久しぶりすぎる…



4/21、22に受験した
保育士試験の筆記試験!鉛筆

無事合格してましたえーんハート




社会福祉がね、
過去問でも一番とれなくて、
ギリギリまで一番勉強しました。

よかった…


7/1に実技試験があるので、
がんばってきますルンルン

ちなみに、言語と造形を選びました!








娘、無事 生後半年を迎えることができました〜キラキラ



離乳食もゆるくやってます照れ

可愛いっていうのは当たり前すぎて
書くことでもないかな(笑)



二人目、年子は無理でした…

卒乳したらガチで妊活しよう!!!

二歳差希望おねがい



来月は結婚記念日だ!

2年!!

どうやってお祝いしようかなキョロキョロチュー

眠れないので久しぶりにブログを鉛筆



娘は2ヶ月になり、
よく笑う&おしゃべりするようになりましたニコ

めちゃくちゃ可愛いハート

毎日 好きと可愛いって伝えてます。(笑)



完母なのですが
体重の増えが緩やかで
少し心配ショボーン

市の母乳相談に行ってみようと思っていたら
要予約でしたガーン

来月かなぁ…

予防接種とかぶってるから
その次だと3月の終わりだアセアセ

とりあえず
成長曲線の中には全然いるし
元気そうだからそこまでがんばってみるグー



今日は友達が遊びに来てくれたおねがい


{3CEB849F-5E69-45C7-B975-0989BEF21691}


先日も別のお友達が来てくれてキラキラ
いいリフレッシュになりました爆笑





いま、身体の不調があって…

①左膝に体重をかけると痛くてしゃがめない
②前屈すると腰が痛い
③両手親指の付け根がおそらく腱鞘炎


なかなか夫が平日休みが最近なくて。
調べていたら日曜の午前中やっていることを知ったので、
今日の午前中、
行ってきたいなぁと思っています。

でも丁度、産休と有給が終わって
退職になり
保険証が手元にない…ハートブレイク

でも辛いから行きたい。





そして、、

いまがんばっていること。

産後ダイエットと保育士試験の勉強鉛筆


体重は、
妊娠前 48
出産直前 66.4
現在 52.9

かなりがんばってまだこれだけあるえーん

太り過ぎましたね注意

引き続きがんばります。



保育士試験は 後期に受けようと思っていたのですが
前期に申し込んじゃいました(笑)

意外と新生児期に寝てくれたので…



最近夜に8時間とか寝てくれていたのに、
ここ数日 夜中に起こされます笑い泣き

アップデート期間かな?

あんまりメンタルリープとか魔のなんとか とかは信じてないけれど。。

型にはめず 深く考えず
目の前の赤ちゃんと向き合っていきたいと思います赤ちゃん




今日は夫が休みラブ
めっちゃ嬉しい〜〜〜

では!
寝る努力しますニコニコ

読んでくれてありがとうございました照れルンルン
大晦日ですね照れ
こんばんはキラキラキラキラ



育児について。ニコ

毎日 夜中はまとまって2時間から4時間寝てくれるので
合計すると結構わたしも寝られています。

ギャン泣きはあまりせず、
最終兵器おしゃぶりで大人しくしてくれるので、
比較的育てやすい子なのかなぁと思います。

夫もメロメロラブで、
産む前では想像できなかったくらい
お父さん してくれています。ルンルン

普段はケチ(笑)なのに、
娘のグッズとなるとお財布の紐がゆるむ模様。

ネムリラを購入してくれたり、
オムツの調査をしてくれたり、
カサカサだからと保湿剤を買ってきてくれたり、
部屋の湿度を調整してくれたり。

赤ちゃん言葉のような口調で話しかけたり、
オムツやミルク、抱っこはやってくれる。



わたしも産後の気分の落ち込みのようなものや、
夫に対するイライラもとくになく流れ星

幸せな日々を送っています照れ照れ


産褥期の身体の回復が遅くて
けっこう苦しみましたが…

あと退院後に何しても寝てくれない!って日があり、
その頃は経験値も低く参ってしまいましたガーン



昨日は夫が
わたしを二階で寝かせてくれたキラキラ

まとまって5時間半寝られましたえーんハート

搾乳してから寝たのにお乳が張って大変でしたが(笑)




2017年は、
転院して直ぐ妊娠できて、
無事に娘を出産することができましたニコニコ

わたしの遺伝子だから、
可愛くなかったらどうしよう!?と不安になっていましたが(笑)
自分の産んだ子は 世界で一番可愛いですピンクハートピンクハートピンクハート

ほんとに天使えーん
毎日 大好きって伝えてます!(笑)

寝てる時は 息をしてるか触って確かめちゃう。
この子をしっかり生かして育てなきゃ。


来年は
育児一色の一年になるかと思いますが、
秋の保育士試験に向けて勉強がんばります!

年明けから家計簿とちゃんとした料理を再開して、
専業主婦として 夫を支えたいと思いますニコ音符




娘ちゃん、産まれてきてくれて
ありがとうハート



{504F5E79-21FE-4624-960E-A881F92A951C}