こんちゃです。


今回はPS3版で友人が冒険中に発見したものを紹介です。

地下探索での出来事。





地下でものすごい溶岩の壁を発見。

地上の鉱山バイオームやネザーでならたまに見かけることはあったんですが、地下で天然の溶岩の壁は始めてみたので、テンションが上がり、パシャっとやっちゃいました(笑)


っぁ、自分は左で建築中です。

このサイズが地下にあったら焦りますよね!


そして次がすごいんです!

こちらをどうぞ!





ジョッキーですよ!

いやー、びっくりしましたよ(@_@。

実物を見るのは初めてだったのでもう、びっくり!


お分かりの人はすぐにぴんときたと思いますが、クリエイティブモード中ですぁ。


どんなテクスチャがあるか調べてるときに臨時で作ったワールドをうろうろしているときに発見しました。

サバイバルモードだったらおそらく写真を撮る暇がなかったと思うんで、ブログネタとしては運が良かったと思ってます!


というわけで今回はこれくらいでおわります~!

PC版ではやっとこさ村が見つかったんで、いよいよ?本編に突入できそうです。

あまりにもあっけなく村が見つかったのはここだけの秘密


ではでは、このあたりでsee you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪


お久しぶりです。

ここ最近クラフトというクラフトをしていませんでした。

いや、していたといえばしていたんですけどね←


友人とCODのゾンビモードを攻略したり、バイオをしたり、とまぁいろいろしてたわけですよ(汗)

そして最近友人とできるゲームを探していてマイクラforPS3を購入して現在プレイ中です。

とりあえずエンダードラゴンを倒し、新たな世界を作って建築に入っています。

しかし、PS3Verはまだまだ成長段階ですね。

今1番追加してほしいものは馬ですねぇ~。鞍があるんですが豚ちゃんに使うのはやはりしのばれるもので…


あとMAPというか世界が思いのほか小さめなので地図の価値が低くなっていたりするんですが、そこはあまり気になっていないですね。たまに地下で絶望することもあるんですけどね(笑)


というわけで画像をUP



テラリア同様、野良オンラインは無い感じなのかな?

PCのスペックがその、あれなんでそういう意味ではPS3Verは快適ですww



村を少しいじって拠点にしていました。以前は壁で囲っていたんですが、たいまつで沸きつぶしをしたので完全にオープンです!

線路は別拠点につながっています。



そして農場。これで十分の食料を確保できています。

しかしこのワールドはおそらく封印になるんだろうなぁ←


ということでPS3でもマイクラをスタートさせてしまった私でありますが、動画も合わせてまた頑張っていきたいと思っていますので、応援よろしくお願いします!


最近PCから変な音が…たぶんファンに異常があるのかもですが、怖い…


ではまた(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


みなさんこんにちは!

テストが終わり、忙しいことも終わりがっつり制作活動ができる!と思っていました。

そんな私の前に立ちふさがるものがありました・・・・


そうお盆です!

お盆時期実家に帰ってこいという絶対命令が下され、現在実家に帰省しております。

まぁそうなるとどうなるかというと、がっつりゲームやらマイクラやらPCいじりができないんですよ!


つまり、まともな制作活動ができていないのが現状です。

ほんと正直マジでリアルにどうしようもなくもやもや中です。

早くテラリアがやりたい!マイクラの制作活動に入りたい!

というか動画の編集できないからUPできない、それが1番やばいっす;;


楽しみにしてくれている人もいらっしゃるということで1週間の頻度だけは守り続けたかったのにこのありさまです・・・・・

夜中にできる限り動画作成はしているんですが、もう全然追い付いてません;;

この場を借りて深くお詫び申し上げます。


というわけで、間が空いた+ここ最近制作物紹介ができてなく、心痛むところではありますが、今回はこのあたりで失礼させていただきます。


来週にはふつうに制作やら建築やらに戻れるので、また以前のようにがっつりと建築物の紹介に戻りたいと思います!


ではではヾ(。・ω・。)ヾ(。・Д・。)ヾ(。・ρ・。)バイバイ♪