ミッシモの小さな世界
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

熱海&ポロック展&原弘&青山さんライブ&渋谷ヒカリエ

GWのおでかけについても

記録しておこうかなぺこWハート



GWの前半は、そんなに出かけなかったのだけど、

唯一、

”下北沢lete”で、行われた、

青山陽一さんのライブには行きました。


4月30日(月)

青山陽一ライブ

『ココだけのハナシ28@下北沢lete』


実は、うちの夫が時々、青山さんにギターレッスンを受けてます(笑)

師匠と言ってもいいですよね!ねっ!

(私は面識ありませんが・・・・)

その青山さんのギターの弾き語りライブ。


プロにこんな事言うのも失礼な話なんですが、

ギターがメチャクチャお上手です~!!アオキラキッラーンキラキラ


演奏はアコギ一本だけなのに、

2,3人が演奏してるみたいな、

彩り豊かで、広がりを感じる演奏。


プロの弾き語り歌手の中でも

ここまで、アコギを上手に弾ける人は、

なかなか、いないらしいですよ。


ご自身のオリジナルの楽曲もハイセンスです。

また、

オリジナルだけでなく、

追悼の意味で、ザ・バンドの曲も演奏してました。


ご本人は、至って飄々とした雰囲気の方でした。



5月4日(金)

東京国立近代美術館本館
『生誕100年 ジャクソン・ポロック展


アメリカを代表する近代画家です。


初期の陰鬱で歪んだ風景画も惹きつけられるモノがありました。

しかし、

後期の絶頂期における、

ドローイング画や、アクションペインティングは、

新境地を開いた画家の表現に、ただ呆然としますね。

混沌としてる様で、

均一で、計算された色彩。

まるで、当時、流行ったモダンジャズのようです。

かなり音楽的ですよ。



そして、ポロック展と同じ

東京国立近代美術館本館の

ギャラリー4(2F)

で、開催された、

『原弘と東京国立近代美術館

 デザインワ ークを通してみえてくるもの』


こちらは、グラフイックデザイン界の第一人者。

戦後から昭和の末期にかけて活躍した方。

レタリングや文字の配置や色使いが、

とってもハイセンス!

いつの時代でも古さを感じさせません。



そして、

その翌日から一泊二日で、

熱海旅行に行きましたよにこ

5月5日(土)6日(日)

 

ミッシモの小さな世界




熱海の海岸散歩する、貫一お宮の二人連れ~♪


・・・・・ナンチャッテ


実は私は、

熱海は、初めて!

熱海の印象は・・・・・・・もう、”昭和”って感じ。

建物も60年代70年代を思わすモノばかりで、

新しさは、まるで無し(笑)

でも、そこがイイ!


ミッシモの小さな世界


美味しかったですよ~、海の幸!!

でっかいホタテの塩焼きとか、

かさごの煮付けとか、イカメンチや、

鯵や金目鯛等。

(右の写真は、ホテルの窓辺と連れ)


勿論、温泉も入ったし、

山のほうにも行きました。



今回も思いつきの旅行だったけど、

楽しかったですうえルンルン


そして、

最後の日は、


渋谷のヒカリエにも行ってみましたよ。

『Shibuya Hikarie』


渋谷に大人の空間をという事で、

出来たばかりのショッピングモール。


若者から渋谷を奪還すべく、

我々も出かけました(笑)

熱海に行ったばかりなので、

あまりにもアーバンなセンスの空間に

クラクラです(笑)

熱海の駅前のビルの

アタミックスとはえらい違い(笑)

8Fのギャラリーが、良かったですよ。


B2で、食材をちょっと購入して、


渋谷の南口の

”ON THE CORNER

というカフェに寄って

(ホットジンジャーエールがオススメ!)

帰宅しました。



楽しいゴールデンウィークでした!! (≧∀≦)ノ

ピーター・ブルックの”魔笛”&”ピナ・バウシュ”&J・ハリスン

ちょっと、ブログご無沙汰しすぎちゃったかなぁ・・・あっかんべー

ブログさぼってた間に
劇場で観に行った映画とかお芝居だけ、
記録しておきますね。



では、
ピーター・ブルック演出
”魔笛”
$ミッシモの小さな世界$ミッシモの小さな世界

彩の国さいたま芸術劇場
2012年3月24日(土)
P・ブルック演出の舞台は、
かなり、昔に”桜の園”を観た事ありますが、
今回は、それを上回るに面白さでした。

元々は、モーツァルトのオペラ。
オリジナルの上映時間は、3時間くらいかな?
それを、ギュギュッと90分に凝縮させてます。

凝った装置は無く、
舞台には細い竹が並べられているだけ、
演奏は一台のピアノ。
数人の演者による生の歌声とお芝居。
無駄を一切削ぎ落とされたステージは、
鮮烈かつ熟成されていて、
素晴らしかったです好




