スッキリしたくなる時期 | おしゃれ島

おしゃれ島

このブログは
★アホ ◡̈⃝︎オモロイ
たまに真面目
おしゃれな音楽とおしゃれな物
旅の日記など、いろいろ


お家で過ごす時間が大好き

コロナの影響があってから
ますます
お家で過ごすことが好きになった

食材や日用品などを
一気にまとめ買いしたら
もう家から出なくていいと
一安心するチュー

お家時間の使い方は
まずはお掃除
そして持っている物の見直しと整理整頓
それから捨て活

スッキリしたくなる季節や時期がある
そのスイッチが入ると
もうとことん
棚の中や引き出しの中など
綺麗に整理整頓したくなる

お洋服もそんなにいらないから
もっと減らしてもいいなかぁ〜と
思ってはいるものの
もう着ないけど生地がかわいいとか
その生地を何かリメイクして
使えるのではないのかとか
そんな理由があって
なかなか手放せなくて…とほほショボーン

必要な物と不必要な物を
何度も何度も見直して
眠る寸前まで
頭の中で自分の持ち物を思い出し考える

また次の日
部屋中のクローゼットを開けて
座り込んで眺めて考える

綺麗に整理整頓された場所が
嬉しくて気持ち良すぎて
何度も見たくなる

捨て活してるとき
ゴミ袋がいっぱいになると
物が減ったスッキリ感があって嬉しい

去年から
まりもさんとわたしは
なんでもコンパクトにすることに
ハマっていて
部屋に置いていた姿見も
3分の1くらいの大きさの物に買い直した

そしたら
その姿見を
クローゼットの中に入れることが出来て
部屋がスッキリして大満足

完全なミニマリストには
なれないけど
とにかくスッキリしたいという思いは
ずっとある

すっからかんのお部屋の
完全ミニマリストではなくて
必要な家具や家電や雑貨は
大切に使って役立てていきたい思考

お片づけの途中
ちょっと行き詰まったら
YouTubeで完全ミニマリストさんたちの
お部屋のルームツアーを観に行く

それはそれは
みんな凄い人たちばかりで
えー?こんなんで生活できるん?
クローゼットも
ほとんど物が入っていないとか
冷蔵庫も洗濯機も置いてないとか
調理器具はお鍋1個とか
お布団を捨てて寝袋で寝てる人もいたり
とにかくミニマリストレベルが
半端ない人がたくさん!
観ててめっちゃ面白いしタメになる

何よりも
人のお部屋を見るのがけっこう好き

完全ミニマリストの人の
お部屋や生活暮らしを見ていると
シンプルで清潔感があり
侘び寂びみたいな
究極の美を感じてしまう

ミニマリストの人たちが言うには
整理整頓やお掃除が嫌いで
もともとは物が多かった人で
足の踏み場もないくらいだったり…
それなら物を少なくすれば
楽になれるのではないかと思い
究極のミニマリストになれたと言う人が多い
あとは節約や貯蓄のためだとか
そこを目指すのには
人それぞれいろいろあるんだね!
物だらけのお部屋から
極端にミニマリストに変化していく
お部屋の様子を
全て動画に撮ってる人もいて
それも面白かったニコニコ
広いお部屋から
わざわざ4畳半のお部屋へ
引っ越していったり
最後には旦那さんも捨てたとか
そんな人もいたよ滝汗
いろいろなタイプのミニマリストがいて
ほんと面白い😂

どのくらいのレベルが
自分にとって心地よい生活なのか
それはやってみないと分からないから
ほんと少しずつね
楽しみながら
お片づけを続けてみようと思う

わたしの場合
雑貨もおもちゃもけっこうある🤹🏻



今夜は

スーパームーンと皆既月食満月だね


地球Om Shanti地球