和船友の会の桜祭り | 50代が別れ道?健幸美人になるブログ

50代が別れ道?健幸美人になるブログ

通えば通うほど、キレイでご機嫌な健幸美人になれる化粧品専門店オーナーみかおです。
一緒にキレイでハッピーになりましょう♪

こんばんは!あなたのビューティーアドバイザー&ピラティスインストラクターのみかおです。

 

今日はサロンドマツモト定休日。みかおの休日ですニコニコ

 

そんな本日のブログは「江東区いいねッビックリマーク」です。

江東区って、意外と広いですよね~。

お台場は港区というイメージだけど、ヴィーナスフォートは江東区ですからッ❣️

ということで江東区砂町銀座在住のみかおは江東区の素敵な場所をゆる~く皆様に時々お伝えできたらと思います。

 本日ご紹介するのは「和船」です。

 今日、みかおは桜の花びらが水面を彩る中、和船体験してきました。

 

和船友の会の特別運航、「桜祭り」に参加させていただきました。

 和船から桜を愛でる期間限定の催しです。

普段は横十間川から出航らしいのですが、桜祭りは門前仲町の黒船橋からです。

{CD85CF9E-F029-415A-8BAC-809B6392C80F}

約30分間、大横川の桜並木を川面から眺めることができます。

江戸っ子のみかおとしてはこんな粋な舟遊びはDNAレベルでワクワクしますドキドキ

桜は盛りを過ぎましたが、川面にベイビーピンクの花びらがハラハラ落ちるさまも風情があります。

{5414F085-EC7B-49F2-BD8D-A62F7EC48840}

ちなみに和船から落ちた乗客は過去一人もいないそうです。

和船友の会の船頭さんのお話、もっともっとききたかったな。

{1EF20D3F-A686-4B6F-8B02-8E0E284FCAFE}

江戸から続く伝統を守り伝える誇りを感じました。

{764544AD-D97E-421A-BC65-DE6D098DF203}

エンジン音がまったくしない、手漕ぎの和船。

二分の一の揺らぎのリズムにダーリンが船をこいでましたぼけーぐぅぐぅ(笑)

いつもの景色も川面から見ると違いますね❣️

{54C2753D-EC6E-49A3-8DC7-3258AFEB8AE4}

乗船券は保険料もお土産も込みで500円だそうです。(みかおは父から招待券をもらっていたので無料でした。)

{E58632E2-1D6A-40BF-8E77-F57EDA0FD285}


江戸情緒を感じることができました(^_-)-☆

和船のショートトリップオススメです


一緒にキレイでハッピーになりましょう音譜

Salon de Matsumoto( サロンドマツモト)

江東区北砂5-1-28
砂町銀座商店街(砂銀) 赤札堂さん正面


ご予約、お問合せ等はお気軽にどうぞ♪ 
 03-3648-4456
 info@salon-de-matsumoto.com 

PChttp://www.salon-de-matsumoto.com/

みかおのfacebook
サロンの日常やみかおの好きなことを発信しています。
お友達申請ウエルカムです 
ただプロフィール写真がご自身でない方は必ずメッセージくださいね。
なりすまし等、多いのでお会いしていない方はメッセージをいただけないと基本スルーさせていただきます口笛
みかおのツイッター
サロンのスタッフのシフト、みかおの独り言などをつぶやいています。