【TikTok】PCのブラウザ版での「試行回数が上限に達しました」エラーを解決する | ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ

ちょっとスパイスの効いたブログ

まず、PC ブラウザ版の場合マルウェアとかに感染すると簡単にログインされてしまうので基本的に tiktok というのはセキュリティには厳しいです

 

 

なのでログイン3回くらい失敗したらすぐにアカウントにロックがかかって「試行回数が上限に達しました」の警告が発せられます

 

 

 

1度このログインが発せられた場合、スマホのアプリ上だとそれなりの手順を踏めば解除できる場合があります

※1.特定の手順(生年月日未記入の場合のみ)で解除は一度のみです

※2.特定手順以外での解除方法

アプリ側で過去に作って以後、生年月日を登録してなかった場合(以前は非登録でOKでした)、登録を求められるので生年月日を登録することで初回のみ簡単に解除ができます

 

※1.2.でも解除できない場合は翌日まで経過するのを待つしかないです

 

 

なので PC ブラウザ版の場合は細かい設定が出来ないので一度「試行回数が上限に達しました」になると時間が経過するのを待つしかないです

 

 

ですが細かい設定ができるスマホのアプリを利用すればPC ブラウザ版のtiktok をログインさせることができます

 

------------------------------------------------

その方法

 

現時点でこんな感じですね(画像)↓

 

 

この場合のログイン方法

 

初めてこの状態になるとこスマホのアプリ側でもこうなってると思いますが、なっていなければ気にしなくていいです

 

とりあえずスマホアプリ側でログインできなければ前に進めません

 

 

1.PC ブラウザ版のログイン画面から「QR コードを使う」を選択する

 

 

 

するとこの画面が表示されます

(このQRコードは期限があります)

 

 

 

2.スマホ側ですでにログインができているTikTokアプリを起動(iPhoneの場合)

※ログインが出来てないと話にならないですw

 

 

3.アプリ上の横三本線をタップして私のQRコードを表示させる

 

 

4.下の画像のように画面上の右上をタップしてQRスキャンモードにする

※当然、スマホカメラのQR読み込みアプリで不正ログインは不可ですw

 

 

5.そのスマホ側からPC ブラウザ版で表示しているQRコードを読み取る

 

 

6.すると自動的にPC ブラウザ版の方もログインができました

 

 

以上です

 

 

 

寝てるけど光がまぶしいニャ🐱