東京郊外ゲストハウス日記 -3ページ目

東京郊外ゲストハウス日記

普通の主婦が自由な時間とお金を得る為シェアハウス経営をはじめました!
2007年年末に購入した東京郊外シェアハウスを軌道に乗せ、2010年3月東京都内に自転車愛好家向きコンセプトメゾネットを新築。
子育て・家事とどこまで大家生活を楽しめるか?乞うご期待!!!



関東では梅雨明け宣言もされていませんが、

最近、夏らしい日が続いていますね晴れ



先日も、

こどもの小学校で

夏の恒例イベント「キャンプファイヤー」が行われました。


17時からカレーを食べ、

夜まで盆踊りなど踊り続けるこども達あせる


$東京郊外ゲストハウス日記



日が沈むと校庭のキャンプファイヤーに火が灯され、

最後は、

参加者全員があんぐりと口を開いてしまうほどの

大花火大会目


$東京郊外ゲストハウス日記


*下の黒い影が人ですあせる

大音量が苦手のこどもは涙目でした。。。





さて、

大家さん業で夏のイベントといったこれ↓


大家検定 夏祭り♪


昨年は、満室経営新聞で取材をさせていただきましたが、

ものすごい盛り上がりでした音譜

*昨年の記事はこちら


大好評だった為、今年も開催されます。

豪華講師陣とお酒を飲みながらお話できるまたのないチャンスです。

この機会にぜひご参加下さい♪



以下、

私も受講しました神奈川県第一支部長、

工藤さんからのご案内です↓

早割は今日までですべーっだ!


今年は、子連れOKということなので、

私はこどもを連れて参加しますニコニコ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【大家検定-夏祭り】 大懇親会のご案内


不景気なんてぶっ飛ばせ!!

8月といえば、大家検定-夏祭り♪

生ビールを飲んで暑さも空室も吹き飛ばそう!!


みなさん、夏本番を迎え、いかがお過ごしでしょうか?

今日は、昨年に引き続き、恒例のイベントのご案内です。



大家検定-夏祭り!!

昨年同様、大いに盛り上がりましょう♪


今回のイベントも昨年同様、関東各支部の合同イベントとなります。

受講生だけでも、300名以上おり、ご家族、ご友人お誘い合わせの上

ふるってご参加いただければ、盛り上がること間違いありません。


尚、昨年同様、大変大勢の方の参加が見込まれます。

会場のキャパシティもありますので、参加希望の方は

お早目に申し込まれたほうが良いと思います。


⇒早割がお得です!!

詳しい日時は下記となります。


・日時 8月6日(土曜日)

・場所 東京プリンスホテル

http://www.princehotels.co.jp/tokyo/

・時間 PM5:30~19:30

・料理 ビヤガーデン(バーベキュー+飲み放題)

・参加費 6000円


※当日の混乱を避けるため、前払いにて対応させていただきます。

・参加人数 最大80名(正式受付順)



【特別オファー】

1.【早割り】

7月10日までにお申込の方は

6000円⇒5500円にてサービスいたします。

参加決定の方はお早めにどうぞ!!


