湾で就職、そして今日本に帰国のフルコンボを決めましたので

この長かった7年余の台湾生活を少しずつまとめて行きたいと思います。

 

これから台湾留学をされす皆様の役に立てるように

地味に情報を流していきたいと思います。

 

よろしくお願いいたします。

追加でイタリアの記事も編集したいなぁ…。

時間がある限りやって行きます。

 

語学学校のオプションツアーで、ベローナへ。

スクールの方で有料でこのようなツアー・イベントをしているので参加。

朝に学校前で待ち合わせすると、学校関係者っぽくない知らないおじさんが現れます。

今回は他の参加者がいたので良かったんですが、これって他の人がいなかったら結構不安かもなぁと思いつつ、その人についていきます。

しかも、バスとかじゃなくその人個人の車。軽四みたいなちょっとレトロな車が、学校から徒歩10分程度のところに停まっていたので、学校で集合したのに初対面のグラサン+タトゥーバリバリの兄ちゃんに着いて10分歩く………。

正直ちょっと不安でしたw

 

 

車に乗ったらノリノリのクラブEDMを爆音でかけてくれ、他の参加者4名と耳を抑えながら3時間耐える。

そうこうしてベローナについたときには、我々の鼓膜はグワングワンしてました。

 

着いたら、観劇の前に腹ごしらえ。

イタリアだね〜〜

ピザ。

 

これはコロッセオホールの側なのでちょっとお高め。

1人前15ユーロあたりです。

 

 

 

チケットなどは並ぶので、ガイドの兄ちゃんが買ってきてくれました。

ツアーの特権です!

待たずにするっと入場。

まだ日が高いので開演前のコロッセオはざわざわしています。

上映中は売れないので、売り子さんがここぞとばかりに飲み物やアイスを売りに来ます。

値段は当然お高めなのでお水持って入ったほうが良いかも。

 

上映中はこんな感じ。

動画もありますが、せっかくの迫力なので生で見て欲しい〜

動画で満足してしまうのは勿体無いのであえて貼りませんw

音の臨場感すごいんです。

 

夜12時まで続き、オペラ経験のない私は退屈しそうだなとか思ってましたが、アイーダの有名なあの曲は勿論のこと、他の演奏も素晴らしくて、眠くなる暇なんてありませんでした。

 

 

帰りは同じお兄ちゃんの車でまた3時間かけて帰宅。

深夜3時に学校につきましたが、そこからはまさかの現地解散!

滞在先の家まで深夜3時のイタリアで、女一人歩きでした。

まぁ、何もなかったけど。

 

 

イタリアと言えばここ!と思う方も多いのではないでしょうか?

水の都ヴェネチアです。

 

写真映えのするキレイな街です。

が、水が綺麗だったかというと……まぁ、観光地ですから?

生活の道路の代わりに水路の町。

生活排水も、観光客の多さも相まって、水が澄んでいるということはあまりない印象でした。

 

本当にこんな風に、撮り方によっては絵のように美しい景色がみられます。

 

観光客が多く、どの道もどの路地も人が多いので、一人で歩き回ってるとかなり人疲れするんですが、かなり民家よりの桟橋まで行くと流石に少し人波が落ち着きました。

ここで座ってちょっと休憩。

かの有名なリアルト橋の付近は恐ろしいほどの人混み。

一人でいると他の観光客にシャッター頼まれくってサービスマシーンになりそうなので要注意。

映える写真を撮る為に行くのなら複数で行くか、三脚持っていくのがいいかも。

とにかく人が多かった。

 

イタリアの夜の一人歩きは危険かも知れませんが、遅くまでいるとこんなにきれいな夜景も見ることができます@!!

私の滞在していたパドヴァからは、2駅。

パドヴァ駅からベネチアサンタ・ルチア駅まで乗ります。

 

途中、同じヴェネチア駅がありますが、そこで降りてもここには着かないので要注意。

電車に乗ったら、海を渡る橋が見えるまで降りちゃだめです。

 

 

おっっっっっっっっそろしいほど間空いて更新します。

忘れてたわけでも、ネタがなかったわけでもないんですが…

なんとなく更新めんどいなってなってる今日このごろ。

 

実はなんですが、夏休みの間だけ丸々一月タリに行って参りました。

冷静と情熱のあいだを読んでからイタリアに取り憑かれたワタシ…。

気づいたらイタリア語の本を買い、家族の後押しの元、現地語学学校を申し込んでおりました。

 

イタリアと言えばイタリアン!ご飯ご飯!って感じだったんですが、

実はヨーロッパ初めて民なので、景色の綺麗さに圧倒されて食事に関しては今ひとつ印象が薄いです。

 

滞在先はイタリア パドヴァ。

学園都市なので今住んでいる台南とちょっと似ています。

治安もいい方なので割りとゆったり過ごせました。

1ヶ月なので在住というよりは長期観光。完全に観光客の過ごし方をしたので、あまり住むという面では分からないことも色々ありますが…。個人的な感覚としては東京より治安いいぞ???

