■■■□□□         □□□■■■
 
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
    読者の皆様へのお知らせ 

■■■□□□         □□□■■■

平素より当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

誠に残念なのですが、先日よりお知らせ申し上げております通り、
このメールマガジン、今号を以って終了をさせて頂きます。

2012年に発行開始、2013年は「再放送」のようにリピートする形で
進めて参りましたが、周辺状況の変化等、話題にそぐわない部分も
出始めたこともあり廃刊に踏み切ることにしました。

日中2国間の国民感情がいよいよ悪化して行く中、
政治信条や国民感情ばかりではなく『同じ地球人』『同じ人間』として、
お互いそれぞれの文化を理解し合える第一歩としての「ことば」。

せめて彼らが「何を言っている、訴えている」のかを真に知るべく
言葉を学ぶというのは、ひとつの有効な手段です。

このメールマガジンを通じて、私自らの学習体験をお話しすること
によって、少しでも彼らの言葉を、文化を理解し、また彼らに我々
日本の素晴らしい文化、真実の歴史を説明出来るような、
中国語学習者が少しでも増えたとすれば、幸せなのですが…


最後に、後段「今日のひとこと」でもご案内しているのですが
このメールマガジンの『エッセンス』を、”coconala ココナラ”で
「本」の形で公開しています。(PDFテキストファイルです)

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home

NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)

【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


3部作(1部500円です)で分けてあるのですが、
今回このメールマガジン終了にあたりまして、
読者の皆様には特別、どれか1部を購入頂ければ
3部分すべてお贈りさせていただきます。
(※さらにおまけをお付けします)

ココナラ購入手続きの中で、メッセージの交換の際、

『メルマガ読者です』

の一言をつけて下さい。よろしくお願いたします。



永らくのご愛読、誠にありがとうございました。

またこの世のどこかでお逢いできることがございましたら
よろしくお願い致します。


山本まさよし

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 #謝謝再見
===================================================

このメールマガジン【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】では
NHKの語学講座を利用して、経済的かつ継続的、効果的に
中国語の学習を進める方法やその実践方を紹介して参ります。

時には深夜を越える残業もこなす、40代サラリーマンである筆者。
語学学校に通う等の時間や費用をかける事なく、
この「ラジオ講座を中心とした全くの独学」で、
学習開始から約半年で「中国語検定4級」、1年で
「3級」に合格、そして4年目には「2級」を獲得できました。

この体験談を織り交ぜつつ、皆さんには、まずひとつの目標として
「中国語検定4級」を取得、さらにこれをきっかけにして
「その後の学習のやる気をアップ、続けて行く力」
にして頂きたいと考えています。

継続は力なり!今日も一緒に元気に、頑張りましょう!
我们一起努力学习!那就开始吧!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご案内■

このメールマガジンを永らくご愛読頂いている皆様、
また、新たに読者になって頂いた皆様も、誠にありがとうございます。
この【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】は、
2012年、ラジオ講座の放送日である平日を主に、その放送の内容に
合わせた形で構成し、ほぼ1年に渡って配信して参りました。

今年度(2013年)より、そのスタイルを少し変更、
毎週火、木の週2回配信で、継続して配信させて頂くことにしました。

■中国語検定過去問題への挑戦、そして「全くの独学者視点」からの
独自の解説
■独学で中国語検定2級を取得するまでの、その方法や実践について
のコラム

を中心の話題として、皆様の日々の中国語学習にハッパをかけ、
エールを送り続け、モチベーション(やる気)を持ち続けて頂くため、
毎週定期的にお送りし続けるこのメールマガジン
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
を末永くご愛読下さいませ。

※尚、大きく差し支えある場合を除き、掲載当日そのままの情報で
発信しております。多少の情報のずれにつきましてはなにとぞ
ご容赦いただけますよう、お願いいたします※

山本まさよし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

----------------------------------------------------------
■こんなときどういう?■ ~とっさに言えるようになりましょう~
(小声でも構いません。必ず声に出して「発音」するようにしましょう)
----------------------------------------------------------
▼中でも憶えておきたい構文をいくつかピックアップします▼


○風邪ひいたんじゃないの? というとき。

●是不是感冒了?
shi4bushi4 gan3mao4 le


○全身がだるく、頭痛があり、食欲がないことを訴えるとき。

●全身没劲儿,头疼,不想吃东西。
quan2shen1 mei2 jingr4 tou2 teng2 bu4xiang3chi1 dong1xi


○水分を多めにとって、よく休みなさい、というとき

●多喝点儿水,好好儿休息休息吧。
duo1he1 dianr3 shui3 hao3haor1 xiu1xi xiu1xi ba


----------------------------------------------------------
■拡大版 実践!いいトレ■ ~実践問題にどんどんあたりましょう~
----------------------------------------------------------

▼受身の「被」(~される)の用法

○犬にかまれた。
※犬 狗 gou3 かむ 咬 yao3

●我被狗咬了。
wo3 bei2 gou3 yao3 le


▼「是~的」構文 特定の話題に焦点をあてる用法

○それはどこで買ったの。

●这是在那儿买的?
zhe4 shi4 zai4nar3 mai3 de


▼「吧」構文 目的語をどうしたか、どうするかをあらわす用法

○かぎをどこに置いたの。

●你把钥匙放在那儿了?
ni3 ba3 yao4shi fang4zai4 nar3 le



----------------------------------------------------------
■絶対憶えておきたい表現■ ~もう一度今すぐノートに5回書いて下さい~
----------------------------------------------------------

全身没劲儿 quan2shen1 mei2 jingr4 全身がだるい

头疼 tou2 teng2 頭痛がする

嗓子疼 sang3zi teng2 のどが痛い

发冷 fa1 leng3 寒気がする

发烧 fa1 shao1 熱が出た

胃疼 wei4 teng2 胃痛がする


----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題■ ~今日の学習は身につきましたか?~
----------------------------------------------------------

中国語に訳してください。

朝から頭が痛くて…風邪っぽい。


※答えは下に※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次回の予習】

----------------------------------------------------------

■今日の基本重要フレーズ■

他们跟亲姐弟一样。

■表現キーポイント■

听说,他要辞职了。
他的意见跟我的意见一样。

次週は文法的にキーとなるような表現は少ないようです。
会話表現を豊かにするような決まり文句が中心となります。
文法も大事ですが、憶えた会話表現をさらり、と言えるように
なりたいもの。言葉は『道具』ですからね。

お楽しみに。

----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題の答え■

从早上觉得头疼,好像感冒了。
cong2 zao3shang4 jue2de tou2 teng2 ,hao3xiang4 gan3mao4 le
※体調が悪い時には、ちゃんとした診断をしてもらうためにも
ある程度正確に伝えたいものですよね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずは中検突破! 中国語検定実践問題☆

----------------------------------------------------------
▼その『効果』と『進捗』が見えにくい語学の学習。
 特に相手のいない「独学」だと、なおさらですね。

 そこで、評価基準として明確に分かるように
 『中国語検定試験の合格』を目指すことにしましょう。
 ここでは「中国語検定4級の合格」を目標にします。

▼このコーナーでは、中国語検定試験に実際に出た問題を紹介、
 独自の解説を加えて行きます。
 また、その中で筆者の学習体験に基づく勉強法についても触れて
 行くことにします。
----------------------------------------------------------

第75回(2011/11) 4級

[2] 次の中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、それぞれ
(1)~(4)の中からひとつ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。

■ 你是坐地铁来(     ) 吗?

