久々の更新。

明日31日は、母校である都立北多摩高校音楽部と、北多摩を母体​として2008年に開校した都立立川国際中等教育学校合唱部の定​期演奏会!

部員には北多摩最後の学年である高校2年生がいないので、今年の​卒業生が北多摩最後の部員。
北多摩高校音楽部としての定期演奏会​も今回で最後です。


現役で在籍していたころを含めれば、もう10年以上関わっている​音楽部。
自分が音楽の道に進むきっかけとなった部の歴史が明日で終わって​しまうことはとても寂しいけれど、立国合唱部のみんなが北多摩音​楽部の伝統を受け継いでくれました。感謝。

中等教育学校になったことで年齢層も広くなって、昔とはまた違っ​た雰囲気で楽しいです。
昨年度からコンクールや定演の伴奏をさせてもらっていますが、み​んな本当にかわいい(笑)

明日の定演では昨年から始めたミュージカルに加え、今年は初の試​みであるOB合同ステージも!
昨年1月にOBを中心に合唱団Po​rta Libera KTを立ち上げてから1年と少し、ここまで来たかと感慨深い。

明日の合同ステージが、北多摩OBと立国の生徒たちを結ぶ懸け橋​となるよう祈って、、、


都立北多摩高等学校 音楽部 第31回
都立立川国際中等教育学校 合唱部 第2回 定期演奏会
アミューたちかわ 小ホール
14:00 open / 14:30 start
オペラ

2011年10月9日(日) 14:00 open / 14:30 start

東京学芸大学 芸術館 学芸の森ホール

http://www.u-gakugei.ac.jp/

http://www.u-gakugei.ac.jp/event/2011/10/20111091012.html

入場無料


東京学芸大学 2011大学院オペラ

W.A.モーツァルト:歌劇《ドン・ジョバンニ》


まつひろ。的日常。

まつひろ。的日常。


合唱

2011年11月27日(日) 13:30 open / 14:00 start

ひの煉瓦ホール(日野市民会館) 大ホール

http://www.kousha.jp/_kaikan/

入場無料


日野混声合唱団 第13回定期演奏会

cond.つちやなつこ pf.松元博志


信長貴富:混声合唱とピアノのための『初心のうた』

源田俊一郎:混声合唱のための唱歌メドレー『ふるさとの四季』

松下 耕:「信じる」「愛が消える」 「ほほえみ」「そのひとがうたうとき」 ほか


まつひろ。的日常。-日野混声合唱団チラシ


日野混声合唱団

http://hinokon.main.jp/


19日(土)、和光大学混声合唱団 第31回定期演奏会が終了しましたニコニコ



和光混声の伴奏は、僕が大学1年のときに始めました。


大学4年間弾いて大学院進学とともに引退したのですが、院2年の時に復帰して今に至ります。


定期演奏会への出演も今回で7回目!



今年の会場は、ピアノ・ソロの本番で何度か使用したことのある、かなっくホール。


久しぶりに東神奈川の駅に降りたら、駅前が前より栄えていた!



朝からホールに入り、調律が終わった時点でリハーサル。


時間が限られていたため全曲はやらずにリハーサルを終え、開場までの間にピアノの最終確認もして、昼食・着替えをしたらあっという間に開演。



本番は、反省点もありますが、全体的にはよい緊張感と冷静さをもって望めたんじゃないかな、と思います。


第3ステージの「心の汽車」(寺島陸也作曲)は寺山修司の詩による組曲で、歌もピアノも現代的な響きの難しい作品ですが、練習したり聴いたりしているうちに曲の魅力がわかるようになりました。


第4ステージの「うたよ!」(木下牧子作曲)は、まど・みちおの詩による混声合唱曲集。この曲は高校3年の時に音楽部の定期演奏会で伴奏した曲でもあります。「心の汽車」とはうってかわって、とてもフレッシュな若さあふれる曲集。4曲目のア・カペラの「おんがく」を経てやってくる終曲「きこえてくる」はとても感動的!


打ち上げでは、この演奏会を持って卒団する4年生たちから、花束と色紙まで頂きました音譜



まつひろ。的日常。-和光定演にて2


まつひろ。的日常。-和光定演にて




お越しくださった皆様、ありがとうございました!


まつひろ。

こんばんはニコニコ


今晩は東京でも雪が積もりましたね雪の結晶


夕方から新宿に出かけていたんですが、どんどん雪が強くなり、23時過ぎに地元に戻った時にはこんな状態に。



まつひろ。的日常。-帰り道にて

まつひろ。的日常。-帰り道にて2


寒いし、明日出かけるときが心配ですが、雪が降るとちょっぴりわくわくしてしまいます雪


新雪を踏みしめるときのあの感触と音、好きです。



無事帰宅してダイニングでくつろいでいると、友人からのメール手紙


そこには「誕生日おめでとう」の文字。


自分でもすっかり忘れていたのですが(笑、本日26歳になりました。


こんな26歳でいいのかと思いつつも、これからも精進していきますパー



溶けた雪が凍ると危険なので、みなさま明朝は気をつけてお出かけください!

本当にお久しぶりです。


何カ月も更新していなかったですね、汗



そもそも地道に更新するという作業は苦手なのですが、せっかくつくったブログなので、そろそろちゃんと更新していこうと思いますひらめき電球



更新していない間にも色々なことがあったのですが、その報告はおいおい書くとして(気が向いたら)。



昨日12日は、都内某所で行われた某合唱のコンクールに、指揮者Tさんと一緒に偵察(笑)に行ってきました。


混声部門は30ほどの団体が出場していたのですが、とっても勉強になりました。

記憶に残る演奏をするというのはむずかしいですね。

とってもうまい団体、素材は良いのに生かし切れていない団体など様々でしたが、色々な曲が聴けて楽しかったです。


なかでも、とある団体の演奏・指揮に感銘を受けました!

本当に素晴らしかった!

結果発表までは居ませんでしたが、見事入賞したみたいです。


出場者の皆さまお疲れ様でした。



やはり合唱はとてもいいです。


来週2/19(土)は、もう7年間ピアニストを務めている和光大学混声合唱団の定期演奏会があります。

→「心の汽車」(寺島陸也)、「うたよ!」(木下牧子)ほか


3月末には、母校の高校合唱部の定期演奏会にピアニストとして出演します。

→Nコン課題曲「いのち」(鈴木輝昭)ほか


今年は4月以降も、7月、8月、9月、11月と、ピアニストを務める合唱団の単独演奏会が続きます。

地方にも行きますよ新幹線


「ある真夜中に」(千原英喜)、「初心のうた」(信長貴富)、「永久ニ」(鈴木憲夫)など、ほかにも素敵な曲をたくさん弾いています。



昨日は、自分の合唱好きを改めて認識した一日でしたニコニコ