もものあれやこれや

もものあれやこれや

農家の嫁のもも
そして 知的障害児の母でもあります
そんなももですが

このたび、頸椎後縦靭帯骨化症(OPLL)と診断を受けました。
その記録もつけていきたいと思ってます

Amebaでブログを始めよう!

先日半年の検診を受けてきました



もう半年。早いなぁ・・・・


去年の今頃に指先に違和感を感じGW明けには歩行も困難になっちゃっていたことを考えるとあっという間の一年でした



退院し、リハビリに通い仕事復帰し今に至りますが


12月でリハビリもなくなり


あとは自宅でバランスボール使ったりしてジミーに筋トレしてます


だけど 左足の違和感が最近ましてきて、膝の力が抜けることもあり


なんだか腫れてるようなそんな感じ。でも実際は腫れてないし


手術前に左足の筋肉が完全になくなっちゃったからどうしても左右差があるんだろうけど


それに両手の感覚も結局もとには戻らず、関節がこわばった感じが抜けません



どうしても頸椎以外のどこかでさいはつしてるんじゃないかって不安が付きまとい・・・・


怖いです

今まで、手術の傷がいたかったり、落ちた筋力不足で足がうまく動かなかったりという痛みや不便なことはあったけど、最近は減ってきたなぁって感じてたけど

このところ骨に鈍痛??を感じる日があり、なんだろうと考えてて分かった!

これが冷えると痛むってやつかなひらめき電球
早いもので手術からもう4か月です
10月からは仕事の契約内容がかわり、出勤も週三回になり
リハビリも二週間に一回になり

順調に回復中かなぁ

足の筋力もずいぶんついて、最近はウィンドウショッピングをしようという気持ちも出てきたし

でも、手は相変わらずで
指先の感覚がおかしいのとてがこわばった感覚は消えず。。。。

これとは一生のお付き合いなのかなぁって思ってみたり。