(1) 了 (2) 过 (3) 着 (4) 的

ちょうど今週やったばかりの表現が出ていますね。
まさに4級レベルの中国語なんです。
学習したばかりなので、全く迷わず選択肢から選べますね。


答えは(4)

※「是~的」構文など、公式のようになっている文は、

いくつもの文章に当たって慣れること
ひとつ丸覚えしてしまうこと
自分でも幾通りか作文してみること

で、身につきます。まさに「公式」に当てはめるように、
見えてくるものです。


※ここで出てくる単語はまさに4級出題範囲の単語。
必ず憶えて行きましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「今日のひとこと」■
----------------------------------------------------------

▼独学は自由だ!

いつでも始められて、場所を選ばずどこでもできる。
「独学」の長所とも言えますね。

でもそれは「やる気」があってこそ、のこと。

「自由」だからこそ、日常の様々なことに流されて、
「結局できなかった」り、「後回し」にしがちなもの。

是非とも何らかの「目標」を持つことで「やる気」を
持続させることが大切です。

たとえばこのメールマガジンではまず「4級」を突破すること
を第一の目標に置いています。

では「いつ」の試験で取りに行くのか。
その試験までにどれだけの学習が必要なのか。

これらを明確にすることで、「やる気」をより意識しやすく
することが出来ます。

次の試験は6月。4月には申し込みが始まります。
4月開講のラジオ講座で勉強を開始した人も、
「やる気」次第では「合格」も不可能ではありません。

「自由」だからこそ、いくらでも可能性を広げられるのです。


たとえば「学校」へ通い、語学の勉強をする場合でも、
「受身」のままでは決して上達することはありません。

中学や高校の授業の時みたいに、時間割のその時間が
来たら、教科書のその部分を先生の後に続いて読む、
それだけでは3年やろうが、10年やろうが、身につくことは
あり得ません。

「やる気」を出して「自主的」に、たとえば予習や復習を
しっかりやって、授業ではその確認と質問だけに集中するとか
きっちりとした準備が必要なのです。

授業で「教えてもらおう」「何かが身につくはずだ」という
受身の姿勢では、結局身につかない、ということです。

わざわざお金を払って、時間だけつぶして・・・と非常に
もったいないことになっているのが現実なのではないでしょうか。

厳しい事を書きましたが、結局のところ、それだけの準備を
して授業に臨み、身につける、というプロセスだけを考えれば
ラジオ講座による「独学」でも全く同じ効果が得られると
考えられないでしょうか。

「独学」は隙間時間を上手く使って、あるいは
自ら時間を創り出すことで、
忙しい中でも、一歩ずつでも前にすすむことが出来るのです。


独学でも充分力は付けられます。
しかし、語学は身についても、本当に会話力を身につけるには
「コミュニケーション」が大切であることは当然のこと。
応用に入って本当の会話力を付けたいのであれば、
実際に相手を見つけて磨き上げることが大切です。


※※ お知らせ ※※

この人気コラム「今日のひとこと」に加筆修正、集大成し、
一冊の本の形にすることにしました。

テーマごとの3部構成となりますが、興味のある方はこちらを
ご覧になって下さい。

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home
NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)
【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※重要※ ■ 中国語簡体字表記に不具合のある方へ ■

▼このメールマガジンでは中国語簡体字表記を使用しています。
このため、受信されるメールソフトによっては、これを上手く表示
できないことがあります。(簡体字部分が?マークになります)

▼WEB版としてこちらでも同内容のものを配信しています。
こちらをご覧下さい。
 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
 http://ameblo.jp/masay-ameba

ご不便お掛けし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメルマガは、NHKおよび中国語検定協会、またその関係機関とは
 一切関係ありません。 
 ラジオ講座を使って外国語を学ぶ、同志の皆さんのお役に立てる情報を
 提供するため、個人的に発行するものです。

■最後までお読み頂きありがとうございます。
 ご一緒させていただいたこの時間が、少しでも皆さんの中国語力アップの
 お役に立てますように。。また次回お会いしましょう。下次见吧!

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

このメルマガは、
まぐまぐ!さん(http://www.mag2.com/)と
メルマ!さん(http://melma.com/)の
システムを利用し、配信させて頂いております。
まぐまぐ!さん メルマ!さん いつもありがとうございます。

配信中止・バックナンバーはこちら 
(まぐまぐ!)http://www.mag2.com/m/0001456270.html
(メルマ!)http://www.melma.com/backnumber_193266/

発行人 山本まさよし (@masaygrkng)
発行人サイト 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
          http://ameblo.jp/masay-ameba
===================================================


完 ありがとうございました。
■■■□□□         □□□■■■
 
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
    読者の皆様へのお知らせ 

■■■□□□         □□□■■■

平素より当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

誠に残念なのですが、
このメールマガジンは2月20日の配信を以って終了をさせて頂きます。

2012年に発行開始、2013年は「再放送」のようにリピートする形で
進めて参りましたが、周辺状況の変化等、話題にそぐわない部分も
出始めたこともあり廃刊に踏み切ることにしました。

日中2国間の国民感情がいよいよ悪化して行く中、
政治信条や国民感情ばかりではなく『同じ地球人』『同じ人間』として、
お互いそれぞれの文化を理解し合える第一歩としての「ことば」。

せめて彼らが「何を言っている、訴えている」のかを真に知るべく
言葉を学ぶというのは、ひとつの有効な手段です。

このメールマガジンを通じて、私自らの学習体験をお話しすること
によって、少しでも彼らの言葉を、文化を理解し、また彼らに我々
日本の素晴らしい文化、真実の歴史を説明出来るような、
中国語学習者が少しでも増えたとすれば、幸せなのですが…


最後に、後段「今日のひとこと」でもご案内しているのですが
このメールマガジンの『エッセンス』を、”coconala ココナラ”で
「本」の形で公開しています。(PDFテキストファイルです)

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home

NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)

【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


3部作(1部500円です)で分けてあるのですが、
今回このメールマガジン終了にあたりまして、
読者の皆様には特別、どれか1部を購入頂ければ
3部分すべてお贈りさせていただきます。
(※さらにおまけをお付けします)

ココナラ購入手続きの中で、メッセージの交換の際、

『メルマガ読者です』

の一言をつけて下さい。よろしくお願いたします。



永らくのご愛読、誠にありがとうございました。

またこの世のどこかでお逢いできることがございましたら
よろしくお願い致します。


山本まさよし

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 #0250
===================================================

このメールマガジン【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】では
NHKの語学講座を利用して、経済的かつ継続的、効果的に
中国語の学習を進める方法やその実践方を紹介して参ります。

時には深夜を越える残業もこなす、40代サラリーマンである筆者。
語学学校に通う等の時間や費用をかける事なく、
この「ラジオ講座を中心とした全くの独学」で、
学習開始から約半年で「中国語検定4級」、1年で
「3級」に合格、そして4年目には「2級」を獲得できました。

