やっと晴れた!と思ったら春の嵐。。

暴風すぎて薔薇の枝や新芽がぐわんぐわん。汗汗

 

やめてぇえーって、お外に出るたび

窓からお庭を眺める度に

心配が止まらない。。ε-(>.<;;

 

ボーダー花壇では、展開した葉ごと新芽がポロリや

葉が散っていたりと不安を煽る要素満載っ。汗汗

 

むぅうう

 

仙台の桜も綺麗に開花中なのに

こんな春の嵐じゃ。。汗汗

(寒気の影響で明日も気温が上がらずだし。。寒いよぉお。汗

 

 

 

週末のお花見、どうなるかなぁ。。

 

 

 

 

スイスリコラミント、昨日できなかった収穫を。Scissors...

 

↑ 収穫後。 ↓ 一昨日、収穫前。

 

 

油断していたら、ミントにも一部アブラムシが。。汗汗

 

 

収穫したミントは丁寧に丁寧に水洗いをして

アブラムシを取り除き。。

 

水で手が赤くなるほど、ずーっと流水でミントすすぎ。(^ω^;)

 

変なところで潔癖症、ホントに虫が許せないので

そこは妥協せず、しっかり時間をかけてミント洗い。。(苦笑

 

 

 

で、納得がいったところで

軽く水気を取ったミントを煮沸消毒済みの瓶へ投入。

 

そこへ熱湯をミントが浸かるほど注いで

その後で市販のミネラルウォーターをほどよくw

 

 

 

水だけで作るレシピも多いけれど、

ハーブティーのようにお湯を注いだほうが

一瞬にしてミントの爽やかな香りがふわっと溢れるし、

その後で冷水を入れる事でお浸しのような効果が。。

 

 

 

お、お浸しのような効果って何。。!?www

 

 

 

(^ω^;)

 

 

ミントのグリーンも色鮮やかに出るってもんですw

 

 

 

 

詰めすぎなほど、ミントいっぱいw

 

 

熱湯だけだと多分、ミントは茶色く変色しかねないので

お湯とお水で割るのがいいかなーって

あたしは思ってますw

 

まぁ、お好きなようにだねw

 

 

熱湯効果で微かにグリーンが出ているのわかるかな?

 

 

美味しくなぁれ。。キラキラキラキラ

 

後は冷蔵庫で数時間冷やせば美味しくいただけますハート

 

熱湯、水、ミントだけの

シンプルなフレーバーウォーターだけど、

これにレモン果汁をプラスもいいよね。(^ω^)

 

ミントはスペアミント、ペパーミントなど

ハーブティーに利用できるミント品種ならどれでもw

 

レモンバームなどのハーブもおすすめです。グー

 

 

 

    日々是感謝!ありがとう バラ Miho