東京・新宿曙橋に本店を構え、JR品川駅構内・エキュート品川に出店している、小麦と酵母 「満」 の商品情報 満載のブログ でも、お店の”公式”ブログではありません .....
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
「あんずショコラ」 ¥150.
フランスパンの生地の中に
たっぷりのチョコチップとドライアプリコットが
”層”になって入っている、小麦と酵母 「満」の人気商品。
食べる前にオーブンかトースターで温めるとチョコがとろけて
さらにおいしさアップ!
ぜひ、お試し下さい。
「くるみ」 ¥160.
もちもちの食感にふんだんに入ったクルミ .....
シンプルでストレートな逸品 .....
そのまま食べてもよし、焼いてバターとでもよし、
おいしいですよ。
「サンライズ」 ¥150.
焦がしバターとバニラビーンズの香りがたまらないクッキー生地 .....
ほんのり焼き色のついた、サクッとした食感 .....
中にはほんのり甘めのしっとり、ふわふわ生地 .....
焼く前の「サンライズ」
「えだまめ」 ¥200.
フランス生地に日本の夏の大人気素材、枝豆がふんだんに練りこんである逸品。
ちょっぴり塩味でモチモチの食感。
食べる前にオーブンかトースターで温めるとより美味しくいただけます。
お早めにお試しあ~れ。
「なすび」 ¥180.
小麦と酵母 「満」 は、和をモチーフにしたパン屋です。
「おやき」をイメージした惣菜パンを現在4種類、販売しています。
今日はその中のひとつ、夏季限定の「なすび」をご紹介します。
鶏のひき肉、ナス、香りづけに大葉を加えた味噌炒めがたっぷり入っています。
パンの上には、「なすび」の証、”山椒” が丸~くのっています。
お惣菜は全て手作り。 オーブンに入る直前の「なすび」たち。
おいしく焼けてこいよ!
人気の「なすび」、ぜひ一度食べてみてください。
「金時豆」 ¥180.
小麦と酵母 「満」 唯一の和風デニッシュパン。
デニッシュ生地の上にカステラ、
さらにその上に金時豆がちりばめられ、仕上げにパウダーシュガー。
”和” と ”洋” のコラボレーションをぜひ一度、ご賞味下さい。
「黒糖ツイスト」 ¥150.
ねじられた生地に発酵バターを塗り、黒糖とドーナツシュガーをまぶし、
ドライあんずがあしらわれた一品。
濃厚な味が絶対、やみつきになります。
ぜひ一度、お試しあれ。
「とうもろこし」 ¥190.
小麦と酵母 「満」 のもっちりフランス生地の中につぶつぶコーンがたっぷり。
そのまま食べても十分おいしいのですが、
トースターやオーブンで温めて、バターをつけて食べるのもおいしいですよ。
お食事パンとしてもオススメです。
あなたなら、どのように食べますか?
「クロワッサン」 ¥160.
どこのパン屋さんでも必ずある一品ですが、
小麦と酵母 「満」 のクロワッサンも香り高く、おいしいですよ。
ここ最近、ニュースにもなっていますが、
小麦の値上げ、原油高にバイオエタノール需要など、
小麦やバター、乳製品を多く使うパン屋さんにとっては厳しい時代になってきました。
上記の影響で、それらに関連する原材料は毎月のように、値上げされています。
クロワッサンやデニッシュといった種類のパンは特に採算性が厳しい状況です。
「カレードーナツ」 ¥180.
久々の現場レポートです。
もう見ての通り、”ウマい” の間違いなし!! です。
揚げたてに出会えるチャンスは、1日3回です。
自家製カレー、おいしいよ~!
揚げる前のカレードーナツ あっつあつの油でこんがりキツネ色に ......