mikukunのひとりごと -2ページ目

mikukunのひとりごと

ブログの説明を入力します。

1ヶ月ぶりの外来です病院

血液検査の結果 白血球は5000を超え リンパ球は2200キラキラ
腎機能 肝機能も問題なしグッド!
バクタ卒業となりましたニコニコ
よ~く洗った生野菜も解禁ニコニコキラキラ
レタスとトマトを買って帰ろラブラブ!


血管が出にくいらしく 採血では いつも両腕に刺されてしまうしょぼん
今日は さらに出にくかったみたいで かなり血管を探してたけど 失敗しょぼん
ホットタオルで暖めて やっと採れた。
途中で 『腕がしびれてきた…気分悪い…』って言い出したショック!貧血を起こしたショック!冷や汗が出まくり 吐き気もショック!
車イスのお世話になってしまいました…

きつい思いをしてグッタリしてたけど バクタ卒業 生野菜解禁のご褒美をもらったら 元気になったにひひ

少しずつ普通の生活に向かってるニコニコ

来月の外来が楽しみ。
昨日(3日)は復学第1日目キラキラキラキラ

学校へ送って行って 校長 担任 養護の先生に挨拶してきましたm(__)m
教室に入ると 空気清浄器が二台ショック!保健室には空気清浄器と新しいベッドと電子レンジが準備されてましたショック!教育委員会に感謝、かけあってくれた校長に感謝感激です。

久しぶりの制服姿 ちょっと涙してしまいましたしょぼん

息子は とても楽しい時間だったようです。笑顔で帰ってきました。

当たり前の この日常が ずっと続きますように…
28日は退院後3回目の外来でした病院
白血球は5000好中球は45%
とても順調ですってニコニコ
1ヶ月後の血液検査結果次第では 少しずつ制限解除できるかな!?ってニコニコ
なんでも好きなものを食べさせてやりたい。したいことをやらせてやりたい。
ウズウズしてくるゎ。

そして院内教室の最終日でした学校
通知表と写真付きの先生方の寄せ書きをいただきましたキラキラ
一生モノの宝物やゎしょぼん

外来に行く度に 元気な顔を見せたい。春には 志望校合格といういい報告をできるといいなぁニコニコ