A.あります
初めて会ったのは2000年のミスユニバース日本大会の予選
当時妊娠中だった彼女は、臨月のお腹でもタイトなドレスを着てヒールを履きこなし、海外も飛び回っていました
(このドレスは彼女がマタニティとして着ていたものです)

http://ameblo.jp/miwon/entry-11016356216.html#cbox
とにかくエネルギッシュでバイタリティ溢れる姿に、最初は「厳しい人」という印象を受けていました
実際、一緒に仕事をする中で彼女の厳しい側面を何度も見てきましたが、たった一人で日本に来て、わずか10年余りで世界一を輩出するという目標を達成できたのは、その厳しさがあってこそだと思います
準ミスユニバースとしての任期を終えた時、「パリでモデルに挑戦する」と言いました
「連絡してね」というイネスに、事務所との契約が決まったときにメールを送りました。
数日後、事務所に届いていた手紙
”Dear Yuko chan
Good Luck!! Lovexxx
Ines”
家族でも友人でもエアメールを送り合うことは少ないのに、忙しい日々の中で直筆のメッセージをくれたイネスの優しさに感動しました
彼女には男の子が3人いますが、
「神様って面白いわ。男の子ばっかりって思っていたらミスユニバースジャパンでたくさんの娘ができたわ」
母のように、時には厳しく、愛情豊かにたくさんのことを教えてくれました
「ミスユニバースジャパンの指導で、ストッキングまでシャネルを履いていた」といった報道がありましたが嘘です
『全身ブランド物で固めるようなファッションは良くない
』と
彼女の著書にも書かれています
「良いものを身に付ける
」=「高価なものを身に付ける
」ではない
「自分の体型に合うもの、TPOに合うものを着こなせるように」と
ずっと教わってきました。今も勉強中です
『日常生活の中にチャリティーを取り込みたい
』と考えるようになったのもイネスの影響がとても大きいです。
ある年のクリスマスのお誘い
「ホームパーティーをするから来て
会費はいらないから、可愛く包装した子供用のプレゼント
を持って来て。」
生まれたばかりのイネスの子供へのプレゼントだと思って持参しました。
「ここの箱に入れて。児童養護施設に送るから
」
「私の子供には私が買ってあげられるでしょ。
買ってくれる親の居ない子供が日本にもたくさんいるのよ
」
ある冬のお誘い
「ホームパーティーをするから来て
会費はいらないから、使っていないバスタオルや毛布
があったら持って来て。」
検討もつかずに持参しました。
「日本にも、凍死しているホームレスの人達がいるのを知ってる?
これ全部配ってくるわ
」
「駅に行って配ってくる
」
今でも必ず節目節目にはグリーティングメールを送ってくれます。


これまでに、たくさん怒られたし、喧嘩をしたこともありますが、
いつまでも大好きで尊敬できる憧れの女性です

初めて会ったのは2000年のミスユニバース日本大会の予選
当時妊娠中だった彼女は、臨月のお腹でもタイトなドレスを着てヒールを履きこなし、海外も飛び回っていました
(このドレスは彼女がマタニティとして着ていたものです)

http://ameblo.jp/miwon/entry-11016356216.html#cbox
とにかくエネルギッシュでバイタリティ溢れる姿に、最初は「厳しい人」という印象を受けていました
実際、一緒に仕事をする中で彼女の厳しい側面を何度も見てきましたが、たった一人で日本に来て、わずか10年余りで世界一を輩出するという目標を達成できたのは、その厳しさがあってこそだと思います
準ミスユニバースとしての任期を終えた時、「パリでモデルに挑戦する」と言いました
「連絡してね」というイネスに、事務所との契約が決まったときにメールを送りました。
数日後、事務所に届いていた手紙
”Dear Yuko chan
Good Luck!! Lovexxx

家族でも友人でもエアメールを送り合うことは少ないのに、忙しい日々の中で直筆のメッセージをくれたイネスの優しさに感動しました
彼女には男の子が3人いますが、
「神様って面白いわ。男の子ばっかりって思っていたらミスユニバースジャパンでたくさんの娘ができたわ」
母のように、時には厳しく、愛情豊かにたくさんのことを教えてくれました
「ミスユニバースジャパンの指導で、ストッキングまでシャネルを履いていた」といった報道がありましたが嘘です
『全身ブランド物で固めるようなファッションは良くない

彼女の著書にも書かれています
「良いものを身に付ける


「自分の体型に合うもの、TPOに合うものを着こなせるように」と
ずっと教わってきました。今も勉強中です

『日常生活の中にチャリティーを取り込みたい

ある年のクリスマスのお誘い

「ホームパーティーをするから来て

会費はいらないから、可愛く包装した子供用のプレゼント

生まれたばかりのイネスの子供へのプレゼントだと思って持参しました。
「ここの箱に入れて。児童養護施設に送るから

「私の子供には私が買ってあげられるでしょ。
買ってくれる親の居ない子供が日本にもたくさんいるのよ

ある冬のお誘い

「ホームパーティーをするから来て

会費はいらないから、使っていないバスタオルや毛布

検討もつかずに持参しました。
「日本にも、凍死しているホームレスの人達がいるのを知ってる?
これ全部配ってくるわ

「駅に行って配ってくる

今でも必ず節目節目にはグリーティングメールを送ってくれます。


これまでに、たくさん怒られたし、喧嘩をしたこともありますが、
いつまでも大好きで尊敬できる憧れの女性です

