今日は外来日。
外は猛暑ならぬ酷暑太陽ピリピリ
気温がピークに向かう時間帯での外出は、身体にもメンタルにも堪えます悲しい
おまけに病院ともなれば、軽やかに〜なんて行きません。

キャンセルしちゃう?と思ったりするけれど、それも出来ないってのも分かってて。

終わったあとのご褒美を考えながら頑張って出発ですグー

病院 ランニングアセアセアセアセアセアセアセアセ 太陽太陽太陽太陽

午後の診察になって2回目。
午前中の慌ただしさがなくなり、静かな空間が何とも不思議です。

いつも通りの採血・採尿は、5分ぐらいしか待たず、汗ダクダクの状態で開始。
採血されながら、片手で汗を拭き拭きタラー
血流も良かったのか、すんなり採取出来ました。

診察まで時間もあって、院内のドトールで軽くランチ&クールダウン。
待合室より冷房の設定も、若干低めに設定されていて快適でした口笛

お腹も満たされ、いざ診察へグー
予約時間からこちらも殆ど待たずに始まりました。
今回の結果はこんな感じ↓
 
白血球→5.2
ヘモグロビン→12.0
血小板→222
IgG→1422
IgA→303
IgM→70
総蛋白→7.4
アルブミン→4.5
クレアチニン→0.63

無事に経過観察継続です拍手

前回の5月にやってしまったギックリ腰ピリピリ
そこからあまり良くならず、整体に通い始めました。
腰が原因ではなく、腸腰筋や広背筋等、他が上手く使えていない事で、腰に負担が大きくなる…という見立て。
元々腰痛持ちで、ずっと自己流対応だった事もあり、整うまでかなり時間が掛かりそう。

そんな話も主治医に伝え、症状が変わらない・悪くなったら、院内の整形外科を紹介して頂く事に。
以前から整形外科の評判は良くて、診てもらいたい気持ちはあるけれど、混雑するので尻込みしちゃうんですよねキョロキョロ

出来ればこのまま整体で何とかしたいなぁ〜タラー


プリンプリンプリン おまけ プリンプリンプリン

終わってからのご褒美は


気になっていたお店のプリンにしましたプリン

美味しかったラブラブ