昨日の夜もお決まりの彼氏との電話タイムドキドキドキドキ
何でも話せるから本当に心から気を許せて1番リラックスできる時間にひひキラキラ

彼は二人で生活を始めた時のことを考えて私の病気の専門医がいる病院に近いところに就職してくれました病院

今までは車で5分の距離に住んでたからすぐ会えたけど今は1時間もかかる距離だし仕事もあるからなかなか会えない('-ω-`)

昨日は寂しくなってちょっと弱音吐いてたら何と家の下に来てくれてましたドキドキ
ありがとう~
ほんといつも助けてもらってますドキドキ

7月4日は月1の受診日でしたグッド!


現在、連日プレドニン2錠とメスチノン4錠とプログラフ2capをベースに骨の薬や副作用対策の薬を飲んでますキスマーク


6月の受診日にプログラフを3capにしたけど、服用2日目にして体調悪化により2capで維持になり仕事も続けられなくなり離職という形に・・・叫び


仕事辞めてから来週で1か月を迎えるけど、今のところあんまり体調が改善した実感がなくてかなり微妙・・ガーン


多少、首が重い(痛い?)感じは就労中よりいいけどやっぱり何かしんどい・・むっ


腕の疲労感は相変わらずハンパねぇ~です叫び


洗濯物を干すのも歯を磨いたりお風呂も一苦労・・(TωT)


主治医からはどうしてもしんどい時は入院してまた血漿交換をするって方向で・・と言われたけど私の場合は効果は1か月弱くらいで段々と元の状態に戻ってしまいましたドクロ


それと血漿交換は頻繁にできない(するもんじゃないのかな・・?)らしい。

先生の独り言だったからよくわかんなかったけどww


ちなみにMGFA分類はⅡbからⅢaに上がっちゃいました。(´д`lll)


あ~~~~~健康体に戻りたい。。




昨日の診察の時に先生と妊娠・出産の話をしたんだけど、私の先生はMG患者の妊娠・出産は難しいって言ってた('-ω-`)

免疫抑制剤もメスチノンも使えないし、唯一プレドニンは使えるらしいけど増量しなきゃいけないから副作用とか出やすくなるみたいで…(T_T)
症状自体も悪化しやすいらしく…('-ω-`)

無理ではないけど、やっぱり難しいだって(∋_∈)

個人差とか先生の考え方もあるだろうから一概には言えないだろうけど何かちょっとショック('-ω-`)