頂き物のレミパン。


前に加入してた健康保健組合が50周年記念ってことで組合員全員にプレゼントをくれたの。


たかが健保、されど健保ドキドキ


カタログギフト風に10コくらいの品物から好きなの選べたんだけど、私は一番利便性の高い鍋をチョイスひらめき電球

全部1万前後するものばかりだし、あそこの健保のが契約してる会社はうちの会社以外にも大手が多いし、組合員だけで相当な人数なのに、かなり太っ腹だなーって思う。




そんなレミパン。



かれこれ3年半使い続けた結果がこの有様です。


★ぬまんちゅ主婦の裏事情★ ~I can't let go~-DVC00018.jpg


ひどい…


底の部分、ボロボロ。


表面の金属が剥がれ落ちて、中の素材まる見え(ノ∀≦)


中のテフロン的な部分はそこまで傷はないけど。
まぁフライパンみたいな過酷な使い方はしてないからね(-ε-)


主にカレーとかの煮込みや、パスタ茹でたりするくらいだからね。


でもたかが3年半でこの剥がれっぷりには驚きショック!


結婚前はレミパン使うのなんて週1くらいだし、結婚してからもいいとこ週2~3日。

そんなにヘビロテってほどでもないんだけどねぇ。


レミパンだって買ったらいい値段するのに汗


…絶対自分じゃ買わねぇな。




ああ、今夜は風が涼しいドキドキ


涼しいんだけど、湿ってるような潮の香り?がするわ。


夏だなぁ。