5月27日(日)。


楽しみにしていたkicthenmamaさんの親子デザート教室でしたキラキラ




お友達のkazumiさんとK1~3号ちゃんたちと一緒に参加音譜




本当はぽにょんさん親子も一緒に参加の予定が、ぽにょすけくんの体調が悪く汗


悲しいことに一緒に参加できず…汗ほんとに残念しょぼん






この日のメニューは『塩麹プチシュー』!!


話題の塩麹がスイーツに?どんな感じなんだろうニコニコワクワク♪


実は、これだけ話題になっているのに私はまだ食べたことがなく、、、。


「塩麹」へと仕込んでもらえない可哀相な「米麹」が、我が家の冷蔵庫で眠っております。




ワクワクしながら、kazumiさん親子と一緒にキッチンママさんのもとへ。


大人数だったので教室ではなく、なんとお家でレッスンさせていただくこととなり、素敵なお家へ♪


噂のぷう太さんわんわんラブラブにも会えましたチョキ




そして、早速プチシュー作りアップ


子供たちと一緒に参加なので、ほとんど子供たちが混ぜたりお手伝いをしてくれて、


私はとっても楽チンでした(笑)


おかげでちゃんとコツやポイントは逃さず、固さを確かめたり、メモをとったりできましたよパー




それにしてもK1号ちゃんは、さすがお姉ちゃん!


なんと進んで洗い物のお手伝いをしていましたよ合格すばらしい!


私も見習わねば――叫び


K2号くんも一生懸命、クリームを混ぜ混ぜ♪

photo:01

何度も味見をしては、おいしー!!の笑顔がかわいかったにひひ

そしてK3号くんは、ずーっと一人で上手に遊んでいました合格




そんな中、うちの娘。


最初は場所見知りもあり、ほぼずーっと片手で抱っこガーン


たまーに一人で探索に行っては

photo:02
すぐ私のもとへ戻ってくる、、、。


場所に慣れてきたころには終わっちゃうという、うちの娘「あるある」なパターンでございました。



でも、親子デザート教室だから気兼ねせず参加できて良かった音譜


photo:03


さてさて、プチシューも綺麗に膨らんで焼きあがり、私もクリームを詰めさせてもらいました!


これがなかなか難しい。でも楽しい♪




出来上がったら、お待ちかねの試食タイムラブラブ!




ピーチ&ローズの紅茶と「塩麹プチシュー」に、キッチンママさんお手製の「きなこクッキー」音譜


photo:04


甘く良い香りの紅茶に、可愛いプチシュー♪


なんて素敵なティータイムなんでしょうキラキラ




気になる「塩麹プチシュー」のお味は、、、、想像以上の美味しさでした!!(←失礼?あせる


甘すぎず、程よい塩気が大人なスイーツです♪


癖になる~~何個でも食べられる~~~危険な感じ(笑)




そして「きなこクッキー」が、これまたとっても美味しくて、売ってたら買う!!と大興奮ラブラブ!


これもレシピ教えてほしいなぁ。




楽しかったデザート教室を後にし、向かった先はイオンモールチューリップオレンジ


週末なのでフードコートも、人がたくさん!!


やっぱり平日とは全然違うわ~




みんなそれぞれに好きなものを食べた後は、K1、2号ちゃんたちが時間制のゲームコーナーで遊び、kazumiさんと私はおチビちゃん達を連れ、広場でまったり音譜




それにしても、兄弟姉妹3人をまとめる母kazumiさん、すばらしいわー!


、、、私、娘一人でてんてこ舞いなのに、たぶん体力続かん。。。汗




みんなでサーティーワンアイスを食べ、アイスを食べられないK3号くん、うちの娘は母乳を飲み、


満腹になった後はみんなでバイバイパー




こうして、楽しい時間はあっという間に過ぎていくのでしたー。




kitchenmamaさん、kazumiさん、K3姉弟ちゃん達、ありがとうございましたラブラブ