この体験談を織り交ぜつつ、皆さんには、まずひとつの目標として
「中国語検定4級」を取得、さらにこれをきっかけにして
「その後の学習のやる気をアップ、続けて行く力」
にして頂きたいと考えています。

継続は力なり!今日も一緒に元気に、頑張りましょう!
我们一起努力学习!那就开始吧!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご案内■

このメールマガジンを永らくご愛読頂いている皆様、
また、新たに読者になって頂いた皆様も、誠にありがとうございます。
この【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】は、
2012年、ラジオ講座の放送日である平日を主に、その放送の内容に
合わせた形で構成し、ほぼ1年に渡って配信して参りました。

今年度(2013年)より、そのスタイルを少し変更、
毎週火、木の週2回配信で、継続して配信させて頂くことにしました。

■中国語検定過去問題への挑戦、そして「全くの独学者視点」からの
独自の解説
■独学で中国語検定2級を取得するまでの、その方法や実践について
のコラム

を中心の話題として、皆様の日々の中国語学習にハッパをかけ、
エールを送り続け、モチベーション(やる気)を持ち続けて頂くため、
毎週定期的にお送りし続けるこのメールマガジン
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
を末永くご愛読下さいませ。

※尚、大きく差し支えある場合を除き、掲載当日そのままの情報で
発信しております。多少の情報のずれにつきましてはなにとぞ
ご容赦いただけますよう、お願いいたします※

山本まさよし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

■今日の基本重要フレーズ■ ~繰り返して憶えましょう~
(小声でも構いません。必ず声に出して「発音」するようにしましょう)
----------------------------------------------------------


●我是打的回来的。
wo3 shi4 da3 di1 hui2lai de

○タクシーで帰ってきました。



----------------------------------------------------------
■表現キーポイント■ ~例文を憶えましたか?~
----------------------------------------------------------

○わたしは昨晩、夜中2時にやっと寝ました。

●我昨天夜里两点(    )睡。

答え 才 (「ようやく」「やっと」など、思ったより時間が遅いイメージ、でしたね)


○あなたはいつ来たのですか。
○私は今年の3月に来ました。

●你(    )什么时候来的?
●我(    )今年三月来的

答え 是 (「是・的」構文といいます。いつ、どこで、どのように、
に話題の焦点を当てた表現でしたね。話題の焦点の答えとなる
部分ははっきり発音することが要(かなめ)、ともありました。
この例文では「三月」が強調することろですね)

----------------------------------------------------------
■絶対憶えておきたい表現■ ~もう一度今すぐノートに5回書いて下さい~
----------------------------------------------------------

地铁 di4tie3 地下鉄

事故 shi4gu4 事故

打的 da3 di1 タクシーを使う (「的」 di1 の発音に注意!)

月票 yue4piao4 定期券

记事本 ji4shi4ben3 手帳、メモ帳


----------------------------------------------------------
■実践!いいトレ をもう一度■ ~実践問題で表現を頭に叩き込みましょう~
----------------------------------------------------------

○かれは今やっと着きました。


答え 他现在才到。
※「今頃かよ」「何か事故があって今ようやく」、どちらのニュアンスでも使いますね。

----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題■ ~今日の学習は身につきましたか?~
----------------------------------------------------------

中国語に訳してください。

今日僕は新幹線じゃなくて飛行機使って来ました。


※答えは下に※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次回の予習】

----------------------------------------------------------

■今日の基本重要フレーズ■

我可能吧上衣忘在收款处了。
※「吧構文」の使い方を憶えましょう

■表現キーポイント■

你的行李太多,我帮你拿吧。
※日本語で訳されるところの「手伝う」ですが、
英語の「help」の方が理解しやすいかもしれません。
「帮」は結構使い道が多いです。この便利なフレーズを学びます。


お楽しみに。

----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題の答え■

今天我不是坐新干线来的,是坐飞机来的。
※是・的構文を使っていろいろ「言いたい事」を表現してみましよう。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずは中検突破! 中国語検定実践問題☆

----------------------------------------------------------
▼その『効果』と『進捗』が見えにくい語学の学習。
 特に相手のいない「独学」だと、なおさらですね。

 そこで、評価基準として明確に分かるように
 『中国語検定試験の合格』を目指すことにしましょう。
 ここでは「中国語検定4級の合格」を目標にします。

▼このコーナーでは、中国語検定試験に実際に出た問題を紹介、
 独自の解説を加えて行きます。
 また、その中で筆者の学習体験に基づく勉強法についても触れて
 行くことにします。
----------------------------------------------------------

第75回(2011/11) 4級

[2] 次の中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、それぞれ
(1)~(4)の中からひとつ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。

■ 你爸爸(     ) 时候回来?

(1) 那儿 (2) 怎么 (3) 什么 (4) 几点


「时候回来」から、「帰ってくる時間」が話題になっていることが
想像できますね。

そこで、まずは消去法です。

(1) 那儿
(2) 怎么

のセンは消えます。

「什么时候」がひとつのフレーズとして頭に入っているとすれば
もう既に迷いはありませんね。

答えは(3)

ちなみに(4) 几点を使うのであれば

你爸爸几点回来?

であればOK。
しかし意味は「何時に」帰ってくるのか、が重要な話題になります。

穴埋め問題はまず全体を見て、何が話題なのか、をおおよそ見極めること。
そして「消去法」で、ありえない選択肢を先に切る。基本です。


※ここで出てくる単語はまさに4級出題範囲の単語。
必ず憶えて行きましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「今日のひとこと」■
----------------------------------------------------------

▼しゃべって(口に出して)憶える

中国語の発音の特徴である四声。
「独特」と思われがちですが、私たちの話す日本語も「アクセント」という
音の抑揚で意味を使い分ける方法で意思を疎通し合っていることを
思い出してください。

「橋」「端」「箸」、「雨」「飴」。。微妙ですが、確実違う抑揚。
方言によっても差がありますが、きちんと使い分けていますよね。

関西弁はとくに抑揚がダイナミックかつバラエティーに富んでいます。
「気」「木」「来」、それぞれ四声で表すと 
「ki1」 「ki2」 「ki4」 、に相当すると
私は思うのですがいかがでしょうか。
(そんな気ki1あらへん。見事な木ki2やなぁ。ほだら今度ウチ来ぃki4や)

実際「やってる」んだから「できないはずない」んです。

さあ、では試しに次の一文を声に出してみましょう。
大きな声で発音してください。

我给你打电话!(電話するよ!)
wo3 gei3ni3 da3 dian4hua4!

前の3文字までは実際は2声になるんでしたよね。
問題は「打」の3声の発音と次の「电话」の続く4声の発音です。

『だあ でぃえん ほあ (da3 dian4 hua4)』

まず思いっきり 打「だあー」 と低い音で始めてください。

だあー の「あー」は 「あ」に点々がつくくらい(あ" みたいな)
低く低く下げて長ーく 「あ"ーー」!

そこから一気に「でぃえん」の「でぃ」で素っ頓狂なくらい高く上げて
また「えん」で一番下まで落とす!

「ほあ」もおなじく「ほ」はまた高く高く上げて「あ」で落とす!

