【妊P】 入院関連の書類確認 | の~んびりぼちぼちがよろしいわぁ~♪

【妊P】 入院関連の書類確認

忙しいとヒマ、どっちが幸せ? ブログネタ:忙しいとヒマ、どっちが幸せ? 参加中

妊婦*36w6d*

(予定帝王切開まであと7日


おはようございますくもり


今日は雨の予報の奥ちゃん地方ですが、

なぜかおてんとさまが・・・汗

こんなことなら、洗濯できたんじゃないの~はてなマーク


悩むところですが、明日夕方までは曇りみたいなので、

明日の天気にかけてみますw



そんな調子で、のん気に朝から

昨夜の「コード・ブルー」CDを観て、涙・なみだしょぼん

やはり、人の生死に関わる仕事と言うのは、

時に自分の感情をコントロールすることを

要求されるので、つらいなぁとシミジミ・・・。


次週の予告も食い入るように観ていて、

"ハッ!”とわれに返りました。

そう、来週15日は、自宅で過ごしていない、

帝王切開前日、病院にて一晩過ごさねばならない日叫び


それって、術前にしとかないといけないことは

限られているし、結構暇なんじゃないの???



実は、16日当日のカイザー開始時間は、

まだ調整中らしく、ハッキリしていません。


でも、前の日に入院して、21時以降

胃には何も入れてはならないと、

帝王切開の入院に関するサマリー(要約・計画書)には

記入してあるのですガーン


もちろん、前日に入院して、管理されるわけやけど、

個人病院なんかは、帝王切開当日に入院すると

いうところも少なくないようだし、それでもええんちゃうのん・・・?


とはいえ、言われるとおりに前日入院しますがねため息



さてさて、入院するにあたって、いくつか書類を

整理せねばならないので、ここに覚書として

書いておきます。


これが案外複雑!
切った後でも確認しないといけなかったりで、
産後、結構忙しそう・・・ガーン

(病院指定書類) 

 *入院申込書 兼 連帯保証書

   入院者本人の署名・申込人署名

   連帯保証人2名署名


 *出産一時金の医療機関への直接支払制度の依頼書


 *麻酔に関する調査事項

   下半身麻酔に関する注意書きを読み、

   入院時に記入の上持参。

 


(任意 臍帯血提供関連)

 日本さい帯血バンクネットワーク (http://www.j-cord.gr.jp

  の一連の書類

  同意書・出産前問診票・出産後問診票・分娩の記録・

  家族歴調査票

   モンちゃん分娩時に臍帯血を提供する意思があるので、

   再度確認の上、説明を受けて記入する予定。



(個人的なもの)

 *生命保険の請求書 および 入院・手術証明書

   加入している生命保険の給付対象に

   「帝王切開」も入っているので、事前に取り寄せ済み。


とまぁ、ザックリこんなにたくさんの書類が発生するわけですDASH!

たかだか、1週間の入院予定でも・・・ブタ

 


他にも入院の案内や、帝王切開の入院診療計画書なんかの

読まねばならない書類もあります。

病院によって、このあたりは違ってくるみたいで、

個人の産院で出産した友達は、

「こんな計画書、貰ったことない~!!

だから、一日の流れがぜんぜんわからなくて、

不安やったよ~。いいなぁ、こんな計画書があったら、

術後のことも、目安になってさ~!」と

申しておりました合格


そこは、やはり公立の総合病院ならでは、かな病院

その分、豪華な食事やきれいな設備とは縁遠いけどねwww


産後の忙しさは、体験したことないけれど、
でも、待ちに待った妊娠・出産なので、
それが幸せに感じる時も多そうですニコニコ


参加カテゴリーを追加してみました。

応援ポチをありがとう音譜

    ↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 帝王切開へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村

               ペタしてね





All About「疲労回復法・体力づくり」忙がば眠れ!? 仕事効率を上げる昼寝の仕方
All About「派遣で働く」ヒマ時間発生!そんな時こそ、自分磨き