白黒の2色は、ビジネス名刺などでは定番の配色です。
定番なだけに「地味」なイメージもあったりします。


しかし、実はこの2色はクールに見せれる色の組み合わせの定番でもあります。
デザインとレイアウトを変えるだけで、白黒もこんなカッコイイ名刺になります。




名刺 デザイン・名刺 製作・豆知識のご案内ブログ-かっこいい名刺




白黒2色でカッコイイ名刺になっているデザインのひとつです。


ポイントはデザインとレイアウト。
白黒の配分を上手く行ってデザインしています。

さらにフォントが、クールさを出すエッセンスになっています。


クール系なデザインを作りたい場合は、色の数を減らした方が楽にできたりします。
その為の色のチョイスが重要だったりしますけどね。
もちろん、カラフルの色でカッコイイ名刺も作れますが、配色が結構難しかったりします。


そいう意味ではカッコイイ名刺を作りたいなら、デザインレイアウトをどうするかが重要だなって、思います。
私なんかは、元々絵を描く人なので、いろんな色を使いがちになり、結構色を抑えるのが難しいのです。

デザインでは色数は押さえ気味の方が、良いデザインが作れるのですけどね。
(ただし、写真などは除く。)



結構、苦戦しています。
絵だと色塗りで、色を色々考えて楽しいからかな。やはり。



ちょっとデザイン的な色合いも考えないといけませんね。うーん。





人気ブログランキングへ