『だあ"ーーー でぃえん ほあ!! (da3 dian4 hua4)』


できましたか?「極端」が要です。

すると「打」も「电话」もピンインなんか見ないでも
発音、憶えられましたね!

実際これくらい意識して発音しないと、
中国の方にも伝わりにくいです。

今日から実行しましょう!





※※ お知らせ ※※

この人気コラム「今日のひとこと」に加筆修正、集大成し、
一冊の本の形にすることにしました。

テーマごとの3部構成となりますが、興味のある方はこちらを
ご覧になって下さい。

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home
NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)
【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※重要※ ■ 中国語簡体字表記に不具合のある方へ ■

▼このメールマガジンでは中国語簡体字表記を使用しています。
このため、受信されるメールソフトによっては、これを上手く表示
できないことがあります。(簡体字部分が?マークになります)

▼WEB版としてこちらでも同内容のものを配信しています。
こちらをご覧下さい。
 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
 http://ameblo.jp/masay-ameba

ご不便お掛けし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメルマガは、NHKおよび中国語検定協会、またその関係機関とは
 一切関係ありません。 
 ラジオ講座を使って外国語を学ぶ、同志の皆さんのお役に立てる情報を
 提供するため、個人的に発行するものです。

■最後までお読み頂きありがとうございます。
 ご一緒させていただいたこの時間が、少しでも皆さんの中国語力アップの
 お役に立てますように。。また次回お会いしましょう。下次见吧!

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

このメルマガは、
まぐまぐ!さん(http://www.mag2.com/)と
メルマ!さん(http://melma.com/)の
システムを利用し、配信させて頂いております。
まぐまぐ!さん メルマ!さん いつもありがとうございます。

配信中止・バックナンバーはこちら 
(まぐまぐ!)http://www.mag2.com/m/0001456270.html
(メルマ!)http://www.melma.com/backnumber_193266/

発行人 山本まさよし (@masaygrkng)
発行人サイト 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
          http://ameblo.jp/masay-ameba
===================================================
■■■□□□         □□□■■■
 
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
    読者の皆様へのお知らせ 

■■■□□□         □□□■■■

平素より当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

誠に残念なのですが、
このメールマガジンは2月20日の配信を以って終了をさせて頂きます。

2012年に発行開始、2013年は「再放送」のようにリピートする形で
進めて参りましたが、周辺状況の変化等、話題にそぐわない部分も
出始めたこともあり廃刊に踏み切ることにしました。

日中2国間の国民感情がいよいよ悪化して行く中、
政治信条や国民感情ばかりではなく『同じ地球人』『同じ人間』として、
お互いそれぞれの文化を理解し合える第一歩としての「ことば」。

せめて彼らが「何を言っている、訴えている」のかを真に知るべく
言葉を学ぶというのは、ひとつの有効な手段です。

このメールマガジンを通じて、私自らの学習体験をお話しすること
によって、少しでも彼らの言葉を、文化を理解し、また彼らに我々
日本の素晴らしい文化、真実の歴史を説明出来るような、
中国語学習者が少しでも増えたとすれば、幸せなのですが…


最後に、後段「今日のひとこと」でもご案内しているのですが
このメールマガジンの『エッセンス』を、”coconala ココナラ”で
「本」の形で公開しています。(PDFテキストファイルです)

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home

NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)

【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


3部作(1部500円です)で分けてあるのですが、
今回このメールマガジン終了にあたりまして、
読者の皆様には特別、どれか1部を購入頂ければ
3部分すべてお贈りさせていただきます。
(※さらにおまけをお付けします)

ココナラ購入手続きの中で、メッセージの交換の際、

『メルマガ読者です』

の一言をつけて下さい。よろしくお願いたします。



永らくのご愛読、誠にありがとうございました。

またこの世のどこかでお逢いできることがございましたら
よろしくお願い致します。


山本まさよし

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 #0249
===================================================

このメールマガジン【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】では
NHKの語学講座を利用して、経済的かつ継続的、効果的に
中国語の学習を進める方法やその実践方を紹介して参ります。

時には深夜を越える残業もこなす、40代サラリーマンである筆者。
語学学校に通う等の時間や費用をかける事なく、
この「ラジオ講座を中心とした全くの独学」で、
学習開始から約半年で「中国語検定4級」、1年で
「3級」に合格、そして4年目には「2級」を獲得できました。

この体験談を織り交ぜつつ、皆さんには、まずひとつの目標として
「中国語検定4級」を取得、さらにこれをきっかけにして
「その後の学習のやる気をアップ、続けて行く力」
にして頂きたいと考えています。

継続は力なり!今日も一緒に元気に、頑張りましょう!
我们一起努力学习!那就开始吧!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご案内■

このメールマガジンを永らくご愛読頂いている皆様、
また、新たに読者になって頂いた皆様も、誠にありがとうございます。
この【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】は、
2012年、ラジオ講座の放送日である平日を主に、その放送の内容に
合わせた形で構成し、ほぼ1年に渡って配信して参りました。

今年度(2013年)より、そのスタイルを少し変更、
毎週火、木の週2回配信で、継続して配信させて頂くことにしました。

■中国語検定過去問題への挑戦、そして「全くの独学者視点」からの
独自の解説
■独学で中国語検定2級を取得するまでの、その方法や実践について
のコラム

を中心の話題として、皆様の日々の中国語学習にハッパをかけ、
エールを送り続け、モチベーション(やる気)を持ち続けて頂くため、
毎週定期的にお送りし続けるこのメールマガジン
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
を末永くご愛読下さいませ。

※尚、大きく差し支えある場合を除き、掲載当日そのままの情報で
発信しております。多少の情報のずれにつきましてはなにとぞ
ご容赦いただけますよう、お願いいたします※

山本まさよし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

■今日の基本重要フレーズ■ ~繰り返して憶えましょう~
(小声でも構いません。必ず声に出して「発音」するようにしましょう)
----------------------------------------------------------


●我可能吧上衣忘在收款处了。
wo3 ke3neng2 ba3 shang4yi1 wang4zai4 shou1kuan3chu4 le

○おそらく上着を会計の窓口に忘れてきたかも。



----------------------------------------------------------
■表現キーポイント■ ~例文を憶えましたか?~
----------------------------------------------------------

○私は鍵を部屋の中に忘れてきました。

●我(    )钥匙忘在房间里了。

答え 把
※一般に「把構文」と呼ばれる表現です。述語動詞には
結果補語や方向補語などの成分がつきます。


○写真を撮って頂けますか?

●您能(    )我张照相吗?

答え 帮 
※「您能帮我~」で一括りで憶えておくと良いでしょう。
英語のCould you help me ~のそのままですよね。
(最後の吗?を忘れずに…)


○立って!

●站(    )来!

答え 起 
※テキストではまだ文法用語が尚早とされたのか、明記ありませんが、
いわゆる「方向補語」の用法を説明しています。
文字上は意味的に理解しやすいので、ちゃんと聞き分けられるように
しましょう。

----------------------------------------------------------
■絶対憶えておきたい表現■ ~もう一度今すぐノートに5回書いて下さい~
----------------------------------------------------------

顺便 shun4bian4 ついでに

马大哈 ma3da4ha1 そそっかしい

家务 jia1wu4 家事

救命啊! jiu4 ming4 a 助けて! 

