キリよく10年じゃないんかいw

って感じですが、知り合いが入院手術したから、俺の時どんなだったかなー?と思い開いたついでの足跡残し


2016年5月がとてーも昔に感じます

5年目の検診を終えて無事寛解の判定、一方で何故か未だに続いている年一回の定期検診


長期データを取られてるだけでは?という疑問を持ちつつも、年一で保険適用で肺のCT撮れるからまぁいいとしてる


生活面では次男が生まれましたね。片玉後にできた子なので、生殖機能に問題ないことは検証済み

子供も健康で何も異常はなく、抗がん剤などの影響は皆無。ある意味これもサンプルとしてはいくらか有用だろうと思い記しておきます


健康面では加齢に伴う体力低下と体重増加、それに抗うためにジムに行き始めて10kgくらい減量できたことくらいだろうか?


まぁとにかく元気です

セミノーマステージ1でそもそもそこまで心配するもんじゃなかったが、当時はやはり心穏やかじゃなかったなー(多分)


ということで、片玉予備軍後輩たち


楽観は良くないぞ!異常を感じたらすぐに泌尿器科に行け!

治療に戸惑うな!現代医学は進んでるぞ!

将来に不安を持つな!どうにかなるし、どうにかなってる。予後悪かったとしてもどうにかできる!


だから身体を一番に、しっかりとした医療を受けて、しっかり生きて行こうな!


これにて本ブログ、筆を置きます。

ありがとうございました!