続いて、その翌日
映画館・新宿バルト9で観た
『PINA/ピナ・バウシュ踊り続ける命』
監督ヴィム・ヴェンダース



バレエと前衛舞踏が融合された様な、
ピナ・バウシュの独特な表現世界を
更に、ヴェンダースが、
躍動的に映像で再現してます。
3D映像だった為、演者の息遣い迄聴こえてきそうでした。
それから、
ギリギリまでに酷使した肉体表現や、
張り詰めた筋肉まで感じて、
なんだか、
観てる私まで全身が痛くなってきました。
ドイツ表現主義をバレエとドキュメンタリー映像で体感出来た気分おんぷ



・・・・・・それから
去年の11月の終わり頃かな?
新宿ピカデリーで


『ジョージ・ハリスン/リヴィング
・イン・ザ・マテリアル・ワールド』

監督マーティン・スコセッシ
$ミッシモの小さな世界




長い上映時間を感じさせない面白さでした。
(途中のインドのエピソードは眠かったけど・・)
凄く濃い内容~。充実した人生だったと思います。
ジョージは、大人しいイメージがあるけど、
とてもパワーと気骨のある人!
ジョージが作った曲も名曲が多いですよねWハート

そういえば、
スコセッシのミュージック映画は、
ザ・バンドの”ラストワルツ”や、
ストーンズの”シャイン・ア・ライト”も
映画館に観に行った事ありますが、
どちらも素晴らしい映画ですよおんぷらぶ②



・・・・・ってまあ、

サボッてる間も
たいして観てませんね。



だけどだけど、
どれも素敵な作品で、
この三つについては、もっともっと
書きたい事いっぱいありますが、

私ごときが書く事は、
たかだか知れてますので(笑)

今回は、こんな感じで、

まっ、いっか~。チップとデール チップパンだしっぽフリフリしっぽフリフリパンダラブラブ音譜音譜

クラプトン&ウィンウッドi n武道館 行ってきましたよ♪

ヤッホーイ!!
ミッシモの小さな世界


行ってきましたよ~♪(^O^)/


エリック・クラプトン&スティーブ・ウィンウッド

ジャパンツアー2011
東京都 日本武道館 12月2日(金)



ミッシモの小さな世界










実は、クラプトンのコンサート行くの、

今回で、5度目なんです~aa

熱狂的なファンって訳じゃないのですが、

要するに、

クラプトンさんが、日本に来すぎなんですよね(笑)

前回は、一昨年開催された、

孤高の天才ギタリスト~ジェフ・ペックとのジョイントライブで、

それも、とっても素晴らしかったですねわらううさぎww


今回は、朋友・スティーブ・ウィンウッド共演で、

これまた、円熟かつ現役感バリバリのステージで最高でした!!


「コンバンハ~」と、御二人で登場された時は、興奮しました!


なんと!!今回は、アリーナの前から3番目

という恵まれた座席を確保!!

こんなに間近で、観るのは初めて!!

直ぐそこにいたよ~!!(≧▽≦)



伝説のバンド、ブラインド・フェイスの再現とばかりに

2人、掛け合いの様な歌やギターの演奏!にこにこにこにこ

クラプトンさんは、ジミヘンの曲やクリーム時代の代表曲等、

様々な曲を披露してくれましたよ~ハート


ウィンウッドさんの高音は、まだまだ伸びがあって、

心地よく響きますし、

”ジョージア・オン・マイ・マインド”での渋い歌声は、

ジンワリと心にしみました(*゚ー゚*)

オルガンの演奏も良かったです。


まあ、曲目に関しては、

セトリを載せてるブログがありましたので、

無断で勝手に紹介しておきますね(笑)

↓  ↓   ↓

日本公演セットリスト


お二方とも、60代で、

失礼ながら、おじいいちゃんと言える年齢なのに

全然、枯れてなくて、

大勢の観客を動員・熱狂させるパワーとオーラは凄いですね!


それに!お2人とも、とても仲が良さそう!にこニコニコ



で?^^


こじつけの様に

最後は、動物画像を・・・・・(・・。)ゞ


ミッシモの小さな世界













仲良き事は美しき事かな~ラブラブラブラブ音譜音譜音譜


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>