レビー小体型認知症の母の介護日記

レビー小体型認知症の母の介護日記

母はレビー小体型認知症です
1年かかり、やっと診断がおりました
これからの自分の思いをここに、書き込みしようと思っています

Amebaでブログを始めよう!
月曜日
母:歯が抜けた
私:えっ?!

歩いて数秒の実家へ行ってみると、残っていた前歯2本が綺麗に抜けていた

オパルモン(血流促進の薬)を飲んでいるので出血を心配したが、不思議と出血しなかったらしい

すぐにかかりつけの歯科医院へ連絡するが担当の先生が休みで明日まで待たないといけない
父は隣でわぁわぁ騒ぐので、ちょっと黙ってて!と怒る
とりあえず、明日行けるようになった

私は今週も来週も仕事で忙しく
来週はほとんど家にいないので
病院を今週に無理やりいれた

そんな矢先の歯科

木曜日は医大の精神科
金曜(昨日)は内科に、整形外科

病院も、すぐ終わるわけじゃないし、
待ってる間の母との話は正直しんどい

水曜日時間ギリギリで、来週の研修の為に髪を短めに切ってさっぱりしたのだが、

今まで母から髪を切るなと言われていたから
ちょっと不安だった

まぁ不安は的中

母:あんたの髪型、あの女(母の妄想の中の父の浮気相手)と同んなじや!
私:えっ?本当?ごめん!
髪長いって言ってたんじゃなかった?
母:うん。前の髪型
私:ごめん…。

謝るしかありません。
私がどんな髪型にしても、そう見えるでしょうし…。

否定も肯定も出来ないし
否定なんかした日にゃ機嫌悪くなって
大変なだけ

来週からあんまり話も出来ないから
どうなるか
父に託すしかないし、

不安だなぁ