女子一人でも問題ない。みんな、イタリアに行くのだ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回はパドヴァを拠点に、ヴェネチア、ボローニャ、アーバノテルメ、トレビーゾ、フェラーラ、ロビゴ、ベローナ、ローマに一人旅しました。有名所のミラノやフィレンツェは夏休みシーズンで人が多過ぎたため断念。

”冷静と情熱のあいだ”が好きと言いながら聖地巡礼しない系クズです★

でもドゥオモはどこも似てるので…(言い訳

そんなこんなで、もう台灣には戻ってますが、暫くイタリアの記事を更新したいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回受け入れしていただいた語学学校はベルトランドルッセル。

夏休み期間中は臨時講師もいるので授業の質はちょっとバラバラなようですが、1ヶ月のみの観光客としては楽しく和気あいあいとした雰囲気の授業は好きでした。

 

 

食事はもちろんパスタ、ピッツァ、パスタ、パスタ、ジェラート!!

ってな感じで、本当にります。

長期滞在者の中にはビーガンの人も多く、実際に食べてみると意外とイタリアのビーガン食って台灣のより美味しいんです。

長く住むならビーガン食をうまく取り入れると太らないのかも???

 

これ、朝ごはん。

1ユーロのセットです。カプチーノとブリオッシュ。

家族いわく、フランスのブリオッシュはこんなんではないらしく…。

国によって色々あるんですねぇ。

イタリアでは甘いパンは全部ブリオッシュでした。

んでもって朝食は基本これ。

 

最終日には飽きが来て、朝は水のみ!みたいになった。

 

 

パドヴァでの生活はこんな感じのご飯をひたすら食べながら

博物館や美術館や遺跡を徒歩で延々とめぐる感じでした。

語学学校が朝9時から1時までなので、観光の合間に学校行く。みたいな雰囲気。

 

イタリア語はゼロレベルからの参加でしたが、言語交換やイベント参加のお陰で割りと簡単な会話ができるくらいにはなりました。

ま、一ヶ月ならこんなもんかなぁ(´-﹏-`;)

先生が英語できない人だったこともあり、イタリア語、ホントに伸びました。ありがとう先生。

 

第一回はここまで。

一人観光したところを順に紹介して、10記事くらいでまとめるつもりです。

しばしお付き合いください。

 

では!

暇な授業が再びきたので、黙々とブログ更新します。

こんなことができるのもテスト期間じゃないからなんだよねぇ…あと少ししたらあっと言う間に中間試験が来て、期末。

そんでもってあれよあれよという間にイタリア行きになっちゃいそうで怖い。

イタリア語全然覚えてないのに。

それはそうと、イタリアの前にもっと怖い先輩方のお見送りがあるんだよね…。

どうしよう。

どんどん知ってる人がいなくなって寂しい。

 

大学2年目だけど私は語学学校あるから、現役で入ってたら今年卒業だったんだなぁ。

まぁ年齢に関して後悔はあんまないけど。

 

とにかく大学も2年目になるとルーチン過ぎてつまんない!!!!!

語学学校のときめきはどこ行ったんだろね…

 

台灣の大学生活も2年目。ついに選課(履修申請)失敗して、新学期早々履修単位足りない疑惑なんですがww

とりあえずあんまり興味ないけど人の少ない科目を2つほど申請して保険かけた上で

人気の科目9つに志願届けだして抽選待ちなうです。

 

でもって、一応保険の科目にも出席しとかないと抽選はずれた後で地獄を見るので嫌々出席しています。

でも退屈すぎて授業中にブログ更新し始めるレベルww

抽選当たれば絶対こんな講義とらないわ👏

 

教授日本人嫌い過ぎな。

台灣人は親日だと言うけれど、一部の人が熱狂的なのであって、日本人嫌いな人は割と嫌いだよってことを此の4年で学んだよね。

 

まぁ大学だし色んな人がいるし、学生なら関わり合いになりたくなくとも同じ講義履修してたら会っちゃうもんな。

それに関しては仕方ないと思うし、私レベルの中国語の奴と同じグループでレポートやらされる子は可哀想だとすら思う。

ってことでグループより個人プレーできる科目をできるだけ履修したい。(私は元々コミュ力とか協調性がない。)

 

今、嫌々とってるのは文学歴史なんだけど、どうしたって日本統治時代からは逃れられないわけで…

すると統治時代の良いことも言うけど悪いことも言うわけよね。

統治時代に日本軍が何をしたかなんか日本の歴史では全く持って登場しない。

その部分を深く集中的に語られて、意見を言え!なんて言われた日にはもう……しんど( ´Д`)=3

 

私がやったわけでもないし、なんならその話初耳ですし?

