こんにちは。
川崎市元住吉で美容室スラッドを経営している、溝田です。
初めましての方は、よろしかったらご覧になってください!
溝田のプロフィールを見る
エイジングによって、体調が悪くなったり、肌が荒れたり、髪の毛に元気がなくなかったり。
年齢とともに、身体の衰えは否めません。
ボク自身、40歳を過ぎてひしひしと感じています。笑
あるお客様が、身体の不調を病院の先生に、老化という一言で済まされてしまったことに、ショックを受けていました。
もちろん、ある程度年齢を重ねていくと、本人だって自覚はあるでしょう。
でも、老化の一言で済ませるってどうかと思いますよ。
よく聞く話しです。
まぁ、西洋医学での話しですけど、レントゲンなどで目に見えない症状は、簡単に片付けられてしまう。
心と身体は表裏一体だから、先生と言えど言葉には気を付けて欲しいなぁと思う。
心の持ちようで身体が元気になっていくことも多々あるのですから。
ボク自身経験があるから、お客様とのやりとりでは配慮しています。
休んだっていい
いくつになっても元気で、キレイでいたいというのが皆さんの本音でしょう。
年齢とともに衰えていく自分を受け入れつつ、それでも争ってしまうものです。
老化をしょうがない、というふうに片付けたくはない。
お客様と日々接する中で、自分に何ができるのかを考えていきました。
髪の施術をしていく中で、変化を感じることがあるんですよね。
ご本人の心の有り様と、髪を含めた身体の変化。
そして環境と生活習慣。
この世に生を受けてから、成長し環境が変わっていく。それに伴って生活習慣も。
心と生活習慣ってリンクしていることもあります。
心がすさむと生活が荒れることもありますよね。
暴飲暴食、酒飲みすぎたり。笑
生きていれば、気持ちが一定ではない。
穏やかな時もあれば、カッとなってしまう時があったり、落ち込んでしまうこともある。何も手がつかなかったり。
周囲が手を差し伸べてくれる時もあるけど、基本的には自分でなんとかするしかない。
いろんな試練に向き合って、立ち向うだけじゃなくて、静観する場面があってもいいでしょう。
まずはいろいろ頑張ってみて、どうにもならない時は休んでみる。
生活習慣
全く何もしないで引きこもるっていうよりも、生活を見直して心を整えていくことじゃないかなぁ、と経験上思うんです。
その生活を見直すってことに、ある程度基準がいるんじゃないかなって考えてる。
あまりストイックになり過ぎると、逆にストレスになるからちょっと緩く。ご本人次第だけど。
睡眠に始まり、食事、運動。そして呼吸。
まずは、ご自分の呼吸を意識すると心の状態が認識できるようになります。
呼吸は、自律神経によって行われているけど、自分で意識して改善することができる。
ゆっくり深呼吸するだけでも、少し心が穏やかになります。
先日、お客様にピラティスをお店で体験して頂きました。
今後は、呼吸についてのアドバイスもしていけたらいいなって思います。
血流が良くなって、髪も元気になるはず。
美容師ですからね、髪が健康になればヘアスタイルをもっと楽しんでいけると思うから。
美容室 スラッド
《住所》川崎市中原区木月1-33-3
《最寄り駅》東急東横線 元住吉駅
《TEL》
0120-850-741
044-411-0741