めちゃめちゃ更新遅くなって、大変失礼いたしました、、m(__)mあせるあせる
すごくイマサラ感もありますが…、隙を見て書きためてたので、アップさせていただきます。。


まずは、4月10日ご一緒していただいた

部長!
めっちゃスマートで綺麗で親切なお方で…(T-T)!!
本当にお会いできて光栄でしたっ!
ばっちさんお揃のアクセ似合い過ぎですっo(><)o
今度は天聖のフライヤーお願いします…!←

小太郎さん!
お隣り座らせていただいてありがとうございました~(人´∀`)生足じゃなくて残念でしたがw←
たくさん話しかけてくださって嬉しかったです音符
たけとら君も可愛かったです(DEEPささやきをストローで遮ってくるとは…!笑)v
最後の涙を共有できて、なんか嬉しかったです(*´▽`)

みほさん!
お土産ごちそうさまでした♪
きさくに声かけてくださって有り難かったですo(^-^)o佐々木くんの評価も変わりましたよね~♪
そのお話し方が好きです!←
名古屋へ行くときはお知らせさせていただきますっ!(なぜ『のぞみ』は静岡に止まらないのか…!)

だーさん!
帰りエレベータはちょっと焦りましたね(笑)!
今までのアドリブも快く教えてくださってありがとうございました♪
なんか安心感がありました(*´∀`*)

たけさん!
お土産ありがとうございました!
もっとお話したかったです~(笑)
今度は是非、コンプされたガチャ画像など見せてくださいませ…!!←

たあたんさん!
全くの初めましてでしたが、DVDお預けできて助かりました…!(いつお返し頂けるでしょうか、、?あせる←私信w)
お仕事もお早いようで何よりです!(笑)
またゆっくりお話したいです~(^人^)<帰るまでがCLUB SEVEN!(笑)

あまりゆっくりお話できず、残念でしたが…、、
皆さん、本当に本当にありがとうございました♪♪♪
(生意気で失礼しましたっ←)
また今後とも、よろしくお願いします~m(__)m☆彡

Σそして、りさこさん!!
うなぎパイ喜んでいただけて良かったですキラキラキラキラ
鍋ライブでお会いするのが楽しみです~!じゃがりこも!(笑)←



では、ここから断片的ですが、
備忘録兼ばっちさん中心の私的なチェックポイントをば。。




タップー!!

ばっちさん、頑張ったんだなぁ…!と改めてその努力に感動っ(;_;)


不二先生!
なんか流さんみたいでした(笑)←そこが好きv

『学生時代よりは体力が落ちてますからねー』
とか
『若い頃は、テニスの王子様って呼ばれてた』
とか!!(笑)

なにげに、テニスのサーブ?の真似した時(それが見れたことにも感動!)、
Σ腹チラ(O_O)!←
びっくり…しましたぁ……///←

順番前後しますが、2曲め?くらいでしょうか??、
黒の、上半身タンクトップとかベストだけで
胸元←と鎖骨と、Σあの細い腕が強調されてた衣装!!!
…あれも好きです(笑)←
似たような?、『修道女~』の時の衣装もカッコ良かったぁ~…(//△//)vv


企画会議
Σこれですか女装その1『聖子ちゃん』!!
茶髪?のウィッグもタイトな膝丈スカートも、、ハッキリ言って女子よりお似合いでしたっo(><)oラブラブラブラブ
座ったときも、一人だけめっっっちゃ脚が余ってる~!!
机に入りきらなくて、綺麗に座ろうとしても膝が開いちゃったりとか←、窮屈そうでしたよね~(笑)
コント?の中で、寝ちゃった~…と思ったら
Σ起きた途端にアイドル降臨(ノ゚ ω゚ )ノ!!!
…この曲名だけ分かんないんです~瀨あせるあとの昭和アイドル歌謡は知ってたんですが。。あせる


保育園(笑)
フツーにかわいかったですね、ひろ君!!v
ちょんまげヘアーが、誰より似合ってた…♪
足(笑)がこんがらがっちゃって、苦戦してたのすらも可愛かった…!←
だ る ま さ ん が こ ろ ん だ !! (きゅんv)←
え~ん(泣)!! (よしよししてあげたい!!)←
…寝顔、こんな真正面でこんな長く見つめてて良いんですか…?!/// (まつげ長ーっ!!)


かねてから噂は聞いていた、花男。
最初すっかり忘れてて←、大っきな傘持った佐々木くんが出てきたとき『なんかトレンディドラマはじまったー!』とか一人でドキドキしてましたw←
道明寺なばっちさんが『ツバサ』で
花沢類な佐々木くんが『滝沢レン?(と聞こえた)』
…帰りの新幹線で、Litzと『名前タキツバにしたのかな…』と話しました。

ΣΣ『俺様と付き合ってればいいんだよ』、のセリフがやたらとカッコ良かった印象が…!!
…別に普段オレ様キャラ好きとかじゃないんですが、、
思えば、天聖の『絢人』 彼の一人称…!
無意識にも、ダブってときめいたようです私、、(//△//)

佐々木くんも、フツーにかっこよかったですね(笑)『500m走の選手』ムチャ振りも頑張ってた…!
一方の、ばっちさん『新体操』
MAGNE2的に、圭ちゃんがタンブリング出たときに
『ばっちさんも出ればいいのに…!!』と思ってたので、
玉野さんナイス振り…!
と、また一人盛り上がっていました(笑)
前転2回も見れたうえ、鹿倒立は無かったにせよ(笑)←、片足バランスのばっちさんが見れて個人的にはめっちゃ嬉しかったです~o(≧∇≦)o音符音符
あと、IKKOさん?に絡まれてマジ笑い堪えられてなかったりだとか、最初の『舞台風』最後の『歌舞伎風』も、良かった…!

