某新聞の一面に登場しておられました

千葉県に住む山田鬱子さん(仮名)は9月からツナ缶の購入をやめた
はごろもフーズなどが今夏に相次ぎ出荷価格を上げ、9月には店頭で3缶パックが数十円上がるなど価格上昇が顕著になったためだ
朝、夕食ともに使用するヘビーユーザーだったが、『こんな値段ならもう買わない』らしーーwww

まず、そんなにツナ缶大好きなのに、たった数十円の値上げで購入をやめるのだろうか
数十円の期待値を50円として、1日3缶消費するなら、ひと月30日として、月1500円の出費増
これって、大したことなくない?
それとも山田鬱子(仮)さんは貧困ライン以下で暮らしてるのだろうか
1日116円30銭とかで暮らしてるの
ツナ缶も朝晩食うけど、1日半缶くらいしか食べない
もちろん汁(油)まで大事にすする
油をおかずに麦飯食べる
っつーか そんな貧しいならツナ缶食わんと、おからとか段ボールでも食うので、この仮説は却下
もしくは山田鬱子(仮)さんは子だくさんで10人くらい子供がいるの
だからツナ缶の消費は1日21缶(7パック)
その場合、50×7×30(ひと月分)=10050円の出費増
これなら気にするかな
だんなさんはリストラされたか、帝国金融に追われてる
だから奥さんの山田鬱子(仮)さんがしっかりしないといけない
あと一家全員ギャル●ね並に食べるの
ハンバーグにツナ缶混ぜてコスト削減しても、ひとりハンバーグ6個とか食べるから余計かかる
これは有りうる
それか 山田鬱子さんは首都圏一の吝嗇家でたった数十円の差でも許せない
ご飯食べに行っても必ず小数点まで割り勘
0.2円分でも得しないと気が済まない
そのため、数十円の値上がりを根に持ち、はごろもフーズへの報復措置として、『もう買わない』という極端な行動に走る
これも有力

でも ツナ好きなんちゃうん?
ツナ食べれんくなって困るん自分ちゃうん?
数十円ケチって大好きなツナ食べれんくなるって悲しくない?

結論:山田鬱子はかなりの確率でアホ

や 山田鬱子さんがツナ缶が大好きだから毎日食べていた、という前提自体が誤っている可能性もある
でも、経済的にやむを得ず、ツナ缶を買っていたというのも無理がある
ツナ缶のみに含まれる成分を摂取しないといけないような状態でいわばツナ缶中毒を発症していたのだろうか、略してツナ中
いや その場合数十円くらい関係ないか

∴ 山田鬱子は実在の人物ではない

magu
ところで、ツナ缶に使われるまぐろって何マグロのどこの部位なんでしょーか??


iuiuiuiuiuiuiuiu


名前わかんないけど、中目黒にある有機野菜を使ったケーキ屋さんに行ってきました

野菜をうまーくケーキに馴染ませててうまいなーと思いました

たとえば、ガトーショコラに載ってるナッツの代わりにごぼうを使ってて、すごいナッツ風だったり、チーズケーキの中にチョコが入ってるやつがあったんやけど、ネギとチョコがうまく馴染んでて、ネギの味がほんのりするチョコっておいしかったんや!!みたいな

私、基本的に野菜をお菓子にするのアンチやったんやけど(野菜はおかずとして食べるべし、どう考えても従来の高カロリー食材のほうがおいしいので、どうせ食べるなら思い切って食べるべし、という思想)、これなら大丈夫な味でした

だから、行列のできるケーキ屋さんなんやね



dfffffff


前も書いたかも知れないけど、私はテレビを見ない

正確に言うと、見れない

じーっとテレビの前に座って、完全に受動的に情報の垂れ流しを受け取るのが耐えられないからだ

でも ネットはいい

自分でクリックして欲しい情報を取捨選択するから、少しくらいは能動性が入り込む余地があるからだ

って 考えてる

きっと賛否両論あるやろーけど、まー 私はそんな感じやねん

DVD鑑賞も同様の理由にてほとんどしない

映画館に行くのは、外出する→外の世界の刺激を味わうことができる という理由で可能だ

でも 家では無理


私の脳内にはこんな構図があったのです


それに風穴をあけたのが、プリズンブレーク

最近マイブームのプリズンブレーク

毎回続きが気になるように作られたプリズンブレークですが、1も2も大人買いしちゃったので、はらはらしないとこで切ってます

精神衛生上

1日約30分筋トレしながら見てます

これも精神衛生上

そのおかげでちょっと痩せた・・・かな  って思っときます

これもまた精神衛生上    なのです


今日の日記で何が言いたいかというと、プリズンブレークはおもしろいです!!ってこと