先月末に受けた糖負荷試験の結果がわかりました。





このグラフを見れば一目瞭然なんですが…
これは、体内に糖質を摂取してからの血糖値とそれを下げるために働くホルモン(インスリン)のライン。
点線は血糖値。これは平常でした。

問題は膵臓から出るホルモン…インスリンの値。
青い枠内が標準ライン。
私はレッドゾーンまで到達していましたドクロメラメラ爆弾
インスリンが出過ぎる、高インスリン血症と判明。

将来糖尿病になる確率は50%あせる
糖尿予備軍でしたわー。

母親もそうだし、遺伝で私も気を付けなくちゃ~とは思ってましたが。リアルに数値で見ると、びっくりしちゃいますねダウン

インスリン抵抗性があると、卵巣に刺激を与えてしまい、PCOになる事が多いみたいです。

改善策として、
旗お薬で血糖を抑える。
旗運動して筋肉をつけて代謝UP
(血糖はインスリンの他に、筋肉でも代謝される。)
旗糖質制限をして、血糖を上げないような食事を摂る。


を指示されました~。

糖質制限、運動をしながら頑張るしかないようですが…

まだまだ長い道のりになりそうかなぁ~!











Android携帯からの投稿