なでしこ熊谷、合コンツイッター実況された | ランゴワンの地図

ランゴワンの地図

 2009年の8月、家の仏壇の引き出しから一枚の古地図を発見しました。地図の中央付近には、「ランゴワン」という地名が記してありネットで検索してみると、1942年1月11日、旧日本軍が初めて落下傘による降下作戦を行った、インドネシアの村の名前でした。

$ランゴワンの地図


サンケイスポーツ 7月22日(金)7時51分配信

 サッカー日本女子代表「なでしこジャパン」のDF熊谷紗希選手(20)=ドイツ・フランクフルトに移籍決定=が出席した私的な祝勝会での会話や写真などが、同席した男子大学生が短文投稿サイト「ツイッター」で“実況中継”したことで21日、大騒ぎに発展した。ツイッターは既に削除されているが、大学生がW杯の金メダルをかじる写真などもアップされていた。

 決勝の米国戦では4本目のPKを決めて世界一に貢献した熊谷選手が、思わぬ“スルーパス”を許してしまった。

 “実況中継”したのは、都内の私大男子学生(21)とみられ、20日夕に熊谷選手の知人女性らが開いた祝勝会に熊谷選手が出席、飲食した際の様子が掲載された。

 ツイッターには「なでしこJAPANの裏話超おもしろいぞ」「これが世界一の金メダルか」などの後、「いらないからあげると言われた」と、まるで熊谷選手が金メダルを“放棄”するような発言があったと続く。

 さらに「なでしこJAPAN上下関係ハンパないらしい」「熊谷さん、日本サッカーについて熱く語り出したなう。監督このままじゃダメらしい」と監督批判とも取られる発言も。また「熊谷さんのアイフォンのフォトアルバム見てたら丸山さんがロッカールームで上裸になってるのでてきたなう」と、準々決勝・ドイツ戦で決勝弾を決めたFW丸山桂里奈選手(28)=ジェフユナイテッド市原・千葉レディース=の上半身裸写真を見たと示唆する書き込みもあった。

 男子学生と熊谷選手のツーショットや、男子学生が金メダルを噛む写真なども掲載された。

 男子学生のツイッターは閲覧できない状態だが、掲示板サイト「2ちゃんねる」をはじめ各サイトに写真やツイートの様子が拡散。「2ちゃんねる」には「熊谷選手がかわいそう」「(男子学生は)実名出してひどいことするな」「こんなん公開すんな」など、男子学生の行為への非難が殺到。熊谷選手には同情の声が多かった。

 これを受け、日本サッカー協会は21日、熊谷選手を注意し、W杯出場選手が所属するクラブにも注意を促した。日本協会の大仁邦弥副会長は「中村修三・女子部長には軽率な行動は注意することを伝えるように言った」と話した。熊谷選手も同日夜、自身のツイッターで「私の軽率な行動が、今回のような事態を招くことになってしまい、本当申し訳なく思っています」「監督批判をしたということについては、事実ではありません」などと釈明した。 最終更新:7月22日(金)7時51分

$ランゴワンの地図


 コイツ、日本で就職、出来るのかな。