とんかつ散歩
今回は外苑前駅から徒歩6分ほどかしら
とんかつ「七井戸」さんへ
錦糸町から半蔵門線
青山一丁目で乗り換えて銀座線で
私は超絶方向音痴なので相方しっしーとGoogleさんを頼りに着きました
ちょっと路地裏の隠れ家的なオシャレな建物
開店前なのに行列
私たちのちょうど前で満席💧
ちょっと待ちました
店内はスタッフが2人
揚げ場の大将とホール担当の女性
店内は10席ほど
小さい店内でもとてもシンプルで綺麗

待ってる時にホールの女性がきびきび動いて待ちのお客様のコントロールをされてます
揚げ場から外が見える造りになっているので大将が外でお待ちのお客様にも頭を下げてご挨拶してる様子に好感が持てます



外観の写真を撮っていたら
「車通りがありますのでお気をつけ下さい」
といい歳こいて注意されました(笑)
食券を買ってお渡しして待つこと30分~40分ほど
店内に案内されると
シンプルで清潔な印象

しかし湯のみの上に上着をかけるのはいかがなものかとは思いましたが🙄
2人で行ってもテーブルが離されてて
ソーシャルディスタンス
みなさん静かに食事されてました
テーブルのカスターセットはこんな感じ
いちいちかわいい小物
お醤油なんに使うんだろ🙄🙄🙄
私はチキンカツとロースのセット
お米は土鍋で炊いてるらしくツヤツヤでおいしかったです
お茶は黒豆茶
食器もかわいいですね🥰
お味噌汁は赤だし
具はおあげと長ネギ
七井戸さんもともと焼き鳥屋さんから派生したらしくお隣が焼き鳥屋さんです

なのでチキンカツも柔らかくて臭みゼロ♡
ロースもとても柔らかくて
最初は岩塩
その後ソースでいただきました
衣はサクサク

しっしーにご飯半分食べてもらったけど
しっしーはプラスでおかわりしてました
食べ盛りかよ(笑)
気遣いが行き届いてて居心地がよくてまた行きたいなって思うお店でした♡
帰る時も5~6人ほど並ばれてました
東京Xってお肉も気になるし
お隣の方がメンチを注文されてたのでそっちも気になりつつ…(笑)