『エグジスタンス〜居場所を求めて〜』出演 | 安達雅哉オフィシャルブログ「1/365」Powered by Ameba

『エグジスタンス〜居場所を求めて〜』出演

お久しぶりの方も、そうじゃない方も、


こんにちは!


このブログでは約5ヶ月ぶりの登場です😅



お知らせの時くらいしか使わなくなってしまったブログですが、言い換えると、しっかりと残しておきたいお知らせこそブログに書いてるということなんです😁



ということで、今回も大事なお知らせ!



9月20日・21日に公演される舞台
『エグジスタンス〜居場所を求めて〜』に出演させて頂きます!


舞台に立つということに対して色んな想いがありすぎて、どう表現していいのかわからないんですけど、やるからには覚悟を持って臨みたいと思います。


そして、観に来てくださったお客様には必ず楽しんで帰っていただけるよう精一杯役を全うしたいと思います。


どれだけ良い作品になっても「絶対観に来て!」とは言えない状況だけど、この作品なら安心して観に行ける、観に行く価値がある、そう思ってもらえる努力を全力でしていこうと思います!


どうか皆様、応援よろしくお願いします!




さぁ、ということで、


作品の事にも少し触れておきます😁



原作・制作総指揮があの「夜王」や「女帝」の原作者 倉科遼さん。


夜王なんてめちゃくちゃ観てた世代だからご一緒させて頂けるなんて光栄です。



そして、演出は下出丞一さん。


丞さんには芝居の事なんてさっぱり分かってない20代の頃から度々お世話になってて、歳を重ねた今、主演という立場でご一緒させていただけるのは本当に嬉しいです。


他にもフリーエスのメンバーがキャストに沢山いらっしゃるのも心強いです。


というか安心感の塊です。




そして、あらすじを読んでくださった方はお気付きかと思いますが、今回の作品はダンスシーンが出てきます!


おそらく僕も沢山踊ることになるでしょう。


ご一緒するキャストの皆さんもダンスをされている方がほとんどみたいなので、ダンス好きには堪らない作品になると思います☝️


芝居もダンスもさせて頂けるなんて幸せすぎる作品です。


しかも伝承ホールなんて大きい劇場で踊れるなんて…ありがとうございます🙏🏻


芝居を始めてすぐの頃はダンスなんて必要ない、ダンスなんて一生踊るもんか、なんて思ってた時期もあったけど、ダンスやってて良かった(笑)


体力面での不安は大いにあるけど、楽しく踊って全力で芝居できるようにしっかり備えようと思います😅笑



ということで、稽古はこれからですが、


無事初日を迎えられること、そして、無事に全公演終えられることを願って進んでいこうと思います💪



===============================

『エグジスタンス〜居場所を求めて〜』



六本木のハズレ、ビルの谷間に囲まれた小さな空き地・・・ 

そこは若者たちのストリートダンスの聖地といえる場所だった。

その聖地を巡って日本人ダンスチーム『エグジスタンス』と在日韓国人ダンスチー ム『フリーダム』が対立する。

両者はダンスバトルで決着をつけることとなる。

果たして、その決着は・・・


原作・製作総指揮 :倉科遼

演出 :下出丞一

ダンス振付 :小川陽平


出演

安達雅哉 水嶋ミナ ゲッツ 

西山康平・石綿宏司・木下流声・正岡裕貴

倉田瑠夏・冨永さくら・佐野愛花・市瀬瑠夏

山本諒雅・大久保銀河・吉渓優太朗・高橋聡至

熊木陸斗・福井佑歩・咲希あおい・工藤成珠 中野郁海・小澤瑞季・園田光・安藤令・可知杏奈

西村直也・辛沙奈 / 岩谷佳純

杉本聖弥・橋爪亮磨・本多羅偉・森春介

若尾桂子 肥田強志 / 小川陽平 下出丞一

ダンスアンサンブル:DANCE STUDIO MARU 


劇場

渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール

東京都渋谷区桜丘町23-21

TEL03-3464-3251 

JR「渋谷駅」西口より徒歩5


日程

920() 14:00 / 17:00

921() 14:00 / 17:00


チケット一般発売:

2020810() 12:00より


チケット:¥4,800(税込み・全席自由

学割チケット:¥3,500(税込み・全席自由)高校生以下


チケット予約フォーム 

https://ticket.corich.jp/apply/108471/002/


チケットに関するお合わせ:

r168.dd142@gmail.com


企画製作:

()フリーハンド / ()Y プロジェクト / アルファエンタテインメント


===============================