★〆切り間近!夏休み特別企画!お泊り体験『ママになってみよう』★ | ALIVE PROOF ~the purpose of your life

ALIVE PROOF ~the purpose of your life

4児のmama♡NPO法人ひとり親自立支援会ALIVE執行理事♡こそだて寄り添い団体ALIVE代表♡LAGPディレクター♡H23年6月に『乳癌Ⅲa』とわかり、闘病中です。

夏休み特別企画!

1日お泊り体験

『ママになってみよう!』開催!!


残席2名!締め切り間近です♡


7月30日(火曜)~7月31日(水曜)

IN maco+D cafe


 


「ママっていつもおうちで何してるの?」


そうお子さまに聞かれたことってありませんかsei


子どもって、

「私が幼稚園や小学校に言ってる間、

お母さんって家でどんなふうに過ごしてるんだろう・・・?」

と、1度は疑問に持つ経験があるようですk-Dog Blog


そうですよね・・・w

だって見たことないんですからsei


そんなお子さまの疑問を解決!すると共に・・・

いつもママが家族の為にがんばってる家事ってどんななのか?

を、体験させてみませんかsei



べじてーぶるな毎日


●日時●

7月30日(火曜)朝10時頃~7月31日(水曜)夕方まで

<1泊3食付き♡>


【目的】

お料理の基本・掃除の仕方・洗濯機の使い方(たたみ方も)など、

家事の基本を教える。

そして、みんなで協力するということ、役割・責任を担うということ、

人との関わりを楽しみ、家族がいる事への感謝の心をはぐくむ♡


●対象年齢●

5歳~小学校低学年

(幼稚園での年長さん以上が望ましいです)



●人数●

9名限定


●料金●

・会員様・

お子さま1人 5000円


・非会員様・

お子さま1人 7500円

お子さま2人 13500円

お子さま3人 18500円


(料金は、事前払いをお願いしております。

7月26日までに必ずご入金ください。)


●キャンセルについて●

キャンセルは、前日の正午12:00までにご連絡下さい。

それ以降のキャンセルは、キャンセル代を頂きます。

キャンセル代は、おひとり4000円です。残金は返金します。


☆お子さまだけでのお泊り会になっております。

保護者様はご遠慮ください☆


ALIVE PROOF ~the purpose of your life-IMG_8970.jpg


おおまかなスケジュールは・・・☆


<1日目>



●集合

(保護者に、お子さまのお名前や健康状態など、

必要事項等、誓約書の記入をお願いします



●自己紹介をして、3人グループ決め

(お泊り体験中はこの3人で調理や掃除の当番をしてもらいます)



●工作遊び

(小さな水族館を作ります♡)



●昼食

(食育として、『手作りの温かさ』のお話をしたいと思いますので、

手作りお弁当を持参して下さい)



●クッキー作り

(この日のおやつ&お土産に持って帰ってもらいます)


●夕食

(野菜を切るところから調理します。似顔絵カレーを作り、食べます)



●片付け・掃除

(食器運び・洗い物等、グループごとにしてもらいます)



●花火

(みんなで近くの公園へ行きます♡)



●お風呂&洗濯

(隣の銭湯へグループで順番に行きます。

帰りに、隣のコインランドリーで衣類を洗濯機に入れ、

洗剤を量らせ入れて回し、洗濯機の使い方を教えます)



●洗濯干し⇒就寝

洗濯し終わった衣類をスタッフが取りに行き、

子どもたちそれぞれに渡し、干してもらいます。

2階のキッズルームにお布団を敷いて寝ます。


ALIVE PROOF ~the purpose of your life-IMG_0276.jpg ALIVE PROOF ~the purpose of your life-IMG_8265.jpg


<2日目>



●朝食

(おにぎり・味噌汁・出し巻き卵を作って食べます)



●ゲーム大会&自由遊び

(みんなでクジやカードゲームをして遊びます♡)



●昼食

(サンドイッチの材料を、グループごとに

カフェの並びにあるスーパーへ買い物へ行ってもらい、

材料を切り、好きな具材を自分ではさんで食べてもらいます)



●片付け

(洗いや掃除をしてもらいます。昨晩干した洗濯物をたたみます。)



●絵日記

(お泊り体験中で1番楽しかったことの絵日記を描いてもらいます)


●解散

(保護者様に迎えに来て頂き、解散となります)





参加希望の方は、

macha@alive.or.jp に下記事項をメールして下さいねハートピンク


①保護者様のお名前


②お子さまのお名前及び、年齢


③連絡先携帯番号


ご連絡頂きましてから、詳しいスケジュールや持ち物、

振り込み先口座など、お知らせさせて頂きますsei