写作业 xie3 zuo4ye4 宿題をする (做作业 とも言います)


----------------------------------------------------------
■実践!いいトレ をもう一度■ ~実践問題で表現を頭に叩き込みましょう~
----------------------------------------------------------

○今晩わたしは子供を手伝って宿題をしなければならない。


答え 我今天晚上得帮我孩子写作业。
※「得 dei3」の使い方も憶えていましたか?


----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題■ ~今日の学習は身につきましたか?~
----------------------------------------------------------

中国語に訳してください。

デスクの上にメガネを置き忘れてきた!


※答えは下に※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次回の予習】

----------------------------------------------------------

次回は復習課。
スキットが全て出る上、例文も大量にあるので
ノートへの「丸写し」(※)が大変ですが、それだけ身につくというもの。
しっかり予習をしておきましょう。
(※下の「今日のひとこと」コラムを参照して下さい)

お楽しみに。

----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題の答え■

我把眼镜忘在办公桌上了!
※「どこに」のマーカー(印)である「上」を付け忘れない!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずは中検突破! 中国語検定実践問題☆

----------------------------------------------------------
▼その『効果』と『進捗』が見えにくい語学の学習。
 特に相手のいない「独学」だと、なおさらですね。

 そこで、評価基準として明確に分かるように
 『中国語検定試験の合格』を目指すことにしましょう。
 ここでは「中国語検定4級の合格」を目標にします。

▼このコーナーでは、中国語検定試験に実際に出た問題を紹介、
 独自の解説を加えて行きます。
 また、その中で筆者の学習体験に基づく勉強法についても触れて
 行くことにします。
----------------------------------------------------------

第75回(2011/11) 4級

[2] 次の中国語の空欄を埋めるのに最も適当なものを、それぞれ
(1)~(4)の中からひとつ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。

■ 她打乒乓球打(     ) 很好。

(1) 得 (2) 了 (3) 的 (4) 地

まず一番迷いそうなのが(2)の了かも知れませんね。
しかし、これは主語、「她」の後ろにもうひとつある「打」は何なのだ
ということになります。ですので、実は真っ先に消えるのがこの「了」。

「様態補語」というのを憶えていれば、迷いなく正解を選べます。
「彼女は卓球をします。卓球がすごく上手いです。」の意味だと
わかれば「的」も「地」も消えてしまいますね。


答えは(1)


※ここで出てくる単語はまさに4級出題範囲の単語。
必ず憶えて行きましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「今日のひとこと」■
----------------------------------------------------------

▼問題集・参考書について

極端な話かも知れませんが、私の経験から申し上げて、
4級受験までの学習において、別の参考書や問題集を買い揃える
必要はない、と考えています。

ラジオ語学講座のテキストを毎月手に入れ、この内容を確実に
理解していけば、まず大丈夫。合格可能です。

私は4級受験時、辞書すら持っていませんでしたし、
その時の講師による部分もありますが、この語学講座だけで、
中国語検定3級すら合格可能ではないか、と考えている程。

それでもやはり持っておいた方が「安心」という方は
なるべく大きな本屋さんに行って、今はたくさん本が出ているので
気に入ったものを一冊決めて、それを何度も何度も繰り返し練習することを
おススメします。

何冊もいろんな問題集にあたるよりも、一目ぼれの一冊を何度もくり返すほうが
効果は大きいもの。

それだけに語学テキストの方を何度も繰り返し、見て書いて話して憶える方が
効果的です。

レベルが上がるに従ってたくさんの文章にあたるようにすることにしましょう。
入門初級であれば、基本例文を叩き込むのが大事、そんなお話でした。


今日から実行しましょう!



※※ お知らせ ※※

この人気コラム「今日のひとこと」に加筆修正、集大成し、
一冊の本の形にすることにしました。

テーマごとの3部構成となりますが、興味のある方はこちらを
ご覧になって下さい。

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home
NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)
【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※重要※ ■ 中国語簡体字表記に不具合のある方へ ■

▼このメールマガジンでは中国語簡体字表記を使用しています。
このため、受信されるメールソフトによっては、これを上手く表示
できないことがあります。(簡体字部分が?マークになります)

▼WEB版としてこちらでも同内容のものを配信しています。
こちらをご覧下さい。
 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
 http://ameblo.jp/masay-ameba

ご不便お掛けし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメルマガは、NHKおよび中国語検定協会、またその関係機関とは
 一切関係ありません。 
 ラジオ講座を使って外国語を学ぶ、同志の皆さんのお役に立てる情報を
 提供するため、個人的に発行するものです。

■最後までお読み頂きありがとうございます。
 ご一緒させていただいたこの時間が、少しでも皆さんの中国語力アップの
 お役に立てますように。。また次回お会いしましょう。下次见吧!

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

このメルマガは、
まぐまぐ!さん(http://www.mag2.com/)と
メルマ!さん(http://melma.com/)の
システムを利用し、配信させて頂いております。
まぐまぐ!さん メルマ!さん いつもありがとうございます。

配信中止・バックナンバーはこちら 
(まぐまぐ!)http://www.mag2.com/m/0001456270.html
(メルマ!)http://www.melma.com/backnumber_193266/

発行人 山本まさよし (@masaygrkng)
発行人サイト 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
          http://ameblo.jp/masay-ameba
===================================================
■■■□□□         □□□■■■
 
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
    読者の皆様へのお知らせ 

■■■□□□         □□□■■■

平素より当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

誠に残念なのですが、
このメールマガジンは2月20日の配信を以って終了をさせて頂きます。

2012年に発行開始、2013年は「再放送」のようにリピートする形で
進めて参りましたが、周辺状況の変化等、話題にそぐわない部分も
出始めたこともあり廃刊に踏み切ることにしました。

日中2国間の国民感情がいよいよ悪化して行く中、
政治信条や国民感情ばかりではなく『同じ地球人』『同じ人間』として、
お互いそれぞれの文化を理解し合える第一歩としての「ことば」。

せめて彼らが「何を言っている、訴えている」のかを真に知るべく
言葉を学ぶというのは、ひとつの有効な手段です。

このメールマガジンを通じて、私自らの学習体験をお話しすること
によって、少しでも彼らの言葉を、文化を理解し、また彼らに我々
日本の素晴らしい文化、真実の歴史を説明出来るような、
中国語学習者が少しでも増えたとすれば、幸せなのですが…


最後に、後段「今日のひとこと」でもご案内しているのですが
このメールマガジンの『エッセンス』を、”coconala ココナラ”で
「本」の形で公開しています。(PDFテキストファイルです)

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home

NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)

【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


3部作(1部500円です)で分けてあるのですが、
今回このメールマガジン終了にあたりまして、
読者の皆様には特別、どれか1部を購入頂ければ
3部分すべてお贈りさせていただきます。
(※さらにおまけをお付けします)

ココナラ購入手続きの中で、メッセージの交換の際、

『メルマガ読者です』

の一言をつけて下さい。よろしくお願いたします。



永らくのご愛読、誠にありがとうございました。

またこの世のどこかでお逢いできることがございましたら
よろしくお願い致します。


山本まさよし

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 #0248
===================================================

