コージくんの高次機能障害と難治てんかん日記 -2ページ目

コージくんの高次機能障害と難治てんかん日記

難治てんかんと高次機能障がいと闘っている2児の父28歳です。
背景は僕が植物人間になると宣告された時の様子です。
しかし、障害は残りましたがそこそこ元気です。
ブログを書くことが脳にいいとほんまでっかTVを見た嫁に
言われたので、書いてみようと思います。


このくらいの時期になると毎年イヤな事を思い出しますね[みんな:01]

年賀状[みんな:02][みんな:03]

誰に出せばイイかわかんね~し[みんな:04]

どう書けばイイかもわかんね~し[みんな:05]


でも結局、奥さんに任せるのがほとんどなんですけどね(笑)[みんな:06]

ごめんネ[みんな:07][みんな:08]






iPhoneからの投稿

今年も、もう終わりそうです[みんな:01]

しかし、病体はあまり変わらない[みんな:02]

何もシテナイワケじゃあ無いのに😷

って言っても対した事してないか…。


[みんな:03](先生)に言われた薬を毎日、飲み続けるぐらいかな[みんな:04]

アトは軽い運動[みんな:05]

エアロバイクとか[みんな:06]


それにしても年末になるとイロイロと思い出しますよね[みんな:07][みんな:08][みんな:09]

辛い事いっぱいだったけどアトもうチョット頑張るよ[みんな:10][みんな:11]
そして来年も頑張ります[みんな:12][みんな:13]



iPhoneからの投稿


エアロバイクを買いました[みんな:01]
photo:01

我が家にはさすがに大きくて置けないので

実家に置かせてもらいました。


チョット観にくいかな⁇


でも最近、全然運動してないので少しでも、しといたほーがいいとゆう感じで家族が買ってくれました👍


コレを毎日5分でも10分でもすれば、今迄とは少しは変わるかな❓❓


今は、飽きない事だけ考えよう[みんな:02][みんな:03]



iPhoneからの投稿


真夜中ですが今日は下の子の誕生日🎁です[みんな:01]


コレで長女は7歳、次女は3歳。

七五三です[みんな:02]


せっかくなので写真でも撮りに行こうかと思ったのですが、まさかのドコもいっぱいで駄目でした[みんな:03]


どうせならプロに撮ってもらいたいですよね[みんな:04]


[みんな:05]あっ[みんな:06]そーいえば俺、子供のプレゼント、全然決めてない[みんな:07]


ゴメンね…。リコ



iPhoneからの投稿

なんか今日の朝、ニュースを見ていたら、お笑いの山崎邦正が本格的に落語家を目指す様な事を言っていた[みんな:01]

ガキ使などでお馴染みの山崎邦正が、まさか落語だとは[みんな:02]

正直、ビックリしました[みんな:03]


でも以外と合っている様な気もして色んな才能が有るんだなぁと思い、羨ましかったです。


やっぱり努力しないと、あゝは馴れないな[みんな:04]


俺も努力しないとな[みんな:05][みんな:06]






iPhoneからの投稿
今日、発作がなんと[みんな:03]5回もありました[みんな:01]


嫁が言うにはひどい発作だったらしい[みんな:02]家にあった酸素を二本も使い切った[みんな:08][みんな:09]


今日はもうありませんように[みんな:04]と言う事でもう寝ます[みんな:05][みんな:06][みんな:07]


iPhoneからの投稿

退院してイイのだか、娘2人はこんなに騒がしかったっけ⁇ってゆうくらいの毎日を送っています。


長女は、なぜか、あたりまえ体操にハマりチョットうるさく、下の子は相変わらずプリキュア!
後、もうひとつアーティストのYUKIにハマっております(笑)

まったく世代違うんですけどね…。


しかも、同じビデオばっか見るので付き合されるコッチはマジかんべんですね…(笑)



iPhoneからの投稿

そりゃ急ですよ[みんな:01]

まぁ飯田プロが決めた事だから大丈夫だと思うけど突然、今週の金曜日に退院が決まりました[みんな:02]


ちなみに飯田プロとは日本でケッコウ有名な脳神経外科の先生です。


その先生に見事、手術してもらえたんですけど。

ホントに良かった。良かった[みんな:03]

そのおかげで俺は命を取り留め、かなりの回復をしたと思います[みんな:04]

でも、まだリハビリが残ってるし、薬の調整もあるので、まだまだコノ病気と戦い続けなければいけません[みんな:05]

頑張るしかない[みんな:06][みんな:07]



iPhoneからの投稿
やっと、冒険の始まりです‼

なんの事でしょう[みんな:01][みんな:02]


リハビリでプラモデルですが、やっとゴーイングメリー号が完成したのです[みんな:03]


photo:01



コレを完成させるのに、一体どれくらい、かかったかなぁ⁇


途中で発作とかも挟んでるから、なんだかんだで1ヶ月半は、かかってますね…(笑)


最近のプラモデルって複雑でナカナカ出来ないんですよね[みんな:04]


そして急な話ですが今週の金曜日にとりあえず退院する事になりました‼


このゴーイングメリー号と共に新たな冒険を始めたいと思います[みんな:05][みんな:06]




iPhoneからの投稿


そ~いえばブログ更新、全然してませんでしたね[みんな:01]


コレは俺の闘病日記だったけど、たまには嫁の事も書いてみようか[みんな:02]


どうも嫁とは、たまに、ちょくちょく仲が悪くなる時がありますが毎日、病院に、お見舞に来てくれるし、何気に、上手くやってます[みんな:03]



今日も、リハビリ中スグ発作に気付いてくれて助けてくれました[みんな:04]


発作の前兆に1番早く気付いてくれる存在なのです[みんな:05]

それに明るくて病院の人とか患者とかとすぐ仲良くなるんです[みんな:06]
まあ病室が明るくなるからいいんですけどね[みんな:07][みんな:08]

この間隣のおじいちゃんと、カープ観戦をして盛り上がっていたら、チョット静かにして下さいとか言われてましたけどね~[みんな:09][みんな:10][みんな:11]


だから、やっぱり妻は一生、俺から離れてほしくない‼


アップカープ観戦は関係なかった[みんな:12][みんな:13][みんな:14]

iPhoneからの投稿