1/8 亀有KIDBOX 「甘い?夜vol.9」 | MINTのブログ

MINTのブログ

徒然なるままに…一応、勝手ながら、中性十弐弦歌歌いMINTのオフィシャルブログです!

新年
始めてのライブは
亀有KIDBOX

いつもお店の店主鷲見さんのスペシャルチューンされたギターを貸していただけるのだぁ!
しかも、ノンPAの生音ライブ

で、
毎回、鷲見さんがテーマを決めてくださって
今回は
「CAT’S EYE祭りっ!」

日本のオールドギター
トーカイやヤスマで製作されていたもの

グレードの違う3本
でもね
どれも個性がちゃんとある音
ちょっと早めにきたななみんと一緒に
ちょっと試し弾きだけですでに
ニヤニヤしちゃう
ギターオタクで良かった!と感じるひととき
Telさん登場でギターオタク3人が異常に盛り上がる!

ちなみに1番奥のCAT’S EYEは
CAT’S EYEギターの特徴でもある12フレッドのインレイがネコ目タイプでなく
ドット。
マーティンの音だよ!このヒト!


「甘い?夜」名物
Mintが作るおつまみとスィーツ
今回は高野豆腐の肉巻き和風バージョンとみかんとカスタードのパイとクリームチーズのディップ(ツナと栗の2種)
&涼子ちゃんがレンコンのキンピラを作ってきてくれました!

さて、ライブは


涼子ちゃん
ギターが上手くなってるしぃ!
普段は洗濯板でよいリズムを創り出すのですが、弾き語りを今回はカバー中心に



ななみん
すでにギターの素晴らしい音でニヤニヤしてます。
フィンガーピッカーのななみん
ななみんのギターを聴いて
そうくるならと鷲見さんが
倉庫から


ローデンを
テンション上がります!

なんかずっとななみんのインスト聴いていたくなる音色


ななみんの無茶振りで一緒に「黄金の月」

誰かのギターに合わせて歌うのは久しぶり〜っ!めちゃくちゃ心地よい音色をななみんが出してくれるので気持ちよい!


Telさん
ニヤニヤがとまりません(笑)

あれやこれやとギターを弾いていく
ギャロピングマスター!

バイバイブルースで
チビ愛ちゃん
マイクを自らにぎりコーラスを
かわゆす〜っ!




ギターに囲まれて幸せ〜っ!
新曲「21g」を初披露!

なんだか、この合版のCAT’S EYEが一番、自分に合ってる音が出るなぁと
でもね
どれも個性がハッキリしていて気持ちよい!



途中、ななみんがさりげなく合わせて弾いてくれる






ローデンも弾いちゃったぁ!
なんていうの4弦の音がね
めちゃくちゃ心地よい
つか、音のバランスが絶妙で
繊細な音色


うー、ギターの音ってバランスなんだなぁ

ローデンみたいなお高いギターもだけど、入門機クラスのギターもメンテナンスと調整で個性のあるそのギターしか出せない音になるんだなぁと

アフターライブは
ななみんと鷲見さんとギター談義やらなんやらで楽しかった
たぶん、帰ろ!って言わなきゃ朝までいた勢い(笑)結局お店出たのが0:00過ぎ



ななみんと鷲見さんと話していて
ギターとかやっぱり弾いていて楽しいとか
あ〜、ずっとこの音を聴いていたいとか

車や自転車も乗ってて楽しいっ!って感じるモノとの出会いって幸せだなぁと

人もモノも
出会いってやっぱり幸せの始まりなんだなぁと

幸せ時間を出演してくださった皆様
お客様
鷲見さん

ありがとうございました!

次回、甘い?夜は5/7に!