このメールマガジン【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】では
NHKの語学講座を利用して、経済的かつ継続的、効果的に
中国語の学習を進める方法やその実践方を紹介して参ります。

時には深夜を越える残業もこなす、40代サラリーマンである筆者。
語学学校に通う等の時間や費用をかける事なく、
この「ラジオ講座を中心とした全くの独学」で、
学習開始から約半年で「中国語検定4級」、1年で
「3級」に合格、そして4年目には「2級」を獲得できました。

この体験談を織り交ぜつつ、皆さんには、まずひとつの目標として
「中国語検定4級」を取得、さらにこれをきっかけにして
「その後の学習のやる気をアップ、続けて行く力」
にして頂きたいと考えています。

継続は力なり!今日も一緒に元気に、頑張りましょう!
我们一起努力学习!那就开始吧!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご案内■

このメールマガジンを永らくご愛読頂いている皆様、
また、新たに読者になって頂いた皆様も、誠にありがとうございます。
この【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】は、
2012年、ラジオ講座の放送日である平日を主に、その放送の内容に
合わせた形で構成し、ほぼ1年に渡って配信して参りました。

今年度(2013年)より、そのスタイルを少し変更、
毎週火、木の週2回配信で、継続して配信させて頂くことにしました。

■中国語検定過去問題への挑戦、そして「全くの独学者視点」からの
独自の解説
■独学で中国語検定2級を取得するまでの、その方法や実践について
のコラム

を中心の話題として、皆様の日々の中国語学習にハッパをかけ、
エールを送り続け、モチベーション(やる気)を持ち続けて頂くため、
毎週定期的にお送りし続けるこのメールマガジン
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
を末永くご愛読下さいませ。

※尚、大きく差し支えある場合を除き、掲載当日そのままの情報で
発信しております。多少の情報のずれにつきましてはなにとぞ
ご容赦いただけますよう、お願いいたします※

山本まさよし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

■今日の基本重要フレーズ■ ~繰り返して憶えましょう~
(小声でも構いません。必ず声に出して「発音」するようにしましょう)
----------------------------------------------------------


●多喝点儿水。
duo1 he1 dianr3 shui3

○たくさん水を飲んでください。



----------------------------------------------------------
■表現キーポイント■ ~例文を憶えましたか?~
----------------------------------------------------------

○今日私は仕事が終わったらすぐ帰ります。

●今天下了班我(    )回家。

答え 就 (「すぐ~する」の意味でしたね)


○遠慮しないで、たくさん食べて。

●别客气,(    )吃一点儿。

答え 多 (「たくさん~」「多めに~」後ろに数量詞が来ます)


○私はちゃんと彼にお礼を言わなければ。

●我得(    )谢谢他。

答え 好好儿 (発音注意!hao3haor1 でしたね)


----------------------------------------------------------
■絶対憶えておきたい表現■ ~もう一度今すぐノートに5回書いて下さい~
----------------------------------------------------------

拉肚子 la1du4zi おなかをこわす

咳嗽 ke2sou せきをする

恶心 e3xin 吐き気がする

发烧 fa1 shao1 発熱する 熱が出る

头晕 tou2  yun1 めまいがする


※体調を訴える言葉です。しっかり憶えておきましょう

----------------------------------------------------------
■実践!いいトレ をもう一度■ ~実践問題で表現を頭に叩き込みましょう~
----------------------------------------------------------

○今日たまごが安かったから、ひとパック余計に買った。
※一盒 yi4 he2 ひとパック


答え 今天鸡蛋很便宜,我多买了一盒。
※数量は動詞の後ろ、です。
----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題■ ~今日の学習は身につきましたか?~
----------------------------------------------------------

中国語に訳してください。

ちゃんと中国語の勉強をしましょう。


※答えは下に※

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【次回の予習】

----------------------------------------------------------

会話でよく出てくる表現がいくつか紹介されます。

■今日の基本重要フレーズ■

您的上衣忘在沙发上了。


■表現キーポイント■

请等一下,他马上就回来。
别客气,多吃一点儿。
大家再好好儿考虑考虑。

例文丸憶え、または憶えておけば、かならず使える便利かつ
必須な表現ばかり!

書いて書いて聴いて聴いて話して話して

是非是非憶えましょう!


お楽しみに。

----------------------------------------------------------
■オリジナル実践問題の答え■

好好儿学习汉语吧。
※我们得多学习汉语。でも良いかも知れませんね。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずは中検突破! 中国語検定実践問題☆

----------------------------------------------------------
▼その『効果』と『進捗』が見えにくい語学の学習。
 特に相手のいない「独学」だと、なおさらですね。

 そこで、評価基準として明確に分かるように
 『中国語検定試験の合格』を目指すことにしましょう。
 ここでは「中国語検定4級の合格」を目標にします。

▼このコーナーでは、中国語検定試験に実際に出た問題を紹介、
 独自の解説を加えて行きます。
 また、その中で筆者の学習体験に基づく勉強法についても触れて
 行くことにします。
----------------------------------------------------------

第75回(2011/11) 4級

[1] 次の中国語の正しいピンイン表記を、それぞれ
(1)~(4)の中からひとつ選び、その番号を解答欄にマークしなさい。

・参观
(1) shang1guan1 (2) san1guan1 (3) can1guan1 (4) chan1guan1

どれもそれっぽい。。ですが、例えば参加(can1jia1)という単語を
知っていれば簡単ですね。はい、答えはひとつ。
このように"漢字だからこそ"違う単語から類推できることもあるので、
出来る限り多くの語彙(ボキャブラリー)を持っておきたいものです。

答えは(3)


※ここで出てくる単語はまさに4級出題範囲の単語。
必ず憶えて行きましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「今日のひとこと」■
----------------------------------------------------------

耳を慣らす

私だけなのかも知れないのですが、欧米語と比べて中国語というのは
最初の内は「音の粒」が全く判別がつかなくて、何を言っているのか
さっぱり分かりませんでした。

英語を例にあげると、単語と単語の間にある程度のリエゾン
(音のつなぎ・get on⇒げろん、みたいな)があっても、それぞれの
単語の区別はある程度わかります。

しかし、中国語の発音というのはそれぞれ独立した一文字ずつの
「漢字」から発せられるものであるはずなのに、これがなかなか
聞き分け難いわけです。発音を聞いて漢字が思い浮かばない。。

これは圧倒的に単語量の問題、ということもあるのですが、
いわゆる『中国語耳』をある程度の時間をかけて、きっちりと
『作り上げる』しか方法はないようです。

ですので、とにかく中国語を「音楽を聴くように」たくさん聴きましょう。

今や中国語の音源はいくらでも、どこでも拾えます。

こうしてメルマガをご覧頂いているということは、既にパソコンを使える
スキルがあるということ。

ネットを探しましょう。たくさん見つかりますよ。

ニュースならNHKでもOKでしょう。国際放送がありますよ。
おなじみのYOUTUBE(ユーチューブ)を探して見てください。
本当いろんなコンテンツがあります。
現地のテレビ番組とか、語学教室の授業そのものなんかも
ありますね。

私の場合はiPodを持っていますので、いろんなところの「語学講座」
を今でも時々ダウンロードして聞いています。
itunes (アイチューンズ)でも、オーディオブックやポッドキャスト等々
たくさん中国語のものが見つけられます。

私は朝の通勤時に「ポッドキャスト」でNHKの中国語ニュースや
「Chinese Pod」という英語で行われている中国語講座を聞いたり、
「中国語ジャーナル」というCD付の雑誌も市販されているので
それを聴いたりして、耳を慣らして来ました。
毎朝そうやって30分以上は確実に中国語シャワーにさらされて
いる状態でした。もちろんぜんぜん意味がわからない時期も。

そうするとお蔭様で、リスニングについては中国語検定2級試験で
95点を取ることができるくらいにまでなっていました。

しかしそれでもまだ甘い。

本場の中国語はまだ、完全に聞き取れると言うレベルではないのです。

道は長いですが、これも積み重ねです。継続は力なり!

