DIYで暮らしと古くなったおうちも理想に!DIYスペシャリスト 石井麻紀子のブログ

DIYで暮らしと古くなったおうちも理想に!DIYスペシャリスト 石井麻紀子のブログ

DIYアドバイザー/暮らしのDIYアドバイザー
人や暮らしに合わた工夫やDIYを世に広めるべく2003年よりDIYを仕事にしている。
暮らしのDIYアドバイザー資格主宰/大家さんのDIY学校/バリューアップリフォーム/DIYサポート/テレビ・書籍・WEB等メディア監修等

DIYプロデューサー/DIYアドバイザー 石井麻紀子のブログです。
ご訪問ありがとうございます。
お仕事のご依頼はmakiko.ishii.diy@gmail.comまでお願いいたします。

プロフィール詳細は
http://ameblo.jp/mendokusagari-diy/entry-12148795301.html
でごらんください。

監修本絶賛増版発売中です!!
『ビンテージ塗装と汚しのテクニック~使いこまれた「味」をつくる』
『はじめてでもカンタン DIYナチュラルインテリア』

あ、ジェシーさんが選んだR-treeの材は

前に買ってまだ放置してたパレット材だ!

4本買ってあって、スタックしながらの壁を作るか

何にしようかなーと

悩んだまま放置してました💦


今回の作品を見てインスピレーションをいただいたので

できるだけ早めに着手しようと思います。


これはちょっとシルバーになってきているので

違いますが、一般的なパレット材は

クリアを塗ると飴色になります。

その風合いが私にはたまらない🥰


R-treeさんに行くと見本があるので行ってみてくださいね!


古民家から出た材もたくさんあるし、

足場板は他では見られない長尺や

アウトレット品もあったりで

きっと気にいる材に出会えますよ✨


DIYしたいけどやり方がわからない、道具がない

1人じゃ不安💦

材料選びも一緒にして欲しいなどありましたら、

お気軽に下記メールまでお問い合わせください。

info@kladiy.com



R-treeさん情報☟