修道女
中央、メインの劇?も凄く…好きでした//v
心の中の悪魔?的な、最初から踊ってた東山さん(?でしたっけ?)がカッコ良かったので、
ばっちさんもやればいいのに…!
と思ってたら、本当に出てきてくれた(//△//)!!
この時の衣装もセクシーで好きなんです~vv


一幕ED『いとしすぎて』
ソロ…(;_;)!!
泣けました。良い歌っ…!
さがそうと思います…!(泣)



2幕 ミニミュージカル『妖怪』
あやかしばっちさん
観劇前に画像見せていただいてて そのときから『似合うなぁ~v』て思ってたのですが、
Σ目の前で躍る、踊る『あやかし』は 想像以上でしたっ…(T-T)!!
なんて表現したらいいか分からないんですが、、とにかく、胸にグッ ときました。。。


50音ヒットメドレー
(歌い出しではなく、曲名の50音だと思い込んでたので、正直最初はポカーンとしてました私←)

もう、てんこ盛りで順番わかんないんですが←、

とにかく…、
嵐より ジャニーズ!
(One Loveで指さされ(たような気がし)て、死にそうになりました、、!←
Monsterもtrouble makerもweeekも弾丸ファイターも(←このへん嵐じゃないですね;)、とっても上手かった……!)
AKBより アイドル!!
(Beginnerも会いたかったもヘビーローテーションも、
高校の予餞会でも大学の新歓でも見ましたが←比べてはいけない、
誰より可愛かったです……!
がんがん~ミュージッ『C』~音符あたりが特にお茶目でっ(/ω\*)ラブラブラブラブラブラブ

部長のオススメどおりのFitzやアセロラやドドスコ(笑)←ひたすら可愛かったラブラブ!
さらには新撰組の隊服まで着ちゃったり(抜けない抜けない~!のあたりは可愛く、刀を振るったらまるで流さん復活みたいで!!(*´∀`*)v)、
いままでTVで見ていて
『これを、ばっちさんがやってくれたら。。』
と思っていたもの、、すべて現実にやってくれた…!!
って感じでしたっ!
もちろん想像以上でっ…///

やかんのとこの(これがキマグレン『Life』でしたね)、
佐々木くんとの絡みもまた…、来て良かった!!←
はげまされて、歌詞に合わせて 落→喜 ってなってたのが良かった!(うまく表現できませんあせる

あと忘れちゃいけない、『リアルシンケンブルー』(笑)
アクション仮面(お面ばしっ!)⇒筋肉マン(マッチョポーズv)⇒バージンロードマン?!(…はいっ?!)⇒バージンロードマン(笑)

どなただったか、『女装要員だったよね(笑)』というお言葉そのもの!
女装その2『だって、女の子だもん。』←つ い に 言 っ た!!←←
おさげ×体操着×ブルマ(残念ながらタイツの上からw←)が似合いすぎるとか…!!
女装その3『マリー』(何の演目か分からず、ベルばらだと思い込んでましたあせる←)
Σこれか白スカート!たっかい声!!(出るんだから凄い!)
すぐ撃たれちゃいましたが、、フツーに『姫』でしたよねっ( ´艸`)!!


あと覚えてるのは、、

・マイケルも、ばっちさんがやればよかったのに…!←
(もちろん、吉野さんの再現力、神懸かってて感激しましたが!)
Σ初めて、ばっちさんのムーンウォークを生で見れたので良かったですが…(*´▽`)キラキラキラキラ

・他のキャストさんは一切しらなかったのですが(両親は、涼風真世さんの名前を出したら感心してましたがDASH!)、
東山さん(特に、あやかしの時!)、
吉野さん、
遠野さん、が素敵だったなぁ~♪と、特に心に残ってます!
あと、佐々木くんに対する、みほさんの感想にも激しく同感しました…(笑)

・最初と最後の『CLUB SEVENのテーマ』、
めっちゃカッコ良くて、、頭の中ずっと残ってました♪♪♪



…終演直後は、
もう グッときて、泣けてしまったのと
ノンストップの迫力に 頭クラクラして、、、
もう何がなんだか分かんなくなってしまいました…(苦笑)←
(全然しゃべれなくて、失礼しました…f^_^;←)

そのくらい、ただただ 感動。

そして、
『玉野さん、このステージに ばっちさんを出してくれて、本当に ありがとう…!!』
そんな思いも こみあげてきました…。



こんな素晴らしい、エンターテイメント・ショーを
私は、生 で見られたんだ!!
ということ…

本当に、夢のように あっという間に過ぎていってしまいましたが……


今回 チケットを取ってくださり、ご一緒してくださった ばっち部の皆さん

連れてってくれた Litz

そして、相葉裕樹さん


本当に本当に楽しかったです!


ありがとうございました!!!




(長々と失礼しました…m(__;)m)