共に頑張りましょう!聴いて聴いて聴きまくりましょう!





※※ お知らせ ※※

この人気コラム「今日のひとこと」に加筆修正、集大成し、
一冊の本の形にすることにしました。

テーマごとの3部構成となりますが、興味のある方はこちらを
ご覧になって下さい。

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home
NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)
【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※重要※ ■ 中国語簡体字表記に不具合のある方へ ■

▼このメールマガジンでは中国語簡体字表記を使用しています。
このため、受信されるメールソフトによっては、これを上手く表示
できないことがあります。(簡体字部分が?マークになります)

▼WEB版としてこちらでも同内容のものを配信しています。
こちらをご覧下さい。
 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
 http://ameblo.jp/masay-ameba

ご不便お掛けし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメルマガは、NHKおよび中国語検定協会、またその関係機関とは
 一切関係ありません。 
 ラジオ講座を使って外国語を学ぶ、同志の皆さんのお役に立てる情報を
 提供するため、個人的に発行するものです。

■最後までお読み頂きありがとうございます。
 ご一緒させていただいたこの時間が、少しでも皆さんの中国語力アップの
 お役に立てますように。。また次回お会いしましょう。下次见吧!

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

このメルマガは、
まぐまぐ!さん(http://www.mag2.com/)と
メルマ!さん(http://melma.com/)の
システムを利用し、配信させて頂いております。
まぐまぐ!さん メルマ!さん いつもありがとうございます。

配信中止・バックナンバーはこちら 
(まぐまぐ!)http://www.mag2.com/m/0001456270.html
(メルマ!)http://www.melma.com/backnumber_193266/

発行人 山本まさよし (@masaygrkng)
発行人サイト 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
          http://ameblo.jp/masay-ameba
===================================================

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 #0247
===================================================

このメールマガジン【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】では
NHKの語学講座を利用して、経済的かつ継続的、効果的に
中国語の学習を進める方法やその実践方を紹介して参ります。

時には深夜を越える残業もこなす、40代サラリーマンである筆者。
語学学校に通う等の時間や費用をかける事なく、
この「ラジオ講座を中心とした全くの独学」で、
学習開始から約半年で「中国語検定4級」、1年で
「3級」に合格、そして4年目には「2級」を獲得できました。

この体験談を織り交ぜつつ、皆さんには、まずひとつの目標として
「中国語検定4級」を取得、さらにこれをきっかけにして
「その後の学習のやる気をアップ、続けて行く力」
にして頂きたいと考えています。

継続は力なり!今日も一緒に元気に、頑張りましょう!
我们一起努力学习!那就开始吧!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご案内■

このメールマガジンを永らくご愛読頂いている皆様、
また、新たに読者になって頂いた皆様も、誠にありがとうございます。
この【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】は、
2012年、ラジオ講座の放送日である平日を主に、その放送の内容に
合わせた形で構成し、ほぼ1年に渡って配信して参りました。

今年度(2013年)より、そのスタイルを少し変更、
毎週火、木の週2回配信で、継続して配信させて頂くことにしました。

■中国語検定過去問題への挑戦、そして「全くの独学者視点」からの
独自の解説
■独学で中国語検定2級を取得するまでの、その方法や実践について
のコラム

を中心の話題として、皆様の日々の中国語学習にハッパをかけ、
エールを送り続け、モチベーション(やる気)を持ち続けて頂くため、
毎週定期的にお送りし続けるこのメールマガジン
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】
を末永くご愛読下さいませ。

※尚、大きく差し支えある場合を除き、掲載当日そのままの情報で
発信しております。多少の情報のずれにつきましてはなにとぞ
ご容赦いただけますよう、お願いいたします※

山本まさよし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

今週の復習
复习课
----------------------------------------------------------

■今週のスキット

※「書き練習」は記憶をさらに定着させます。
専用のノートを用意して、必ず実行してください。


你 吃过 日本菜 没有?
ni3 chi1guo ri4ben3cai4 mei2you3?

我 吃过 一次 寿司,味道 还 可以。
wo3 chi1guo yi2 ci4 ,wei4dao hai2 ke3yi4 


听 大家 说, 明天 会 下 雨。
ting1 da4jia1 shuo1,ming2tian1 hui4 xia4 yu3.

那 我们 应该 带 雨伞 上班 啦。
na4 wo3men ying1gai1 dai4 yu3san3 shang4ban1 la.


看 样子 你 好像 很 疲劳, 没事儿 吧?
kan4 yang4zi ni3 hao3xiang4 hen3 pi2lao2 , mei2 shir4 ba?

我 坐 了 十个 小时 飞机, 
wo3 zuo4le shi2ge xiao3shi2 fei1ji1,

昨天 晚上 刚 回 来。
zuo2tian1 wan3shang4 gang1 hui2lai.


你在干什么?
ni3 zai4 gan4 shen2me ?

我在找钱包,好像落在办公室里了。
wo3 zai4 zhao3 qian2bao1, hao3xiang4 la4zai4 ban4gong1shi4 li le.

不用担心,这次我来付钱。
bu2yong4 dan1xin1, zhe4 ci4 wo3 lai2 fu4 qian2.




■経験の助詞 「 ~过 guo」 (~したことがある)

述語動詞のすぐ後ろにこの「 过 」をつけることで、
(~したことがある)という、経験を表現。

我 去过 中国。
wo3 qu4guo zhong1guo2.
私は中国へ行ったことがあります。

※~したことがない、という経験がない、否定の表現には
「 没(有) 」

我 没有 去过 中国。
wo3 mei2you3 qu4guo zhong1guo2.
私は中国へ行ったことがありません。


■動作の回数を表現する

彼は北京ダックを2度食べたことがあります。
他    吃过    两次   北京烤鸭。
主語 述語動詞 数量(動量詞) 目的語(もの)

「もの」の前に 数を入れる、という順序になることに注意。

两本书  2冊の本を
两次北京烤鸭  2度の北京ダックを

※ただし、この目的語に当たる言葉が「人」を表す場合
(代名詞の場合)は、その「人」の方が先に来ます。

私は彼女に2度会ったことがある。
我    见过    她     两次。
主語 述語動詞 目的語(ひと) 数量(動量詞)


