あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
しばらくぶりで…😓
なかなかブログ更新もできていませんでした…
今年はもう少し、書けるようにがんばろ…
今日は7日
少しずつ集めて(笑)
レタス、ほうれん草、ネギ、白菜、ブロッコリー、しろ菜、大根
七種類🤣
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
しばらくぶりで…😓
なかなかブログ更新もできていませんでした…
今年はもう少し、書けるようにがんばろ…
今日は7日
少しずつ集めて(笑)
レタス、ほうれん草、ネギ、白菜、ブロッコリー、しろ菜、大根
七種類🤣
またまたお久しぶりになりました。
ギリギリにはならないようにしなさい。とは伝えていますが。
毎日ゲームにユーチューブに。時間を決めているはずが、全く守っていないのが現実。
今のところ、ずっとスマホをさわってる感じでもないけど、依存しないように使ってもらいたいですね。
夏休みは。
子どもたちの推し活につきあわされ…
すとぷりの映画を見てきました。
ローソンやカラオケ店、ラウンドワンとのすとぷりコラボがあったり、あちこち連れて行かれて、なかなかハードでございます。金銭面も…(涙)
こないだは、食品サンプル作りに。
夏休みの工作だそうですよ…(そんな楽していいのかい?って思いますが)
めちゃくちゃ楽しかったです。
それから…
我が家には、あいかわらずアゲハのサナギがいます。今週中にはちょうちょになるかな〜
と最近の出来事でした。
ではでは。
娘たちの春休みももうすぐ終わり…
ごはん作り地獄からも開放されます👌ヤッター!
あったかくなってきて
さくらもずいぶん咲き始めましたね。
昨日は、お友達とお花見してきました。
近所の桜は、まだ七分咲きくらいかなー。
来週には満開になりそうです。
昨年秋に、さなぎになった子が…
羽化していました!
が…気付いた時には
かわいそうなことに…片方の羽根が広がらず。
羽化不全でした。
と、色々考えてしまいました。
とべなくてかわいそうですが、今はケースの中を歩いているので、砂糖水与えて我が家で面倒みたいと思います。
我が家ではわりと、うまく羽化してチョウチョになった子も多いので、辛くなりますね…
ではでは