バランス大切。

自分の時間。彼との時間。友達との時間。

 

どれも大切

どれかに偏ってしまうとうまくいかないところが出てくる。

 

バランス重視

 

何かに一生懸命になると、必ず空回りしちゃうから。

 

自分の事も少しずつ分かってきた。

 

 

いいこと

 

 

 

 

最近彼がゾーンに入ってた。。。

たぶん私の一言がきっかけで、張り詰めていたものが

パンッッってはじけちゃった気がした。

仕事のことでずっとずっと悩みというか、モヤモヤしていることがあってそのモヤモヤが何なのかもわからないし、自分で思うように仕事が進められない、仕事量が多くて作業が雑になるのが嫌だ、全部納得いくようにやりたい

 

って言ってた。

 

大変そうだなとは思ってたけど、そんな風に思ってるなんて、全然知らなくて

なんで言ってくれなかったんだろうって考えたけど、私との電話とか会っりとか楽しいから

忘れられるし、彼女にはそんな情けない姿見せたくないって言ってた。

 

ので、

彼の部署の卒業した先輩に相談して、話きいてもらうようにしてもらった。

私には、私の役割があるし、仕事の話は同じ空間にいる人か経験のある先輩に聞いた方が一番だと思う。

まだ、2年目だし、悩んで乗り越えていく時期なんだと思う。

 

 

今回も彼のこと知れて、勉強になったことがある。

そして、ちゃんと生かしていこうと思う。

楽しいことを共有する。

仕事のことは、よっぽどじゃないとプライベートに持ち出さない。

見守る

連絡の頻度イコール愛情ではない

連絡少しないくらいで、不安になったり不機嫌になったりする関係は嫌だなと思った。

もっと深いところで繋がっていて、信頼できる関係になりたいと思った

 

彼の大学の友達でよく遊んでる男の子と大学の時仲良かった女の子と鍋するって言ってて、ユイちゃんもきなよーって言われて

ゾーンにはいってて心配だったから、会いに行った

 

はじめは、元気のない感じもあったけど、すごい楽しかったみたいでよかった

大学の友達ともあえて、うちも仲良くなれて、自分もすごく楽しめた

仲良くしてもらえて、また遊んでくださいって言ってもらえてうれしかったな♡

 

昨日も出張だったので泊まりに来て、めっちゃ甘えてきてかわいかったな~

私の彼は叱ったり、すねるよりも、ほめて伸びるタイプだな!!w

 

彼が私にいつも楽しく笑顔でいてくれたように、私もそうありたいな

 

ユイちゃん国ちゃん頑張るで!!って意気込んでたし、超えられるね

ダイジョブ

 

心配性とうまく付き合っていけばいい方向へ行く気がするな。