お正月アレコレ | ブライダル司会者 Tokinoの日記

ブライダル司会者 Tokinoの日記

ブライダルMC Tokinoの何気ない日常を綴ります
オススメグルメ・育児グッズなどの紹介も♪

我が家のお正月のアレコレを徒然と・・・。


この年末年始は、お義母さんが福島から

来てくれました♪


仕事の都合もあり、30日から2日までという

短い日程だったのが残念だけれど

楽しいお正月が過ごせました(*^▽^*)



おせち料理、今年は初めてセブンイレブンで購入。


コンビニのおせちって大丈夫??と思っていたのですが

ネット予約分が早いうちに完売していたのと

冷凍ではなく、前日に詰める作業を一斉にするというのが

一番の決め手。


昨年のネットで購入したおせちも

かなり美味しかったのですが、やはり冷凍は解凍するのが

やや面倒で(;´▽`A``


期待半分だったのですが

とっても美味しいおせちでした~♪


ブライダル司会者 Tokinoの日記-おせち2


ブライダル司会者 Tokinoの日記-おせち


ブライダル司会者 Tokinoの日記-おせち3


ボリューム、内容、味、どれも満足♪


すぐ近くにあるセブンイレブンで受け取って

解凍いらずで食べられるので良かったです。


って、手作りすれば一番良いのですけれど(;´▽`A``


いつか、そのうち・・・ね(^▽^;)


おせち料理と言えば、今回とても話題になったのが
“GROUPON(グルーポン)” のおせち料理。

せっかく楽しみにしていたのに残念ですよね・・・。


さて我が家は、お義母さんが持って来てくれた美味しいおかずと

おせち料理をつまみながら家族団欒の年越し。

ありがたい限りです。


でも年越しの瞬間は、息子と私は夢の中。

眠くて起きていられない・・・。



新年あけて元旦。


熱田神宮や大須観音は凄い人出だろうということで

近所の中規模の神社へ。



何かのテレビで、参拝する際お願い事と一緒に

住所と名前も神様にお伝えしましょう、とやっていたので

私達と、福島の住所と、私の実家の住所もお願いしていたら

随分と長くなってしまった・・・。

後ろの方ごめんなさいσ(^_^;)



初詣を済ませたあとは、ショッピングモールでお買い物。

あまり福袋が売れていない印象。

私も今年は買わずじまい。


だって既に春物が欲しいので♪



そしてすぐ近くのスーパーで風船を配っていたのでゲット。


ブライダル司会者 Tokinoの日記-正月



あとは、喫茶店でまったり過ごしたり

のんびりといいお正月。


2日の早朝、お義母さんは高速バスで福島へ。

もっとゆっくり居てもらいたいのだけれど。


3連休あれば、高速バスで安く便利に来れるとの事なので

これからもちょくちょく来てもらえそう(^∇^)


お義母さんとお風呂に入れて息子も嬉しかったみたい。


「おばあちゃん帰っていい?」

「ダメ!!」

なんて言っちゃって(´∀`)


そして、私の実家でも一緒に買い物したりご飯を食べたり

ちゃっかり甘えまくりの息子。


何はともあれ、家族が健康であることが

一番の幸せです。


今年も一年、無事に過ごせますように。

そして来年も良いお正月が迎えられますように。


って気が早い?(〃∇〃)