きょんのブログ・乗り越えるぞ!

きょんのブログ・乗り越えるぞ!

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
今日12月2日で術後2年3ヶ月となりました。
一昨年前の9月2日に胃全摘出手術をし、再発防止のために同年9月末から抗がん剤が始まりました。
術後1年位でCTでの問題は無かったけど腫瘍マーカー数値が上がったので飲み薬にプラス点滴を併用して、数値が下がった(抗がん剤を長期休薬したら下がったので、効いて数値が上がってきただけだったみたい)ので1年位併用した点滴は止めて飲み薬だけにして数ヶ月。
3ヶ月前のちょうど術後2年目の時に、そろそろ抗がん剤を止めたいと主治医に相談しましたが(前回のブログ時)、薬で再発を抑えられているのかもしれないし、止めてもしも再発したら抑えられるか分からないし、と反対されていました。
が、この間の11月末のCT検査で問題が無かった事と、私の副作用でしんどいと訴える姿をみて、抗がん剤止めてみようか!と。
という事で抗がん剤卒業となりました。
抗がん剤を飲んでいても飲まないでも、ずっと不安はついてくる。
でも本当に本当に副作用しんどかったから…。卒業万歳では無いけれど、前むきに考え免疫もアップさせよう。と思います。
同じ病気になられた方々のブログでの術後経過など、とても参考になり、また勇気や励ましをいただきながら今日まで来れました。
本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。



Android携帯からの投稿