あまりにもお久しぶりすぎて







記事の書き方を忘れ
どこをポチするのか
わかりません








人の子の成長のスピードと
自分の年を取るスピードに








引いています








お腹すいたよ~←孫悟飯

(わからない方ごめんなさい)









オッス!

オラ、24時間 腹減りまくり

アラフォーメルモです爆笑









2020年に入ってから










なんとアラフォー








ドラゴンボールに
ハマり中←遅い!








ドラゴンボールが
アラフォーのハートにストライク!←古い









コロナだから
おうちにいようってことで








旦那と小学二年生になったとぅけさんが








プレステ4でやっていたんですよ
カカロット









もうLEVEL120くらいだから
しばらくやってないけど←やりすぎ









コロナで大変な時期ですが








ドラゴンボールと
DB芸人の皆様に(ドラゴンボール芸人)








かなり救われています









ドラゴンボールがなかったら









今回のコロナ
乗り越えられていないかも








そのくらい大切なものとなりました









感謝 感激 投げキッス←え?








夢が叶うなら







口笛毎日100万円もらいたい←えぇ?

ニコニコDB芸人に会いたい

口笛体重40㎏になってみたい←え?

てへぺろ月一回旅行

ニヤリ健康体げっと










アラフォー病気になって








命より大切なものなどないと言い切った
そんな記憶がかすかにある









家族以外何もいらない
質素に生きていこうと誓った









今までの悩みなんて
なんてちっぽけな悩みなのだと








生きられるなら
悩みに立ち向かっていこうじゃないか








死ぬよりよっぽどマシってね









天秤にかけるなら









命より重いものなどない
それは今でも言い切れる








そのくらい生きることに執着したさ









内部障害8年目を迎え









アラフォー
フツーの人間になってしまった









欲が戻ってきました








あぁこれじゃいけない
神龍が見てるんだからぁ←は?










ドリーム

つかもうぜ!ドラゴンボール!←DB中毒









話変わって
最近思うんです








死ぬのがイヤ
まだまだ生きたい








だから死んでも意識が欲しいってね←え?








死んだら「無」になるのかな








それとも








「ココが天国かぁ」








ってお花畑に立ってるのかな








てかアラフォー
天国に行く気まんまんだなっ!








地獄行きかもしれんのになっ!








アラフォー

ブスにブスって
暴言吐くから地獄行きだなっ!








ブスっての半分ウソですけどね←半分…











お久しブロリーなもんで←DB中毒








アラフォーが
亡くなってしまったのかぁと思った方








何人かいるよね








生きてます‼









明るく楽しく前向きに








だけど









志村けんさんの訃報








仕事中に知ったのだけど
(お寿司屋でパート)
(ただ今休業中)








こたえたね









子供の頃は
土曜日になると朝からワクワク








昭和の時代は
毎週土曜日学校だったよね奥さん←誰?









お昼に学校から帰ってきて








お昼ご飯に
サッ○ロ一番みそら~めんを食べ








その後習字のおけいこに行き








習字が終わってから
友達とマンションの廊下で遊び








夕方ダイナマンを見て
(ダイダイダイダイ ダイナマン!)








夜ご飯を食べて








あばれはっちゃくを見て







「父ちゃん、情けなくて涙が出てくらー!」








のセリフを聞き








そして








待ってましたぁ
8時だよ全員集合







停電事件もリアルに見てますわよ








命は本当に本当に儚い








そんな中








アラフォー父(72歳)








ガンになりました








前立腺ガンです








転移はなく
初期ガンだそうですが








タチの悪いガンというか








顔つきがヨロシクないようで








アラフォー
頭真っ白になりました








前立腺がんは
比較的進行がゆっくりとは聞きますが








死んじゃったらどうしようえーん









今月末
全摘手術なのですが








病院にコロナ患者さんが出たら








手術延期だそうな









その間に転移してしまったら?








ねぇねぇ









外で遊びまくっている人








テレビのインタビューで








「家にいても暇だし」








ってパチンコ屋に来てた人









気づかないのも無理はない…か









人間「気づき」が必要ですの










2011年の東日本大震災








東京は確かにすごく揺れたけど
避難所に何ヵ月もいたわけではない








普通に家にいた









それでも
放射能とか余震とか津波とか









東京在住のアラフォーでさえ










当時、窓を閉めきって布団をかぶった








怖くてね









家が壊れた、流された
避難所暮らしの東北の方々なんて









どんなに大変だっただろうって思うの









コロナで家にいるのが苦痛!?









コロナで外出自粛
自宅にいるということは










家で温かいご飯が食べられて









家の温かいお風呂に入れて









家の温かい
自分のお布団で寝られるということです










健康で元気に家にいられることが









家族団らんできることが










どんなに幸せで尊い時間か









考えたこと
想像したことはありますか?











ってことをアラフォー言いたくて
blogアップしたんだ








話が長くて長くてすまないねぇ









どんだけたまってんだアラフォー










だってそう思いませんか奥さん←え?









アラフォー8年前の入院中←まだ話す








体中から出ていた
何本もの管が取れ







3週間ぶりの
お風呂に入っていいよって許可が出て









あまりに嬉しくて

「イヤッホー!」

って本当に叫びながらひとりで入浴したの









だけどお風呂終わったら息ハアハアで








寝たきりで
体力も筋力もゼロになっていたんだ








お風呂に入るって
こんなに体力使うんだって思ったの









朝目覚めて
布団からひとりで起き上がれる事も








ごはんを口から食べられる事も








歩ける事も走れる事も









当たり前のことを
当たり前にできるという事に









幸せを感じてもらいたい









幸せを噛み締めてもらいたい









人生は








世の中は








奇跡で満ちあふれているのです!









教祖アラフォーメルモです










アラフォー
愛車はベンツ乗ってるんですが











電動アシスト自転車の事ですけどね←え?









愛称ベンツであって
ベンツの自転車ではありません←当たり前










自転車スイスイ街中走っていて










風がほっぺたを撫でる幸せを
噛み締めていますのよ










ちょっと意識してみて下さい









歩いているときでも大丈夫









風がほっぺたを撫でる








あぁこのことか









風に感謝する日も
そう遠くはないかもですよ!








人間は必ずコロナに勝つ日が来ます








ガンバロー









内容詰め込みすぎごめんなさい









ではバイチャ