minoのおぼえがき

minoのおぼえがき

個人的な覚書程度の感情活動やあれこれをつれづれと。

Amebaでブログを始めよう!





秋の何が好き、って果物が美味しいところ!
種類も豊富だし、うきうきします。林檎、栗、早生蜜柑、
梨……。あ、葡萄も嫌いではないのですが、皮を剥くと
爪にまで色素が入り込むので若干苦手。

あげられた3種の中では栗が一等賞。

九州在住の友人から毎年、庭で採れた栗を送って頂くの
だけど、だいたい、贅沢に使って4回分くらいはありま
す。3回は母の大好物、栗ご飯を、あと1回分は茹でて
剥いて冷凍、とおいしく食しています。

本当は、モンブランケーキとか、そういうこじゃれた
ものを作ってみたいのですが、いかんせん、不器用な
上に料理スキルもそう高くはないので、ケーキは専ら
お店で、になります。

この季節のケーキ屋さんは果物系のソレがダントツに!
美しくて目の保養です。そしてお財布はダイエットに
励み、私自身は膨張していくという仕組み。

んー、葡萄のキラキラしていたケーキ、昨日買うのを
やめたの、心残りだなぁ。……今日、買いに行って
こよう!

疲れているときには甘いもの、だしね!













そもそも、外で余り飲まないし(笑)。



個人的な意見なんだけど、醜態を晒すような飲み方だったり、
翌日に残るような飲み方するのってお酒といい関係を結べて
ないような気がする。

大勢で飲みに行っても、あんまりお酌したり、されたり、って
苦手で自分のペースで飲みたい人なので(協調性はない、
わかってる)、日本酒を手酌で、って感じです。ワインとか
ビールは苦手だし、飲むとしたら日本酒とウイスキー? 
量もそうは飲まないし、二日酔いにはなったことがないです。

以上。










お酒、として飲むより、ワインゼリーとか、何かの酒浸け、
とか、すっごくリキュールの効いた果物とか、そういうの
がいいなぁ。しっとりケーキとか超好き。そういうので
二日酔いとかになるほど沢山食べたら、そっちのほうが
幸せな気がします……。






一応、バイト禁止の高校生の時分からコンビニもどきで
レジ打ちしてたり、で、幾つか経験しているけれど、総
じて接客が多い感じです。

レジ打ちは割と得意で、レジ誤差は95パーセント以上
の確率でゼロです。コンビニなんかでシフトを組む相方
さんが、minoさんと組むとレジ誤差が出ないから気持ち
いい! って仰ってくれるのがすごーく、嬉しかったv

あと、そんなに繁忙な時間帯でなければ常連のお客さんと
ちょっとした雑談ができるのも好きです。新商品と推した
り、商品にちょっと手を加えてできるお夕飯メニューとか
お話して、じゃあ、買っていってみるわね! の一言を
引き出せると(笑)ちょっとした達成感があったり。

反対に駄目だったのが、ケーキ屋さんのアルバイト。

厨房で、簡単なケーキのデコレート、という募集を近所に
オープンした洋菓子店で見かけて、店長さんも徒歩3分と
いう私を速攻雇ってくれたのはよかったのですが、実際、
私が厨房で作業をすることはたったの1回でした……。

理由は察してください。

その1度きりのケーキも、お持ち帰りさせていただきました
なんてこったい。

売り子さんとしては比較的、優秀だったようで、店長さん
にも奥様にもよくしていただきました。

時間的に恵まれていたのはオープンハウスの案内員さん。
ご予約のお客様がいらっしゃったり、飛び入りで内覧希望
のお客様がいらっしゃらない限りはお部屋の中でぼんや
りしていても構わない、という(笑)。自分がこのお部屋、
ないし、このお家を購入したら、ここはこうしよう、そこ
はこうしよう、と妄想するのが好きでした。

いずれにしても、人と関わることが多い職種です。
いろんな人と触れ合って、いろんな人を見て、いい勉強
になっていると思います、現在進行形で。

確かに机の上の勉強も必要だと思うけど、そういう、
人間的な学びっていうのは、部屋に引きこもっているだ
けじゃ全然! できないものでしょうから。

知人の高校生にも、オススメしています(笑)、アルバイ
トは人生の経験値になるよー! って。勿論、宿題はしっ
かり終わらせて、が大前提だけどね、って。






以前は朝ごはんを抜いて、ということが多かった
のですが出勤時間がずれたこともあって、朝食は
必ず食べることにしています。

お昼は、前日の夜に作れればお弁当持参、そうで
なければコンビニ弁当だったり、パンだったり、
でこれも必ず食べています。

夜は言わずもがな、しっかりと(笑)。

3食じゃんv なんて健康的! と自画自賛した
ところでふと我に返りました。


たいてい、朝ごはんを軽く済ませすぎてて11時
くらいに小腹空き防止、ってことで、共有スペー
スにあるお土産のお饅頭とか、摘んでるわ……。

この先長いから、って(21時頃まで仕事)15時
頃にクッキーとか煎餅とかムシャってるわ……。

19時頃にはちょっと一息ね! とか言いながら
ガムシロ追加投入したカフェラテ飲みつつフィナン
シェとか食べてる……か、な?




あれ。



カロリー的に5~6食してる計算にならない? 
気のせいかな……。









多分に私が個人的に思い描いているイメージが悪すぎるせいも
あると思うんだけど、まったく、これっぽっちも、一切合切、
雀の涙ほども憧れていないですな。

そもそも、年齢より若く見られたい、っていうのが先ずもって
理解できないし。

つい先日、奇しくも職場でそんな話になったんだけど、少なく
とも、私の周辺の女性陣は、美魔女とやらには何の興味もない
ようです。

なぜか。

イメージが余り宜しくないみたいです、皆。

なんだろう、無理してる、とか、変に力が入っているような
雰囲気を感じてしまうとか、そういうのも行き過ぎると痛々
しいとしか思えないというか。

天然無垢、には思えないんですよね。

だいたい、そんな外見を気にしなくても、アンテナを張り巡
らせて、いつだって新しいものに興味をもって、ワクワクと、
ドキドキを忘れなきゃ雰囲気はいつまでもそこそこ若くてい
られると思います。

日常を飽きてしまったら、そこで停滞しちゃうと思うんだ。

ちっちゃなことでいいから、色々、沢山、感情を動かして、
頭を動かして、見て、学んで、聞いていればそれで凄く素敵
だと思います。

ので、【憧れないです】。