あっ…。(仮)

あっ…。(仮)

生きる目的が見つからず、迷走中…。

2013年12月 乳がん宣告
ここにきて平凡な生活から一転
美人薄命って言うからな-(爆)

※このブログはリアルタイム更新していません
  過去に遡って記していますので
時系列が実際と異なりますので
  ご了承ください。


****************
2014年2月14日   左乳房 温存手術 
           腋窩リンパ節廓清

【 病理結果 】
大きさ    3.8cm
グレード       3
リンパ転移  7個/9
Her2       3+
  ホルモン      陰性  

【 術後化学療法 】
FEC  4回 / ドセタキセル 4回
ハーセプチン 16~17回(1年間)

放射線治療   30回(6週間)

2015年9月~      ノルマ完走
                 現在無治療中

****************




Amebaでブログを始めよう!
相変わらずな昨日の腕(肘上)
{3D3F07A5-2E70-4F80-8A21-6D7B2E1FF859}
(肘下)
{D096CD2B-7330-447C-A005-2C2B7B832484}

色々調べた結果

・片腕だけに発疹
・頭痛、倦怠感
・痛み

…と、
症状が色々『帯状疱疹』に当て余るものが多かったし、腕も術後並みに上らなくなってきたので(引きつれるような痛みで)、これは放置していてはマズイと思い皮膚科に行って来たのですが…

『んー
  コレは帯状疱疹じゃなさそうだな』って言われちゃいました(;´Д`人)

確かに、帯状疱疹はもっと小さなプツプツなんだよな。
今回は恐らく違うと思うけど、リンパ節郭清しているから、帯状疱疹になりやすい事はなりやすいので、水ぶくれになったりしたらすぐ来てって事で、結局原因分からずで帰ってきました
_:(´ཀ`」 ∠):

上司からの過度なストレスが原因で、人生二度目の帯状疱疹かと思ったのに〜‼︎

本日の腕
肘から下は心なしか回復傾向な気も。
{B9EE8815-C9CB-4F89-8A6A-0A8FC4240BED}

肘上。
特に二の腕部分は相変わらずで、痒み増し増し。
{0B781D4E-8498-47F7-863D-0BB5F8FD3AA8}

{50B485AC-B411-4DA9-B243-5D955C269B8E}

肘の内側から二の腕にかけてが、引きつれるような痛みと痒みあり。
{FA47D68B-21C9-4CA5-B0B2-A9FE093F5100}

昨日まではこんなに酷くなかったような…
{5CA2D5BB-05DD-47C6-9149-06A12E9A7876}

てっきり『原因不明で、とりあえず様子見』で済まされたのかと思ってたのに、塗り薬処方されてた。
{B883987E-39D3-4754-9B8A-1AC23ED7F82E}

腕もぱんぱんで苦しいので、早く治って〜

相変わらずの気まぐれ更新。
そして生きてますお願い

この連休は平日の疲労の月1のモノとでダラダラ・ゴロゴロし過ぎたせいか、余計ダルさMAX。立てば貧血で頭クラクラ→また横になる→ダルさMAXの繰り返しで、最終日、少しづつ動くようにして、ようやく復活しつつあります。

そんな週末
うっかり⁉︎腋窩リンパ節郭清した方の腕を下にうたた寝をしてしまってて、未だに腕が痛いのですが…
それが原因なのかわからないけど、腕がこんな事になってしまいまして↓
{E008769D-BBC1-461B-AA1F-1C1DD0955767}
↓腕を上げている状態
{4599FE5E-A43F-4DDD-ABCB-10B2DD8F5497}
見事に左腕だけ。発疹が…(c_・`;)

すっごく痒そうだけど、痒くもないし、熱ももってる感じじゃなくて…だったのに、今になって、少し痒くなって来たカモ…(OωO`)


とりあえず明日は日に当てないように、アームカバーつけて行こう。
(日焼け止め塗るの何かヤバそうだし)


月日が経つのは早いもので

乳がんの手術を受けてから

まる3年が過ぎました

 

久しぶりにPCからログインに

パスワード忘れて四苦八苦…sei

 

先日

CT、MRI、骨シンチ、マンモと

諸々の検査を受け、無事(!?)クリアして参りました。

 

なんて言うか

不謹慎かもしれませんがね

検査結果は100点満点貰ったけど

仕事辞めるきっかけも欲しかったな‐

っていう気持ちもあるんですよね。

 

日々のストレスと
再び産休に入る妊婦社員の業務を
全部押し付けられるかと思うと鬱MAXなんです。
彼女が1回目の産休に入った時、散々だったので
もし2回目の産休に入る時が来たら、絶対辞めてやる!!
って思ってたくらい。

子供が増えたら、今以上に突発的に休む回数も増えるだろうし
私は私の仕事があるのに、ペース乱されまくり。
私が彼女の仕事をしたら、私の仕事は誰がしてくれるの?
困った時は全然お互い様じゃない。

私が病院通いの時は
「こんなことがあったけどやってないよ」って報告だけで放置。
休んだら、その分自分の首を絞めることになるってわかってるから
半休にしたり、極力作業を止めないようにしてるのにー!!
意味ないじゃんsss
初任給並みの1人分の給与で2人分働かされてたまるかー!!!

でも、病人だからな。
保険証必須アイテムだし
なかなか簡単に踏ん切りはつかないんだよな‐

あ‐
腕もこんなんだしね

骨シンチの注射
ココの先生にやられると
いつもこんなカンジ。

おもむろに眼鏡を外して
私の腕をバチバチ叩きながら血管探し。
老眼だから(!?)眼鏡を外したんだろうけど
日常生活に支障があるから眼鏡をかけているんですよね?
もう、刺す前から不安しかないんですけど…。

『(血管が)見えない』って心の声が
出ちゃってたしね。先生。
ちゃんと見える先生呼んで-(>_<)


当日はそうでもなかったのですが
翌日、翌々日と
どんどん痛くなってきて、腕曲げるも苦痛で
これって、ちょっとした医療ミスなのでは??
って感じ _(⌒(_´-ω-`)_  
それとも、この程度はアリなのか…

世の中には
(病気以外の事も含め)
もっともっと辛く大変な思いをしながら
頑張って生きている人が沢山いるんだろうけど
私は頑張らない主義なんで (`・ω・´)キリッ

 

 


いつ終わるかわからない人生
もっとストレスフリーで行きたい(生きたい)

久々なのに
すっかりグチばっかりになっちゃいましたね…。

そんな私ですが
風邪ひとつひかず、今日も元気に生きてます☆
(だからこき使われるのか…)