■「~しなければならない」「~すべき」の 「 应该 」

▼「应该 ying1gai1」
道理から言って当然すべきこと、一般的にはこうすべき。

你 应该 去。
君は行かねばならない。
(直接の担当者だから、男の子だから、君の責任だから…)

※「要 yao4」の場合
必要性から、義務だから。

你 要 去。
君は行かねばならない。
(時間が来たから、君の番だから、君が行きたいのなら…)

※「应该」と「要」。この違いは否定形を考えるとわかりやすい。

你不应该去
君は行くべきではない。

你不用去
君は行かなくてもよい。(行く必要はない)


■可能性の「会」

她会知道。彼女は知っているだろう(知っているはずだ)

她不会知道。彼女は知らないだろう(知らないはずだ)

明天会下雨。明日は雨がふる可能性がある(雨だろう)


■動作の継続時間を表現する

ある動作の継続時間を表す場合、
述語動詞の後ろ、目的語の前にその継続時間を置く。

我    坐了   十个小时  飞机, 
主語 述語動詞 継続時間 目的語

私は10時間、飛行機に乗った。


※目的語が代名詞の時は、語順が変わる。

私達は彼女を一時間待った。
我们   等了    她     一个小时。
主語 述語動詞 目的語(代名詞) 数量



■「どうやら~のようだ」「どうも~らしい」を表現 「好像」

どうやらあなた、かなりお疲れのようで。
你 好像 很 疲劳。

僕、今日はどうも少し体の調子が悪いらしい。
我 今天  好像 身体 有点儿 不舒服。


■ 「 在 zai4 」 のいろいろな意味と用法

▼「~しているところ」の 「在」

今まさに進行中の状態をあらわす。

你 在 干 什么 呢? 君、何してる(ところな)の?
我 在 看 电视 呢。  僕、テレビを観てるところ。

▼結果補語の 「在」

钱包 落在 办公室 里 了。 財布は事務所に置き忘れた。
雨伞 忘在 电车 上 了。  傘は電車に置き忘れた。


■「私が~します」の「 来 lai2 」

本来の述語動詞フレーズの前に置いて、その動作を積極的に
行うことを表す慣用表現。

我 来 拿 行李。 僕が荷物を持つよ。



※新出単語は身についていますか?※

右側の和訳部分を隠して、(見ないようにして)意味を答えましょう。
ピンインは添えておきますので正しい発音ができるかのチェックも
同時に行って下さい。

寿司                    お寿司
shou4si1

还可以                   まあまあだ
hai2 ke3yi3

盖饭                    どんぶり
gai4fan4

套餐                    定食(セット)
tao4can1

及格                    合格する
ji2ge2

答应                    応える・承知する
da1ying

疲劳                     疲れる
pi2lao2

落                      置き忘れる (落 luo4 =落ちる)
la4

酸奶                     ヨーグルト
suan1nai3

道歉                     謝る
dao4qian4



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆まずは中検突破! 中国語検定実践問題☆

----------------------------------------------------------
▼その『効果』と『進捗』が見えにくい語学の学習。
 特に相手のいない「独学」だと、なおさらですね。

 そこで、評価基準として明確に分かるように
 『中国語検定試験の合格』を目指すことにしましょう。
 ここでは「中国語検定4級の合格」を目標にします。

▼このコーナーでは、中国語検定試験に実際に出た問題を紹介、
 独自の解説を加えて行きます。
 また、その中で筆者の学習体験に基づく勉強法についても触れて
 行くことにします。
----------------------------------------------------------

第75回(2011/11) 4級 筆記

[1] 次の中国語の正しいピンイン表記を、
それぞれ(1)~(4)の中からひとつ選び、解答欄にマークしなさい。

地铁

(1) di4qie3 
(2) di4tie3 
(3) di4xie3
(4) di4jie3


これも昨日のもの同様、サービス問題と言えましょう。
「地」はもう知っているという前提なので、選択肢で分けていません。

問題は 「 铁 」です。

日本語の「てつ」というのは実は音読みなんですね。
なので、もう正解はわかったようなもの。

正解は(2)の di4tie3 。

では 「 铁 」を使ったほかの言葉も一緒に憶えて、さらに
記憶に定着させましょう。

铁路  tie3lu4 鉄道
东京铁塔 dong1jing1tie3ta3 東京タワー

こんなのもあります。

铁观音 tie3guan1yin1 鉄観音(ウーロン茶の銘柄の一種)


※ここで出てくる単語はまさに4級出題範囲の単語。
必ず憶えて行きましょう。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム「今日のひとこと」■
----------------------------------------------------------

▼国の名前(2)

さて、先日のこのコーナーで出したクイズ、わかりましたでしょうか。


巴西 Ba1xi1 

西班牙 Xi1ban11ya2

葡萄牙 Pu2tao2ya2

埃及 Ai1ji2

荷兰 He2lan2


ピンインを見てもちょっとピンとこない名前もありますね。

それぞれ上から ブラジル スペイン ポルトガル エジプト
オランダ となります。

ひとつひとつ憶えていくことになりますが、
日本人としても漢字から受ける印象がそれぞれにありますので
非常に興味深いものがありますね。





※※ お知らせ ※※

この人気コラム「今日のひとこと」に加筆修正、集大成し、
一冊の本の形にすることにしました。

テーマごとの3部構成となりますが、興味のある方はこちらを
ご覧になって下さい。

【coconala ココナラ】 http://coconala.com/home
NHK中国語講座の効果的な学習方法をアドバイス。
(中検2級獲得までの4年に渡る独学で知り得た
知恵とセオリーの数々をお教えします)
【1.準備編】 http://coconala.com/services/3557
【2.実践編】 http://coconala.com/services/3246
【3.コラム編】 http://coconala.com/services/3558


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※重要※ ■ 中国語簡体字表記に不具合のある方へ ■

▼このメールマガジンでは中国語簡体字表記を使用しています。
このため、受信されるメールソフトによっては、これを上手く表示
できないことがあります。(簡体字部分が?マークになります)

▼WEB版としてこちらでも同内容のものを配信しています。
こちらをご覧下さい。
 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
 http://ameblo.jp/masay-ameba

ご不便お掛けし申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■このメルマガは、NHKおよび中国語検定協会、またその関係機関とは
 一切関係ありません。 
 ラジオ講座を使って外国語を学ぶ、同志の皆さんのお役に立てる情報を
 提供するため、個人的に発行するものです。

■最後までお読み頂きありがとうございます。
 ご一緒させていただいたこの時間が、少しでも皆さんの中国語力アップの
 お役に立てますように。。また次回お会いしましょう。下次见吧!

===================================================
【ラジオ中国語講座で中国語検定合格】 

このメルマガは、
まぐまぐ!さん(http://www.mag2.com/)と
メルマ!さん(http://melma.com/)の
システムを利用し、配信させて頂いております。
まぐまぐ!さん メルマ!さん いつもありがとうございます。

配信中止・バックナンバーはこちら 
(まぐまぐ!)http://www.mag2.com/m/0001456270.html
(メルマ!)http://www.melma.com/backnumber_193266/

発行人 山本まさよし (@masaygrkng)
発行人サイト 【40代サラリーマン、独学で中国語検定2級を獲得する】
          http://ameblo.jp/masay-ameba
===================================================