2.「奥様、ご主人様」をお誘いください。

不動産投資に少々消極的なパートナーの方と一緒にご参加ください

特に、男性妻帯者の方は、奥様の理解を求める絶好のチャンスです。

会場には、不動産投資を実践している女性も参加していると思うので

女性同士でコミュニケーションを取ってもらうのも良いと思います。


参加費特別割引

6000円/人⇒5500円/人

※ご夫婦及びパートナーとご参加の方は、

5500円2名=11000円にて受付いたします。


終了時間も早いので、PM9:00位には自宅に戻れます。

ふるってご参加ください。

※早割でお申込されても同額となります。


3.「友人、知人」をお誘いください

大家検定や不動産投資に興味のある、お仲間をお誘いください

大家検定の集まりってどんな感じなのかなぁと思っている方もいると思います。

私達は少しでも多くの、不動産投資に関わる方々に、

大家検定を広めて行きたいと考えています。

大家さん同士のこんな交流もあるんだというのを体験してもらえれば、

嬉しく思います。


参加費特別割引

6000円/人⇒5500円/人


友人・知人にご参加いただける場合、紹介者(皆さんの事)も含め、

5500円/人にてサービスいたします。

※早割でお申込されても同額となります。



【受付期限】

7月29日の入金確認をもって、受付終了といたします。

尚、最大参加可能人数を超えた段階で、

受付終了となりますのでご了承ください。


【お申込】
下記専用フォームより、お申込ください
https://pro.form-mailer.jp/fms/e12aaad210885




ぜひ!一緒においしいビールを飲みましょうビール










月刊!満室経営新聞






最近、小学3年生のこどもと2人で宿泊することが多いのですが、

今日もうきうきとこう申しておりました↓

「きれいなところに泊まると

ちゃんときれいにしなきゃって思うよね!

体も石鹸をたくさん使ってきれいに洗っちゃったニコニコ


後半はよくわかりませんがあせる

前半は大家業に通じる重き言葉として受け取りました合格




昨日、7月1日に

「全国大家ネットワーク」HPがUPされました。


5月末に開催された「全国大家ネットワークシンポジウム」

をきっかけに設立された

「大家さんによる、大家さんのための組織」

です。


「大家さんではない人」や「賃貸経営向けビジネス関係者」が主導せず、

「特定の政党・政治家」や「企業・団体」にしないことをポリシーとした

わが国で初めて、大家さんが主役になれる組織体。


大家さんという職業は、

快適な住居を提供するという社会的意義があるものの

あまり認めらていないのが現状です。


大家さん1人1人の力ではできないことも

全国の大家さんが結集すれば、

「有権者の声」として、

国や政治に受け入れてもらえるはずです。


納得のいかない問題が多い今、

多くの大家さんが集まって、一緒に声を上げていきましょう!




会員登録は無料です。

とりあえず登録して、

何をするのか様子を見ていただいてもいいです。

積極的に関わっていただける方はより!大歓迎ですビックリマーク



この機会にぜひ!

普段は考えることのない大局的なことに

思いを馳せてみてください。

大家さんの地位向上を一緒に盛り上げていきましょう音譜











月刊!満室経営新聞



毎日ばたばた慌ただしく過ごしていたところ

気づけばもう7月目前。。。


ブログもかなり間があいてしまいましたあせる

これからはもう少しまめに更新していこうと思います!




昨日は

シェアハウスへ備品補充に行ってきました。


前回訪問時に入居者さんからお願いされた

ザル3個と

急須の茶こし(こういうの↓)


$東京郊外ゲストハウス日記


を補充。




ハウスへ入ると、

ちょうどお掃除のおじさんが

掃除機をかけていらっしゃいました。



が!!!

なんだかとってもイヤなにおいがするガーン

鼻が良い私には正直耐えられないにおい。

あまり嗅いだことがないにおいだし、なんだろう・・・カゼ

と原因を追及していったところ



犯人は掃除機でした!!!



おじさん曰く、

もう6年も使っている古い掃除機で

人数が多いだけに使用頻度も高い。

分解して中をクリーニングすれば直るかもしれない、

ということでしたが、

費用対効果を考え交換することに。



ハウス近所のリサイクルショップにて

新品同様サイクロン式掃除機を¥4800で購入。



6年間、働きっぱなしだった掃除機君、

今までありがとう!




最近のプチルームハウスは、

入居者さんのみなさんが率先してベランダの掃除をしてくれたり、

共用部分も本当にきれいに使ってくださっているので、

いつ行ってもきれいで快適♪

入居者さんの節電意識が高くて、

「こんなに暗くてだいじょうぶ?!」

と私が心配してしまうほどあせる




ステキな入居者さんに住んでいただき心から感謝ですラブラブ















月刊!満室経営新聞