 

感覚的には他県の人に「100年前、お前と同じ県の出身者がこんな悪いことしたんやで?なぁ?どんな気持ち?同じ県民としてどう思う?」って聞かれてると思って。

 

解答はもちろん「知らんがな。」一択。

ここで私が謝るのも違うよね?

かと言って肩を持つのは無理な内容だし…。

教授とか生徒は私に一体どんな回答を求めてるんだろね??

 

 

もう已に5回当てられて心折れそう。マジでこの授業とりたくないわ〜。

教授、興奮すると台湾語混ぜ始めるのもしんどい。

小刻みに混ぜてくるんだけど、全然違う言語過ぎて最早ネタにしか聞こえないレベルwww

どんな感じに聞こえてるかっていうと

「日本統治時代JHD@(#DNUこの前の32頁IOHD@!*いつかJOJ@J@大体がこんな感じであった」

…みたいな?バグ?

 

抽選どうか当たってくれぇ…。

3時間もこの教室に座ってる意味が見いだせない。

こんな身にならない講義とったら学費もったいない気もする。

 

 

後2時間。暇。

無事に大学も2年生後半。新学期の履修作業も終わり、いよいよ卒論の準備です。

就活に関してはバイトと兼ねているので底また後ほど書きます。

 

長らくブログを休んでいました。(サボっていたとも言うw)

その間別段変わったこともなく、大学に入ってから日常生活が非常に単調になりました。

 

台灣で語学学校、一人暮らし、良ぐらし、引っ越し、ゲストハウスでバイト、カフェでバイト、フリーライターのバイト、サポートセンターの事務バイト、ジム通い、一人旅…

などなど、色々と初めてのことを積み重ねてまいりましたが、ここ数年歳のせいなのかあまり新しい出来事に刺激を受けなくなってきた挙句に、仕事以外で人と関わるのが面倒になってきました。

で、このままじゃヤバそう(主に就職後のコミュ力的な意味で)と思い、此の夏から又新しいこと始めようと思います。

 

もともとコミュ力がない私。なのに育った環境のせいか無駄に猫かぶり能力だけが高い私。

年々なくなる外見への自信。確実に減っていると確信できる体力。気づけば同級生が子持ち既婚者ラッシュ。

 

このまま台灣でのんびり2年過ごしてたら、なんの収穫もないままつまらない社会人になりそう。。。。

ってことで、とりあえず台灣のバイト生活もはや3年、地味に使うあてのない「もしも貯金」も溜まったところなので

思い切って今までずっと行ってみたかったイタリアに「住んでしまおう!」と思いました。

 

旅行しようと思ってたんですが、短期の女一人旅ってなんか失恋旅行みたいで嫌だなと思ってww

せっかくだから今勉強してるイタリア語磨きにいきたいなー。そしたら1週間じゃ短いなー。

なんてぐだぐだと考えて、、、、気づいたら申し込んでました。語学学校。

正直、、、、

勉強、すっごく嫌いです。

学校、死ぬほど嫌いです。

でもなぜか台灣の語学学校だけは2年も続けることができたので、今回も語学学校で頑張ってみようかと。

 

今のところイタリア語の能力は本見ながら観光会話できるくらいしか無いww無謀ww

でもよくよく考えたら最初台灣行った時って予習せず、中国語の本すら買わずに行ったなぁ…

じゃ、今回も大丈夫かな。多分。

ってことで、2年の新学期は単位取りに集中しつつ、イタリア語もやりつつ、バイトに勤しんで金を貯めよう。

と思ってます。頑張れるトコまで頑張る。

 

申込んだのはとりあえず夏休みの期間中。そっからは金の様子見つつって感じで。

 

では。

 

お久しぶりです。

冬休みの一時帰国中です。

 

この休みは夏休みみたいにパリピにならず、黙々と家の手伝い、通訳業務、バイトの翻訳、現地の人に頼まれたものを仕入れ買い付けするバイヤー業務に徹しております。

 

堂々と働けない外国人なので、台湾版メルカリにて日本で仕入れた商品を、不用品のカテゴリで販売していますwww

あとは頼まれた物を買って持ち帰る代理購入。

最近依頼品のリストを見ていて気づいたんですが、少し前まで依頼品は大体台湾国内だと高いものを安く手に入れたい人からの依頼でしたが、ここ数年は変化していて、お金がかかってもいいから日本にしか無いものが欲しい!という方が増えています。

台灣も経済的な変化が大きいですね。

 

 

実際台灣に住んで4年目、あらゆるものが高騰化しており、若干住みにくくなっておりますw

今回帰国前に台灣で「日本のほうが安いかも〜」と思って諦めたコスメの類、ドンキでみたら10円ほどしか値段の差がなかったです。調衝撃。

 

