アドラー流「人をHappyにする話し方」 | 子どもの味方になる親子関係のつくり方 アドラー心理学で変えていく♪わたしの未来 子どもの未来 

子どもの味方になる親子関係のつくり方 アドラー心理学で変えていく♪わたしの未来 子どもの未来 

アドラー心理学をベースに、誰もが生まれながらに持っている、「その人自身の輝き」を、煌めかせる方法をお伝えしています。

【人をHappyにする話した方】

こんにちは。勇気づけとベビーサイン教室の先生、三宅美絵子です。

千葉県佐倉市、成田市&東京都中央区、江戸川区にてベビーサイン教室、勇気づけ講座を開講しています。
千代田区、港区、江東区、葛飾区、八街市、四街道市、富里市、茨城県などからもご参加いただいております。


「飴、食べる?」

暑い日の電車の中、スーツ姿の同僚と思われる男女が乗ってきたときのことです。
冷房の効いている車内で、少し落ち着いてきたところで男性が、女性に飴を手渡しました。

「うわー、無理!私、塩飴大嫌いなんだよね」

男性の好意に対する、女性の返答を聞きながら、
・男性はどう感じているのだろう?
・女性は今まで返答の仕方によって、困ったことが起きた事はないのかな?
と、是非岩井先生の本を薦めたくなりました(笑)

アドラー流 人をHappyにする話し方 (王様文庫 B)/岩井 俊憲
¥637
Amazon.co.jp

相手を気遣って、苦手なものを無理する必要はありません。
でも相手の好意は、好意として受け取ったよ、ということを伝える必要があるのではないでしょうか?

必要があると言うより、そうした方がお互い気持ちが良いものですよね。

人をHappyにする話し方ができる人というのは、自分をもHappyにすることができるのです。

アドラー流「人をHappyにする話し方」は、読むことにより、話し方だけでなく、アドラー心理学の「勇気づけ」について、学べるお得な内容でした!

相手をHappyにすることができる=勇気づけできる人は、自分に対してプラスの働きかけができる、自分自身に勇気づけできる人なのです。

勇気づけの講座、ELM&SMILEの内容も盛り込まれた、非常に簡潔で勇気づけの参考になる一冊です。
日常でありがちなシーンを、実例としてあげているので、読んだその日から実践することができます。

「人をHappyにする話し方」を明見つけられたあなたの周りには、たくさんの人が集まってくることでしょう。
想像してみただけで、Happyになってきませんか?

周りの人と仲良く、うまくやっていきたいのに思ったようにいかない…
そんな時は、「人も自分もHappyになる話し方」を身につけるチャンスかもしれませんよ!



募集中の講座(クリックすると、詳細がみられます) 



ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけると、嬉しいです♪