こんばんは😀🖐️

久しぶりの投稿です。5月22日 今日の家庭菜園🌱


大きく育っていますよ。



キュウリも伸びてきましたニコニコ




ピーマン シシトウも出来てきました。早速、シシトウ2個 収穫しました😀







毎日 楽しみ〰️🎶
こんばんはニコニコパー

いよいよ ゴールデンウィーク突入ですね。
特に お出かけ予定のない小みかん🍊です。

お仕事と畑の往復の毎日です😂

ちょっと暖かくなってきたなぁ~と思って 全ての行灯を外していた数日間。

やっぱり 虫がぁ💦やってきました。

ピーマンには 茶色いカメムシ。 キュウリにはウリハムシという虫。

キュウリはすっかり葉っぱを食べられてしまいました😭


そこで、早速 ホームセンターに走り 買ってきましたよ~


農薬もたくさん有りすぎて全くわからず、とりあえず この薬を買って スプレーしました。

それから再び キュウリだけ行灯 復活です爆笑


農薬スプレーをしてから 数日過ぎていますが、ピーマンのカメムシ ウリハムシは全然見なくなりました😅

しばらくはこのままでもいいかな~

まだまだこれから いろいろな病気も出てくる可能性もあるとの事。

ユーチューブ動画にあった自家製の防虫スプレーも作ってみました。


お酢の中に 鷹の爪、ニンニク入れた防虫剤です。 今月末までこのまま放置して 500倍に薄めて使用します。

効果が有ることを願ってまーす🥰

今日は、ピーマンに小さな花が咲いていました😀

少しずつですが、成長楽しみです🥰