したがって今回のお買い物はメルカリとかで遠方のものをお取り寄せがメインになりました。

どこでも買えるものは台灣で買います。

 

コスプレ衣装とかは断然台灣のが安かった…。

服は日本のが可愛いけど、値段は可愛くない。

 

 

今回は友達に会いまくってパリピらないんで、仲いい女友達2人くらいにちょこっと会って、ひっそり帰国します。

台灣基盤の生活が馴染みすぎて最近は台灣に「帰る」感のが強い。

来学期の選課も終わったばかりけど、そろそろ違う国行って勉強の糧増やしたいなーと思い中。

 

 

お久しぶりです星駆登です。
大学1年、初の夏休みにて長期帰国です。
何気にこんなにも長期で帰るのは珍しい。今年の夏も友達と会って、遊んで、買い物して、バイトもして
台南で勉強とバイトばっかりのクッソ真面目な日々を送っている分取り戻す勢いで最高の夏にします!!!



長らくちゃんとしたブログを書いていなかったのでどこまで何を書いたか思い出せませんが
とりあえず変わったことといえば大学生になって人付き合いが極端に減ったことと、
語学学校の頃よりも台南に慣れすぎて買い物もいかないし、寧ろわざと夜と午後の講義を選んで3時くらいからしか表に出ないヴァンパイアのような昼夜逆転生活紙についたことです。。。

あ、あとスマホがiPhoneになった。
ファッションとメイクの系統がロリ系からギャル系にシフトした。
髪の毛がどんどん派手になった(笑)
くらいかな?

あとはお手伝いしていたゲストハウスの方に色々あって住み続けることが難しくなったので
ついに外に一人暮らしを始めた!


あ、意外とビッグニュースありましたわww
なんかその都度その都度本当に忙しくて、引越ししなきゃいけなくなったときは中間試験真っ最中で、
バイトしながら家さがしつつ、試験勉強もして、レポート書きつつ荷物を移動して…
ってかんじでブログ更新する暇なんてなかったQQ

1年の前期より後期の方が、引越しを機に私生活に変化が出て大変だったイメージ。

2年になるに向けてこんなんじゃやばい気もするけど、もう引越しないし、またそろそろサークルにも復活しようかなー
なんて甘いこと考えています。
ギターも長いこと弾いてないや。
この夏休みはやりたいこと全部やって台湾戻りたい!!!!

・ギターの練習
・ペン字の練習
・毎日運動(期末の期間にサボったランニングとストレッチ)
・自室の断捨離
・ブログの更新
・中国語の勉強(復習も予習も)
・お風呂にゆっくり入る
・自分の専科に関係ある土地に旅
・友達に会う
・買い物する(生活必需品とか食品じゃなくて好きなもの)
・読書をする
・メイクをして、おしゃれする!!

これが今のところのやりたいこと。
大学入ってから身なりをしっかりすると教授に怒られる、日本ならありえない現象に遭遇するせいで
大学ではすっぴんメガネ、ジャージとかジーパンTシャツ、リュックという残念な出で立ち。
髪も派手すぎると目をつけられているのでいつもお団子黒ネット。
服を着る楽しみすらないのは地獄。

あと、時間に追われない読書がしたい。「あと何分できる」じゃなくて「あと何冊読もうかな」にしたい。
台南の生活は時間をどれだけうまく使えるかが勝負!みたいなとこあったけど、日本にせっかくいるなら、ちょっとは心休まる昔の生活を取り戻したいよね!

ついでに期末でガチガチになった肩をなんとかしたいし、体のガタも治したい。

ついでにバイト以外で日本語使わないっていうストレス環境にいるから日本の友達と会っていっぱい話したいかなー。内容はなんであれ、仕事で好きでもない人とくだらない話をするなら同じくだらなさでも好きな友達とがいいよね!!





色々なことがあった二学期。新しいことにも半ば強制的にトライして、台南に一層馴染んだ気はするかな。
これでもうすぐ台南4度目の夏がやってくる…。

部屋の荷物、黴びるのが怖いから全部トランクに詰めようとしたけど、僅か20キロのトランクなんかには収まりきらなかった。この3年、私がここで暮らしてた痕跡がこんなにあったんだなってしみじみしたよね(笑)
まぁ逆に収まっちゃってもつまんないと思うし、これで戻った時にカビだらけでもそれはそれで歴史としてカウントしようと思って全部おいてきたよ(笑)(笑)

この夏が折り返し地点。

一緒に台南にきた友達はもうみんないないし、私の最初を支えてくれた人たちももうみんないないけど
あの頃の目標「今度は自分が誰かの支所を支える人になる」っていうのはバイトの面で緩やかに達成されつつある。
あと3年と数ヶ月。これまで過ごしてきた時間や、託されただれかの時間や期待を無駄にしないような3年間にしたいと思う。